1
掲載記事
[連載]【市川雅浩・チーフマーケットストラテジスト】マーケットレポート/三井住友DSアセットマネジメント
- 【第1回】 19年7月日銀金融政策決定会合レビュー~評価すべきポイント 2019/08/01
- 【第2回】 19年7月FOMCレビュー~パウエル発言の波紋 2019/08/02
- 【第3回】 米国の対中制裁関税第4弾に関する考察 2019/08/06
- 【第4回】 米中対立激化と1ドル=7元突破の意味 2019/08/07
- 【第5回】 米国の為替介入~その仕組みと実施の可能性について 2019/08/08
- 【第6回】 「マクロ指標」と「相場変動」と「日本株投資の心構え」 2019/08/09
- 【第7回】 米国の逆イールドが米国株と日本株に与える影響 2019/08/16
- 【第8回】 日経平均株価がPBR1倍割れとなる状況とは? 2019/08/20
- 【第9回】 グローバル投資マネーの動向 2019/08/21
- 【第10回】 日経平均株価の季節性 2019/08/22
- 【第11回】 米予防的利下げと日米株価の関係 2019/08/23
- 【第12回】 米中対立激化と日本株への影響 2019/09/03
- 【第13回】 リスクオフでも過度にドル安・円高が進行しない理由 2019/09/06
- 【第14回】 日経平均21,000円台回復と日本株の需給 2019/09/06
- 【第15回】 SQ算出を控えた今週の日本株 2019/09/10
- 【第16回】 日銀とECB~マイナス金利政策の相違点 2019/09/11
- 【第17回】 最近の半導体関連銘柄の動き 2019/09/12
- 【第18回】 サウジ施設攻撃で原油高騰~市場への影響を考える 2019/09/17
- 【第19回】 長期金利の変動は何を示唆しているか 2019/09/19
- 【第20回】 19年9月FOMCレビュー~緩和継続で意見が分かれる 2019/09/20
- 【第21回】 地合いが改善した日本株~株高の持続性をどうみるか 2019/09/25
- 【第22回】 米短期金利上昇は警戒すべきシグナルか? 2019/09/26
- 【第23回】 日米欧の準備預金が株価を下支え 2019/09/27
- 【第24回】 日銀は「マイナス金利の深掘り」をすべきか? 2019/10/03
- 【第25回】 米ISM製造業景況感指数…二ヵ月連続悪化をどう解釈するか? 2019/10/04
- 【第26回】 米経済指標悪化で日経平均続落…下値目途は? 2019/10/04
- 【第27回】 「米中閣僚級協議」進展は期待薄…日本株への影響は限定的か? 2019/10/09
- 【第28回】 米レポ金利の上昇が「株高を促す」のはなぜ?仕組みを解説 2019/10/10
- 【第29回】 米中閣僚級協議「部分合意」で日経平均年初来高値は通過点か? 2019/10/16
- 【第30回】 FRB、短期金利上昇抑制で資産購入再拡大…日本市場に好材料 2019/10/18
- 【第31回】 日経平均年初来高値更新…2万3000円台回復の条件とは? 2019/10/18
- 【第32回】 過去46年間の年間値幅から見る「ドル円110円」の条件とは? 2019/10/21
- 【第33回】 日本株の需給は改善方向へ…「株高」への期待膨らむ 2019/10/24
- 【第34回】 英国のEU離脱問題~現時点での市場の織り込み 2019/10/24
- 【第35回】 順調な滑り出しとなった米企業決算…「米株」は底堅く推移か? 2019/10/29
- 【第36回】 本日開催「FOMC」および明日開催「日銀政策会合」プレビュー 2019/10/29
- 【第37回】 「FOMC」および「日銀政策会合」レビュー…金融相場は継続へ 2019/11/02
- 【第38回】 日経平均23,000円台回復…株価押し上げに貢献した銘柄は? 2019/11/07
- 【第39回】 1年後に迫った2020年米大統領選挙~目先の注目ポイント 2019/11/11
- 【第40回】 日経平均株価2ヵ月で13%上昇…誰が日本株を買っているのか? 2019/11/12
- 【第41回】 過去の相場から探る「米大統領選」と「株式市場」の関係 2019/11/13
- 【第42回】 2万3,000円台の「日経平均株価」…再上昇か、失速か? 2019/11/18
- 【第43回】 「いま何に投資し、いつ売却すべきか?」という質問への回答 2019/11/20
- 【第44回】 香港人権法案と米中貿易協議との関連性 2019/11/26
- 【第45回】 投機筋に振り回されず「ポートフォリオ」を構築するには? 2019/11/27
