(※画像はイメージです/PIXTA)

同一の商品、同一の設計なら、どこで契約しても保険料は同じです。生命保険を割引販売することは、法律で禁じられています。とはいえ、保険料がお得になる方法はあります。ファイナンシャルプランナーの長尾義弘氏と横川由理氏が『NEWよい保険・悪い保険2023年版』(徳間書店)で解説します。

生命保険の保険料を支払うと税金が戻ってくる

▶保険料が二重に安くなる契約の仕方
→前納払い、クレジットカード、生命保険料控除を使ってトコトン安く契約をする

■保険料はまとめて支払うと割引に

 

保険の営業員、保険代理店、インターネットなど、生命保険の加入チャネルはさまざまです。しかし、同一の商品、同一の設計なら、どこで契約しても保険料は同じです。生命保険を割引販売することは、法律で禁じられています。

 

とはいえ、保険料がお得になる方法はあります。

 

半年払い、年払いなどまとめて支払うと、保険料が割引になるのです。割引率は保険会社によって異なります。

 

下図の例では、月払いと比べて半年払いでは1840円、年払いだと3961円安くなります。金額はわずかに見えるかもしれませんが、保険は長期で契約します。したがって、10年で3万9610円、20年で7万9220円お得です。ただ、年払いは一度に払う金額が高額になる点に注意しましょう。

 

さらに、支払い方法をクレジットカード払いにすると、カードのポイントがつきますから、いっそうお得感がアップします。

 

年払いで約20万4000円の保険料を払うとします。還元率1%のクレジットカード払いにすれば、2040ポイントが貯まります。

 

1ポイント=1円で計算すると、年払いの割引3961 円と合わせて、6001円が得になるわけです。年払いとクレジットカード払いの組み合わせが、いちばんお得です。

 

『NEWよい保険・悪い保険2023年版』(徳間書店)より。
『NEWよい保険・悪い保険2023年版』(徳間書店)より。

 

■保険料を払うと税金が戻ってくる

また、生命保険の保険料を支払うと、一定の金額が所得から控除されます。どのくらいの税金が安くなるかは、契約した時期が、2012年以前と以降では異なってきます(上図参照)。

 

2012年1月以降に契約した保険は、生命保険料控除が3種類に分かれています。それぞれ1年間に8万円以上を支払うと、4万円の控除が受けられます。

 

たとえば、年間の保険料が8万円以上の死亡保険に入っている場合、所得税の控除額は4万円。住民税の控除額は、2万8000円です。

 

所得税の課税が10%の場合、所得税4000円+住民税2800円=6800円の税金が戻ってきます。

 

会社員や公務員は、年末調整のときに書類を提出することで、所得税・住民税の控除が受けられます。

 

一方、自営業者などは、確定申告の際に記入します。保険会社から生命保険料控除の書類が届くので、手続きを忘れないように。

 

次ページ知らないと損!付帯サービスの利用価値

※本連載は 長尾義弘氏、横川由理氏が監修した『NEWよい保険・悪い保険2023年版』(徳間書店)より一部を抜粋し、再編集したものです。

NEWよい保険・悪い保険2023年版

NEWよい保険・悪い保険2023年版

長尾 義弘
横川 由理

徳間書店

値上げラッシュの2022年。家計における節約のカギは、保険の見直しです。 毎月2万円の節約は1年間で24万円。保険は長期の契約をするので、20年間続けたら480万円の節約になります。とはいえ、保険がお粗末になっては意味があ…

NEWよい保険・悪い保険2022年版

NEWよい保険・悪い保険2022年版

長尾 義弘
横川 由理

徳間書店

人生100年時代といわれるほど人の一生は長くなりました。しかし長生きになることによって、新たなリスクが生じています。それは「生きるリスク」です。80~85歳の27%が要支援・要介護、85歳以上だと59%超というデータがあるよ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録