【Jグランドの人気WEBセミナー】
税理士登壇!不動産投資による相続税対策のポイントとは?
<フルローン可>「新築マンション」×「相続税圧縮」を徹底解説
自分に合った保険と無駄な保険の見分け方
■深く考えずに保険を決めてない?
マイホームは言うまでもなく、人生で一番大きな買い物です。購入するときはいくつもの物件へ足を運び、間取りや通勤時間、周囲の環境などを細かくチェックします。そして、価格は何よりも重要な問題です。
もっと身近な家電だって、いろいろなメーカーの製品を見比べ、価格を比較し、よりお得なものを選んでいるはずです。
では、生命保険はどうでしょう。20年、30年と払い続ける保険料を合計すると、かなりの金額になります。
ところが、マイホームに次いで高額な商品であるにもかかわらず、あまり比較検討をせずに加入しているケースが多いようです。
「比較なんて面倒くさい。どれに入ったって同じでしょ」
「このプランがお勧めですって言われたから」
こんなふうに無頓着に決めていませんか。
▶いまの保険契約、思い当たる項目をチェック
□営業員に言われるまま契約した。
□どんな内容か、正確に思い出せない。
□毎月払っている保険料を覚えていない。
□かなり昔に契約し、見直しをしていない。
□保険料の高いことが不満だ。
□保障内容が自分に合っているのかわからない。
上記に、いま契約している保険について、6項目の質問を用意しました。ひとつでも思い当たる項目があれば、保険の見直しをお勧めします。
なぜなら、その保険はあなたに合っていない可能性があるからです。もし、余分な保障がついていたら、その分の保険料を損しています。
■自分の保険は人任せにしない
実際、ムダな保険料を支払うような契約は多いものです。そこには、保険を販売する側と契約する側の立場の違いが、大きく関わっているのではないかと思います。
金融庁は保険営業についての要望を出していますが、契約する側もしっかりと見極める姿勢が大切です。
不要な保障がついている、必要以上の保障額を設定している、保険料が高い。こんな保険はムダが潜んでいます。
逆に、重要な保障が欠けていたり、額が不足していてもいけません。自分に合った保障の見つけ方、失敗しない保険選びのポイントを紹介していきましょう。