- 【第46回】 2019~2020年の年末年始「ドル円相場」はどう動くのか? 2019/11/29
- 【第47回】 2019年度「バリュー株」の動きを検証…さらに上昇の可能性も 2019/12/01
- 【第48回】 2019年度「主要アセットクラス」のパフォーマンスを振り返る 2019/12/02
- 【第49回】 金融・証券用語を学ぶ…「相場環境」を指す3つの表現を解説 2019/12/04
- 【第50回】 来週の国内株式市場で「株価の変動率」に注意するワケ 2019/12/05
- 【第51回】 「対中制裁関税」が発動されたら…日本株式市場はどうなる? 2019/12/08
- 【第52回】 「ドル円」のヘッジコストと「ユーロ円」のヘッジプレミアム 2019/12/09
- 【第53回】 安倍政権の経済対策が「景気」と「株価」に与える影響は? 2019/12/10
- 【第54回】 「FOMC」レビュー…政策金利、来年いっぱいの据え置きを示唆 2019/12/13
- 【第55回】 「米中合意」と「英保守党勝利」で市場はリスクオンへ 2019/12/16
- 【第56回】 第1段階合意も説明にずれ…「米中貿易交渉」をどう解釈する? 2019/12/17
- 【第57回】 2020年「日経平均株価」の見通し…6月末で24,800円を予想 2019/12/20
- 【第58回】 2020年「日本経済見通し」…現行の金融政策維持と予想 2019/12/23
- 【第59回】 「ドル円相場」年間値幅最小更新へ…2020年の見通しは? 2019/12/24
- 【第60回】 2020年「米国経済」は安定成長…年後半は大統領選に注視 2019/12/25
- 【第61回】 2020年「ユーロ圏経済」1%成長を予測…年後半に追加緩和も 2019/12/26
- 【第62回】 米中貿易戦争で揺れた「中国経済」…2020年の見通しは? 2019/12/27
- 【第63回】 「国際金融市場」の潮流~2019年の総括と2020年の展望 2019/12/27
- 【第64回】 「米・イラン緊迫」…金融市場の混乱はいつまで続くのか? 2020/01/06
- 【第65回】 大幅下落で始まった株式市場…「健全な調整」だといえる理由 2020/01/07
- 【第66回】 イラン米軍基地攻撃…過去の事例から相場の動きを考える 2020/01/08
- 【第67回】 米イラン対立…全面衝突回避に「金融市場」はどう動くのか? 2020/01/09
- 【第68回】 2020年、ドル円以外の「通貨ペアの値幅」も縮小傾向か? 2020/01/14
- 【第69回】 日経平均株価…「24,000円台」の壁を突破できるか? 2020/01/15
- 【第70回】 「米中貿易協議」第1段階署名…今後の展開と市場への影響は? 2020/01/16
- 【第71回】 日銀金融政策で「量」の役割は一段と後退か 2020/01/21
- 【第72回】 新たな市場区分は3区分…「東証の市場改革」今後の展望 2020/01/22
- 【第73回】 「新型肺炎」拡大を警戒…金融市場への影響は限定的か? 2020/01/23
- 【第74回】 加速する「親子上場解消」…今後も減少傾向は続くのか? 2020/01/25
- 【第75回】 国内企業決算~注目度の高い半導体製造装置や電子部品メーカー 2020/01/28
- 【第76回】 「新型肺炎の感染拡大」…混乱続く金融市場の行方は? 2020/01/29
- 【第77回】 新型肺炎の感染拡大で「下がった銘柄」「上がった銘柄」 2020/01/29
- 【第78回】 2020年最初の「FOMC」開催…政策金利は当面据え置きか? 2020/01/30
- 【第79回】 WHO「新型肺炎」で緊急事態宣言…ドル円相場の行方は? 2020/01/31
- 【第80回】 新型コロナウイルス…市場のリスクオフ度合いをはかる3要素 2020/02/03
- 【第81回】 2020年「米大統領選挙」開幕…トランプ氏の対抗馬は誰に!? 2020/02/04
- 【第82回】 「新型コロナウイルス」影響は不透明も、主要株価指数は上伸 2020/02/08
- 【第83回】 2020年米大統領選…「トランプの公約」の実現度合いを検証 2020/02/10
- 【第84回】 株価を支えるFRBの短期国債購入…7月縮小で相場への影響は? 2020/02/12
- 【第85回】 米民主党候補指名争いに早くも変化の兆し 2020/02/14
- 【第86回】 止まらない感染拡大…「新型肺炎」が株式市場に与える影響は? 2020/02/19
- 【第87回】 新型コロナに揺れる市場…投資家は、今どのように行動する? 2020/02/21
