掲載記事
[連載]お金のプロ集団(株)Money&You直伝!「お金の寿命」を延ばす資産運用の極意
- 有料【第1回】 定年退職者の資産防衛…金融機関の巧みな言葉のウラを読む 2019/06/26
- 有料【第2回】 資産の枯渇・相続問題・認知症…高齢者の深刻課題の解決策 2019/06/28
- 有料【第12回】 住宅ローン完済は70歳…「老後資金2千万円問題」をどうする? 2019/09/30
[連載]定年後は余生ではない…愉しい老後ライフを手に入れる心構えと知恵
- 【第1回】 夫婦で月24万円だったが…「年金足りず」老後資金額に絶句 2021/02/01
- 【第2回】 生命、健康、資産3つの寿命が尽きると…「残念な老後」に転落 2021/02/08
- 【第3回】 高額所得者ほど危険!「老後破綻リスク」が高まる恐ろしい理由 2021/02/15
- 【第4回】 結論!年金の「繰上げ受給」と「繰下げ受給」はどっちが得か? 2021/02/22
- 【第5回】 65歳で「年金200万円」だったが…70歳での「受取額」に衝撃 2021/03/02
- 【第6回】 1か月で50万円の差…退職のベストタイミングは64歳11カ月 2021/03/08
- 【第7回】 あなたの備えは万全か?介護費用の総額「787万円」の驚額 2021/03/15
- 【第8回】 認知症700万人時代の家族介護負担「年間382万円」のリスク 2021/03/22
- 【第9回】 認知症患者は830万人、金融資産215兆円の凍結リスクに唖然 2021/03/29
- 【第10回】 認知症に備える…「資産管理」のために絶対にしておくべきこと 2021/07/26
- 【第11回】 定年後に必要な「きょういく」と「きょうよう」の正体 2021/08/09
- 【第12回】 「妻を亡くした男性の余命は30%も短くなる」驚きの理由は? 2021/08/16
- 【第13回】 「最後の最後まで迷惑かけて!」家族に罵倒されない終活準備 2021/08/23
[連載]「老後資金がありません」あなたの将来をバラ色に変える方法
- 【第1回】 年金「月21万円」60代夫婦…「年金足りず」老後資金が枯渇 2021/04/26
- 【第2回】 長生きリスクの正体…「月22万円」定年夫婦の老後資金に絶句 2021/05/03
- 【第3回】 年金25万円、貯蓄5000万円…老後破綻する高額所得者が急増 2021/05/10
- 【第4回】 夫婦で年金210万円…貯蓄2000万円でも老後資金不足に直面 2021/05/17
- 【第4回】 【画像】田中さんの年金「繰下げ受給」プランの全貌 2021/05/17
- 【第5回】 夫婦で年金「月20万円」…妻亡き後の「年金半額」に夫の危機 2021/05/24
- 【第5回】 【画像】「老後資金」の賢い増やし方の全貌 2021/05/24
- 【第6回】 働き損を避ける!「年金が減る働き方・年金が減らない働き方」 2021/05/31
- 【第6回】 【画像】定年後の賢い働き方の全貌 2021/05/31
- 【第7回】 60代でも住宅ローンが残る人は危ない…「老後破綻」の避け方 2021/06/07
- 【第6回】 【画像】老後資金の見直し方(資料編) 2021/06/07
- 【第8回】 1ヵ月で50万円の損?…退職のベストタイミングは64歳11ヵ月 2021/06/14
- 【第8回】 【画像】定年退職のトリセツ…得する会社の辞め方 2021/06/14
- 【第9回】 年金300万円、貯蓄5000万円…ゆとり老後から貯蓄ゼロの理由 2021/06/21
- 【第9回】 【画像】年金300万円、貯蓄5000万円の老後シミュレーション 2021/06/21
- 【第10回】 国民年金基金「月5万円」の払込み…65歳での「受取額」は 2021/06/28
- 【第10回】 【画像】60歳からでもあなたの年金を増やす方法 2021/06/28