- 【第88回】 米アップル、売上目標に届かずか…原因を「新型コロナ」と公表 2020/02/21
- 【第89回】 ドル円は111円台を回復~今後の方向性を考える 2020/02/22
- 【第90回】 「新型肺炎」感染拡大で株価暴落…日経平均はどこまで下がる? 2020/02/27
- 【第91回】 新型肺炎で混乱続く日経平均株価…上昇トレンドを維持する条件 2020/02/28
- 【第92回】 「株式市場はパンデミックを意識」コロナ、ピーク見極めは困難 2020/02/29
- 【第93回】 コロナ・ショックは「リーマン・ショック」級の危機となるか? 2020/03/03
- 【第94回】 コロナ・ショック「政策協調」は株価の反転材料となるか? 2020/03/04
- 【第95回】 コロナ・ショックで米FRBが緊急利下げも、効果は限定的か? 2020/03/05
- 【第96回】 米大統領選「民主指名争い」バイデン氏躍進に市場は好感 2020/03/05
- 【第97回】 コロナ・ショックで荒れる相場…個人投資家が取るべき戦略は? 2020/03/09
- 【第98回】 パンデミック現実味で日本株暴落「PBR1倍割れ」は長期化か? 2020/03/11
- 【第99回】 新型コロナで不安定感増す米国市場…経済対策の効果は? 2020/03/12
- 【第100回】 FRBの1%緊急利下げと金融市場の反応 2020/03/16
- 【第101回】 コロナ・ショック…リーマン・ショックと比較して分かること 2020/03/19
- 【第102回】 コロナ・ショック…感染防止策だけでは「株安」は止められない 2020/03/19
- 【第103回】 コロナ・ショック…FRB「流動性支援制度」で市場は安定か? 2020/03/23
- 【第104回】 「リスクオフの円高」と「ドル需要のドル高」 2020/03/31
- 【第105回】 日米欧の財政・金融政策~現時点での評価 2020/04/02
- 【第106回】 コロナ・ショックで大暴落…日経平均はどこまで下がるのか? 2020/04/03
- 【第107回】 コロナショックのなか「底堅い動きの業種・上昇した銘柄」は? 2020/04/07
- 【第108回】 新型コロナウイルスの感染拡大に落ち着きの兆し 2020/04/08
- 【第109回】 政府の緊急事態宣言と緊急経済対策が日本株に与える影響 2020/04/10
- 【第110回】 【コロナパニックの日本株】…誰が売って誰が買っているのか 2020/04/13
- 【第111回】 FRBの新たな流動性支援制度~主な政策のポイント解説 2020/04/15
- 【第112回】 日本企業の資金繰りを更に支援する方法 2020/04/16
- 【第113回】 コロナ感染拡大ペースに鈍化の兆し…日本株の下値不安は後退 2020/04/17
- 【第114回】 コロナ・ショックの影響を受けた世界経済の見通し 2020/04/20
- 【第115回】 ドル円相場の方向性 2020/04/21
- 【第116回】 原油先物マイナス価格の意味 2020/04/23
- 【第117回】 米国ハイイールド債券市場の現状 2020/04/27
- 【第118回】 日本株をみる上で注目したい財務指標 2020/04/28
- 【第119回】 日銀は企業の資金繰り支援を強化し銀行にも配慮 2020/04/29
- 【第120回】 20年4月FOMCレビュー~緩和効果と治療薬効果 2020/05/01
- 【第121回】 注意すべき新興国通貨 2020/05/11
- 【第122回】 強気相場は悲観の中で生まれ懐疑の中で育つ 2020/05/13
- 【第123回】 ウィズコロナ時代の日本株投資戦略 2020/05/15
- 【第124回】 日本株の注目業種と銘柄のパフォーマンス検証 2020/05/19
- 【第125回】 日本企業の3月期決算と株式市場の反応 2020/05/22
- 【第126回】 もしもFRBがマイナス金利を導入したらドル円の反応は? 2020/05/25
- 【第127回】 日本企業向け資金繰り支援策〜問題点の整理と今後の課題 2020/05/26
- 【第128回】 改めて考える日銀マイナス金利付利の影響 2020/05/27
- 【第129回】 21,000円台を回復した日経平均株価の今後 2020/05/28
- 【第130回】 第2次補正予算のポイントと日本経済の見通し 2020/05/29
- 【第131回】 日本株上昇の立役者は誰か 2020/05/30
- 【第132回】 香港をめぐる米中対立と市場の反応 2020/06/02
- 【第133回】 日本株の需給動向を確認する 2020/06/03
- 【第134回】 為替市場は円全面安の展開に 2020/06/04