- 【第11回】 退職金特別プラン?…銀行の外貨建て保険と投資信託の落とし穴 2021/07/05
- 【第12回】 老後資金が蒸発3つのワナ「マンション投資、起業、世界一周」 2021/07/12
- 【第12回】 【画像】60歳から年金を増やすとっておきの方法 2021/07/12
- 【第13回】 定年後の3大不安「お金・健康・生きがい」を解消する特効薬 2021/07/19
[連載]金持ち定年、貧乏定年~55歳から始める「得する準備」
- 【第1回】 年金300万円、貯蓄5000万円…ゆとりのはずが老後破産の理由 2021/06/02
- 【第2回】 55歳から知っておきたい「退職する」と会社からもらえるもの 2021/06/09
- 【第3回】 住宅ローンが老後破綻の引き金に…残債、金利差の借り換え条件 2021/06/16
- 【第4回】 年金21万円でも月3万円足りない…「老後破産」の回避方法 2021/06/23
- 【第4回】 【画像】55歳から始める「定年プロジェクト」 2021/06/23
- 【第5回】 「確定拠出年金」残高マイナスの悲劇…55歳でもあった対処法 2021/06/30
- 【第6回】 75歳女性「預貯金1億円、年金200万円」も不安で眠れないワケ 2021/07/07
- 【第7回】 年金手帳はオレンジ?青?違いは?…定年前に始めたい退職準備 2021/07/14
- 【第8回】 退職金にまで影響…定年後、ドーンとやってくる住民税に要注意 2021/07/21
- 【第9回】 定年退職後の「健康保険証」どう選択するのが一番トクなのか? 2021/07/28
[連載]人生100年時代の「保険選び」の最新バイブル
- 【第1回】 やってはいけない「保険の見直し」思わぬ落とし穴に要注意! 2022/02/11
- 【第2回】 保険の営業に注意!甘い言葉には…どこで契約するのが正解か? 2022/02/18
- 【第3回】 無駄な保険料をカット?契約前に知っておきたい「公的保障」 2022/02/25
- 【第4回】 知らないと損!保険料の支払い方法と意外と使える付帯サービス 2022/03/04
[連載]忖度なし!プロが選ぶよい保険・悪い保険
- 【第5回】 ライフスタイルにあった保険の見直し「独身/出産・子育て編」【FPが指南】 2022/03/12
- 【第6回】 家を購入したが団体信用生命保険に入れない…生命保険の見直し方【FPが指南】 2022/03/19
- 【第7回】 コロナ禍で収入激減の輸入販売自営業者の生命保険の見直し方【FPが指南】 2022/03/25
- 【第8回】 介護の自己負担500万円以上…老後資金では不安、どうすれば?【FPが解説】 2022/04/01
- 【第9回】 ちゃんと知りたい終身保険…長生きリスクの介護や長寿に備えた保障も【FPが解説】 2022/04/08
- 【第10回】 知らないと損する医療保険…入院日数は短くなったが費用は増加傾向【FPが解説】 2022/04/15
- 【第11回】 新商品が続々登場!「がん保険」今どきの選び方、2つのポイント【FPが解説】 2022/04/22
- 【第12回】 介護費用600万円は備えたい…介護保険選びの5つのポイント【FPが解説】 2022/04/29
- 【第13回】 ちゃんと知りたい!「主契約+特約」で保障をパワーアップ法【FPが解説】 2022/05/06
- 【第14回】 意外と安い?必要な時期に必要なだけ保障「共済」活用方法は【FPが解説】 2022/05/13
- 【第15回】 自賠責だけでは補償が足りない…自動車保険の選び方のポイント【FPが解説】 2022/05/20
- 【第16回】 水害が多発!火災保険、水災補償は必要?補償が受けられる条件【FPが解説】 2022/05/27
- 【第17回】 事故を起こせば高額賠償も!転ばぬ先のおススメ「自転車保険」【FPが解説】 2022/06/03
[連載]「老後の資金」がありません。どうしたらいいですか?
- 【第1回】 年金22万円なら「最低日常生活」、月額36万円のゆとり生活で老後破綻の悲劇 2022/05/19
- 【第2回】 54歳、波平さんの人生設計はムリ?70歳まで働いても老後資金が枯渇 2022/05/26
- 【第3回】 65歳まで働いて年金22万円、家賃10万円が重荷の「絶望老後」 2022/06/02
- 【第4回】 年金22万円は「最低日常生活費」、年金増額するには長く働く 2022/06/09
- 【第5回】 年金15万円を75歳からの繰り下げで84%増…本当にお得か? 2022/06/16
- 【第6回】 年金制度は破綻しないが、もらえる年金が減少する生き地獄が 2022/06/22
[連載]老後を安心して過ごすための年金知識
- 【第1回】 共働きで年金25万円、老後資金を大幅改善「70歳まで働く」覚悟はあるか? 2022/08/01
- 【第2回】 独身年金月額11万円…70歳まで働き、年金繰下げ受給は必須 2022/08/08
- 【第3回】 年金月28万円…共働きで「年金力」アップ!安泰老後になる法 2022/08/15
- 【第4回】 独身年金10万円の悲劇…派遣から正社員で年金倍増できるか? 2022/08/22
- 【第5回】 自営業夫婦の年金月11万円…40代から間に合う倍増テクニック 2022/08/29
- 【第6回】 年金8万円専業主婦の復職…パートと正社員、どちらがお得か? 2022/09/05
- 【第7回】 60歳専業主婦の離婚…「年金分割」しても月額10万円の悲劇 2022/09/12
- 【第8回】 満額でも年間78万円…自営業者が「年金」を倍増させる方法 2022/09/19
- 【第9回】 退職金がない人がもらう方法は?「小規模企業共済」の使い方 2022/09/26
- 【第9-2回】 【画像】女性は男性より老後リスクが高い3つの理由 2022/09/26
- 【第10回】 病気や事故で働けない!…「障害年金」の基本を知る【FPが解説】 2022/10/03
- 【第11回】 パパ育休も安心?育児休業を取得しても年金が減らない方法【FPが解説】 2022/10/10
[連載]忖度なし!プロが選ぶよい保険・悪い保険【2023年版】
- 【第1回】 保険料年間37.1万円!家計節約のカギ「コスパ保険」に乗り替える方法【FPが解説】 2023/01/31
- 【第2回】 知らないと損!保険料は年払い、クレジットカードの組み合わせが最強なワケ【FPが解説】 2023/02/07
- 【第3回】 「保険を見直しましょう」は要注意!1998年以前の予定利率2.75%以上のお宝保険の転換は大損の悲劇【FPが解説】 2023/02/14
- 【第4回】 死亡保障1000万円で検証「掛け捨ては損。お金が増える貯蓄型のほうが得」は本当か?【FPが解説】 2023/02/21
- 【第5回】 「こんなに高いの?」一人あたり教育費1300万円、必要な保障額2000万円の理由【FPが解説】 2023/02/28
- 【第6回】 「月額3万6000円払っているのに?」妻が死んでも遺族年金が支払われない40代公務員共働きの落とし穴【FPが解説】 2023/03/07
- 【第7回】 45歳、自営業者「厚生年金年額わずか3万円」保険の見直しで私の老後は救われますか?【FPが回答】 2023/03/14
- 【第8回】 60歳夫婦の医療保険料月額2万8336円は高い!「保険には入らない」選択肢はありますか?【FPが回答】 2023/03/21
[連載]忖度なし!プロが選ぶよい保険・悪い保険【2024年版】
- 【第1回】 比べてみれば“大きな差”…10年前より「保険料がグッと下がった/かなり上がった」死亡保険【保険のプロが解説】 2023/12/20
- 【第2回】 医療保険は「実質」値下げ!10年前の「医療保険・がん保険」を見直すべきワケ【保険のプロが解説】 2023/12/27
- 【第3回】 【火災保険】かつては「何十年も」契約できたが、いまや「最長5年」…保険期間が“どんどん短縮されている”衝撃の理由 2024/01/03
- 【第4回】 【その生命保険、本当に必要?】「“むやみに大きな保障”は保険料のムダ」保険のプロが解説 2024/01/10
- 【第5回】 【生命保険】一世帯当たりの年間保険料「平均37.1万円」だが…「損する契約、得する契約」の決定的差となる“4つのポイント”【お金のプロが解説】 2024/01/18