- 【第135回】 日経平均株価は長期上昇トレンドを回復か 2020/06/05
- 【第136回】 日本株は週末のメジャーSQに注目 2020/06/09
- 【第137回】 今年度と来年度の企業業績見通し 2020/06/11
- 【第138回】 20年6月FOMCレビュー~ゼロ金利政策の長期化を示唆 2020/06/12
- 【第139回】 日本株は上昇一服か? 2020/06/13
- 【第140回】 ここからのドル円相場 2020/06/15
- 【第141回】 FRBは個別企業の社債購入拡充へ 2020/06/17
- 【第142回】 主要国・地域の経済見通しを更新(20年6月) 2020/06/18
- 【第143回】 日米長期金利水準とドル円の年間値幅との関係 2020/06/23
- 【第144回】 2020年米大統領選挙~現時点での注目ポイントを整理する 2020/06/24
- 【第145回】 リスク要因の検証~コロナ感染動向や米中関係など 2020/06/25
- 【第145回】 IMFは世界経済の見通しを下方修正 2020/06/26
- 【第146回】 日経平均株価の変動幅を統計的に考える 2020/06/29
- 【第147回】 新型コロナウイルスの感染第2波について 2020/07/01
- 【第148回】 コロナ・ショックを経た金融市場の回復度合いを確認する 2020/07/03
- 【第149回】 主要通貨は2020年前半どのように動いたか 2020/07/07
- 【第150回】 中国株上昇の背景と日本株への影響 2020/07/09
- 【第151回】 2020年末までの日本株見通し 2020/07/10
- 【第152回】 リスクプレミアムと日銀のETF買い入れ政策との関係 2020/07/14
- 【第153回】 フォワードガイダンスとイールドカーブ・コントロールの効果とは? 2020/07/16
- 【第154回】 米国で香港自治法が成立~その影響を考える 2020/07/17
- 【第155回】 2020年4-6月期決算の注目ポイント 2020/07/20
- 【第156回】 年初からの日本株の投資部門別売買状況 2020/07/21
- 【第157回】 NT倍率上昇の背景 2020/07/22
- 【第158回】 新型コロナウイルスのワクチン開発動向 2020/07/22
- 【第159回】 円高進行のリスクを考える 2020/07/28
- 【第160回】 新興国にも広がる量的金融緩和政策 2020/07/29
- 【第161回】 20年7月FOMCレビュー~ハト派的な内容を市場は好感~ 2020/07/31
- 【第162回】 東証の市場改革~現時点でのアップデート 2020/08/03
- 【第163回】 2020年4-6月期決算~序盤戦は厳しい結果に 2020/08/04
- 【第164回】 米経済対策第4弾を巡る動き 2020/08/05
- 【第165回】 米ドルの実質実効為替レート 2020/08/06
- 【第166回】 米中は8月15日に第1段階の合意を検証へ 2020/08/06
- 【第167回】 対中強硬姿勢強化でも米株は堅調 2020/08/12
- 【第168回】 2020年4-6月期決算~一巡しつつあるなかでみえてきたこと 2020/08/13
- 【第169回】 米大統領選挙と株式市場のアノマリー 2020/08/14
- 【第170回】 米大統領選挙とドル円相場のアノマリー 2020/08/17
- 【第171回】 日本株の現在の立ち位置 2020/08/25
- 【第172回】 安倍政権を巡る状況整理 2020/08/26
- 【第173回】 米ドル安とドル円相場 2020/08/27
- 【第174回】 FRBは物価2%超を容認~市場へのインプリケーションを考える 2020/08/31
- 【第175回】 ポスト安倍争いの行方と金融市場への影響について 2020/09/01
- 【第176回】 2020年米大統領選挙~トランプ氏とバイデン氏の公約を比較する 2020/09/02
- 【第177回】 ポスト安倍政権と日銀の金融政策 2020/09/04
- 【第178回】 2020年自民党総裁選挙~3候補の政策案を比較する 2020/09/07
- 【第179回】 バフェット指数でみる日本株 2020/09/09
- 【第180回】 米ハイテク銘柄が調整しても日本株が底堅い理由 2020/09/15
- 【第181回】 菅自民党総裁誕生~今後の注目ポイントを整理する 2020/09/16
- 【第182回】 日米長期金利の膠着が示唆すること 2020/09/17