- 【第6回】 27歳・独身男性「親戚から『外貨建て保険』や『医療保険』を勧められているが、加入すべきか」⇒お金のプロ、〈保険より有利な制度〉を回答 2024/01/24
- 【第7回】 30代・子持ち夫婦、しばらくは“夫の稼ぎのみ”…本当に必要な保険は?お金のプロ、「夫婦合わせて月額1.1万円」ベストな保険組み合わせを提案 2024/01/31
- 【第8回】 30代後半・子持ち夫婦、自宅購入で「35年ローン」開始…“必要な備え”は?⇒「死亡リスクは〈団信+定期保険〉でカバー」「教育費はNISAで」お金のプロがアドバイス 2024/02/08
- 【第9回】 50歳夫婦、〈子2人の大学進学〉で家計ピンチ…「月4万円の保険料、なんとかならないか?」⇒必要な保障に絞れば、保険料は月額「約1.5万円」に【お金のプロが回答】 2024/02/14
- 【第10回】 64歳・単身女性、年金〈月17万円〉でも「要介護や認知症になったら?やはり保険で備えるべきか」【お金のプロが回答】 2024/02/21
人気記事ランキング
1
2
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
3
実家はもう処分したわ…父を失った年金月13万円の70代母、思い出の自宅を捨て「綺麗に終活」。50代子への「まさかの宣言」【一級建築士が解説】
4
母の墓前で「ごめんね、ごめんね」…自分が勧めた〈老人ホーム〉で年金15万円の70代母が死去。40代娘の終わりない懺悔【FPが解説】
5
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
3
〈年金23万円〉〈貯金2,000万円〉元教師の80歳父の口座から「毎月10万円」引き出して悠々自適に生きる、実家暮らし「52歳・働かない息子」…銀行からのよもやの宣告に「畜生!」と激昂
4
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
5
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
再婚生活1年未満の60代父、心筋梗塞で急死…後妻が暮らす「元・実家」を見たひとり娘が「2倍クヤシイ」と歯ぎしりしたワケ
4
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
5
妻との食事は箸で食べ物を口に運ぶだけの“作業”です…定年後、家に居場所がない年金月27万円の65歳元高校教師、時間潰しの「新潟のフードコート」で目撃「高齢者たちのモラルを疑う光景」【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 11/17 あなたの会社は「節税投資」が必要か?50、60代社長のための株価を上げて財産を増やす方法
- 11/18 オルタナティブ投資に特化した証券会社のプロダクト部長と語る「円クラスのマルチ・ストラテジー・ファンド」と「イベント型クレジット・ファンド」の活用
- 11/19 相続税申告後、約1割の人が「税務調査」を経験?!調査の実態と“申告漏れ”を指摘されないためのポイント
- 11/19 スモールビジネスのオーナー経営者・ リモートワーカー・フリーランス向け「海外移住+海外法人」の活用でできる「最強の節税術」
- 11/23 ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説 世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは
- 11/26 今さら人には聞けない「家族信託」の基礎と使い方を総ざらい 150件を超える家族信託の支援をしてきた専門家だから語れる活用事例も!
- 11/28 地主の方必見! 相続税の「払い過ぎ」を回避する不動産の評価術
- 11/28 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 11/30 <カメハメハ倶楽部会員限定 教養講座>ChatGPT Plusで習得する!初心者向けビジネスメール作成術セミナー
- 12/01 不動産オーナーなら知っておきたい「輸入高級家具」の世界
- 会員向けセミナーの一覧