- 【第183回】 20年9月FOMCレビュー~フォワードガイダンスを大幅修正 2020/09/18
- 【第184回】 米財政協議の難航と経済対策第4弾の行方 2020/09/28
- 【第185回】 配当権利落ち後の株価に注目 2020/09/29
- 【第186回】 米国の中国SMICに対する輸出規制と半導体関連銘柄の反応 2020/09/30
- 【第187回】 米大統領候補による第1回テレビ討論会を終えて 2020/10/02
- 【第188回】 トランプ米大統領のコロナ感染~市場への影響を考える 2020/10/06
- 【第189回】 株式公開買い付け(TOB)について 2020/10/07
- 【第190回】 米大統領選はトリプルブルーの結果となる可能性 2020/10/08
- 【第191回】 郵便投票~米大統領選に潜む警戒すべきリスク 2020/10/09
- 【第192回】 23,000円台後半回復後の日経平均株価 2020/10/13
- 【第193回】 動かぬドル円を動かす材料を考える 2020/10/14
- 【第194回】 日経平均構成銘柄の動きを検証する(製造業編) 2020/10/19
- 【第195回】 日経平均構成銘柄の動きを検証する(非製造業・金融業編) 2020/10/21
- 【第196回】 トランプ米政権の4年間を振り返る~米国株はどう動いたか 2020/10/21
- 【第197回】 トランプ米政権の4年間を振り返る~ドル円と米長期金利はどう動いたか 2020/10/23
- 【第198回】 もし米大統領選で勝者が決まらなかった場合はどうなるか? 2020/10/26
- 【第199回】 ドル円相場のチェックポイント 2020/10/27
人気記事ランキング
2
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
3
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
4
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
5
年金月25万円、退職金2,000万円で静かな老後を送るはずが、夜逃げの大惨事に…原因は、2階の部屋でチラつく「無職ででっかい双子の影」【FPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
3
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
4
〈年金23万円〉〈貯金2,000万円〉元教師の80歳父の口座から「毎月10万円」引き出して悠々自適に生きる、実家暮らし「52歳・働かない息子」…銀行からのよもやの宣告に「畜生!」と激昂
5
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
再婚生活1年未満の60代父、心筋梗塞で急死…後妻が暮らす「元・実家」を見たひとり娘が「2倍クヤシイ」と歯ぎしりしたワケ
4
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
5
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 11/23 ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説 世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは
- 11/26 今さら人には聞けない「家族信託」の基礎と使い方を総ざらい 150件を超える家族信託の支援をしてきた専門家だから語れる活用事例も!
- 11/28 地主の方必見! 相続税の「払い過ぎ」を回避する不動産の評価術
- 11/28 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 11/30 <カメハメハ倶楽部会員限定 教養講座>ChatGPT Plusで習得する!初心者向けビジネスメール作成術セミナー
- 12/01 不動産オーナーなら知っておきたい「輸入高級家具」の世界
- 12/03 GAFAM+Nは終わる?米テクノロジー産業の見通し2025年に向けた「米国経済・株式市場」と「米国株」運用術
- 12/04 相続紛争の増加の原因は?/建設事業者の倒産事情etc.2024年「不動産・建築・相続・事業承継」総まとめ【弁護士が解説】
- 12/04 “初動”が肝心!「ハラスメント問題」対応 ―経営者・管理職向けケーススタディ
- 12/04 生まれ変わる「日本株式市場」マクロ分析のプロが語る、インフレ世界での運用と日本株の見通し
- 会員向けセミナーの一覧