掲載記事
[連載]【広木隆・チーフストラテジスト】ストラテジーレポート/マネックス証券株式会社
- 【第1回】 拡大するサステナブル投資【ESGレポート】 2021/11/11
- 【第2回】 株式に弱気になる状況ではない【ストラテジーレポート】 2021/11/18
- 【第3回】 良好なファンダメンタルズを背景に3万円回復は近い【ストラテジーレポート】 2021/11/27
- 【第4回】 2022年の日経平均予想レンジ【ストラテジーレポート】 2021/12/09
- 【第5回】 日本沈没【ストラテジーレポート】 2021/12/16
- 【第6回】 「岸田政権」による逆風…2022年の日本株は冴えない相場に 2021/12/23
- 【第7回】 2022年日本株相場展望 2021/12/28
- 【第8回】 大発会大幅高に見る今年の本命銘柄 2022/01/10
- 【第9回】 不感症…日本株はいつか遅れて好材料に反応するだろう 2022/01/20
- 【第10回】 日米の株式市場は「ここが堪えどころ」 2022/01/27
- 【第11回】 金融引き締めと景気減速による「米国経済」へのポジティブな作用 2022/10/12
- 【第12回】 もうすぐ「不景気の株高」が始まる 2022/10/18
- 【第13回】 不景気の株高の前にもう一段の下落を覚悟 2022/10/25
- 【第14回】 12月までのあいだに押し目を拾う 2022/11/01
- 【第15回】 不景気の株高が始まった 2022/11/15
- 【第16回】 2022年12月「FOMC」に向けた株式相場、注目ポイント【ストラテジストが解説】 2022/11/22
- 【第17回】 日経平均が上がるのに必要なきっかけは?【ストラテジストが解説】 2022/11/29
- 【第18回】 日経平均、今週の予想レンジは2万7,500円 ~2万8,200円【ストラテジストが解説】 2022/12/06
- 【第19回】 2023年は「不景気の株高」に 2022/12/13
- 【第20回】 日経平均の急落はサプライズによる過剰反応 2022/12/27
- 【第21回】 日本株の冴えない展開は「いまが堪えどき」 2023/01/17
- 【第22回】 「物価高」のなか、日銀による「金融緩和策」が維持されたワケ 2023/01/24
- 【第23回】 日本は「企業業績」も「景気」もいまがボトム、この先はよくなる【ストラテジストが解説】 2023/02/07
- 【第24回】 2023年度5月に「日経平均3万円」を回復の見込み【ストラテジストが解説】 2023/02/14
- 【第25回】 日銀「トップ交代」による新体制と「銀行株」の行方【ストラテジストが解説】 2023/02/21
- 【第26回】 いま「日本株」が大量に買われる理由【ストラテジストが解説】 2023/03/07
- 【第27回】 「シリコンバレー銀行破綻」が与える「株式市場」への影響【ストラテジストが解説】 2023/03/22
- 【第28回】 「SVBショック」が広がるも…日本のメガバンクは「買い」だといえる理由【ストラテジストが解説】 2023/03/22
- 【第29回】 「SVBショック」による危機はひと段落…今後の市場への影響は?【ストラテジストが解説】 2023/03/28
- 【第30回】 「SVBショック」が収束…新年度の日本株は良好、日経平均は「3万円」回復へ【ストラテジストが解説】 2023/04/04
- 【第31回】 小売業に多方面から追い風…日銀短観からみる「有望株」は?【ストラテジストが解説】 2023/04/11
- 【第32回】 東証、「前代未聞」の“PBR1倍割れ”改善要請のワケ【ストラテジストが解説】 2023/04/18
- 【第33回】 「景気後退」の懸念強まる米国…「PMI上昇」で底打ちとなるか【ストラテジストが解説】 2023/04/25
- 【第34回】 2023年度の夏場に「日本株」の高値が期待できるワケ【ストラテジストが解説】 2023/05/02
- 【第35回】 日経平均「3万円台回復」が期待されるも…「コロナ特需」の反動に懸念拭えず【ストラテジストが解説】 2023/05/16
- 【第36回】 日経平均33年ぶりの高値へ…「史上最高値・3万8,915円」更新となるか【ストラテジストが解説】 2023/05/23
- 【第37回】 年末には為替「ドル円150円」・日経平均株価「3万6,000円」といえるワケ【ストラテジストが解説】 2023/06/06
- 【第38回】 「岸田内閣の解散見送り」が「株式市場」にとって好材料といえるワケ【ストラテジストが解説】 2023/06/20
- 【第39回】 いまメガバンクは本当に「買い」なのか?【ストラテジストの回答】 2023/06/27
- 【第40回】 「日経平均4万円」の根拠…成長期待の高まりが株高の背景【ストラテジストが解説】 2023/07/04
- 【第41回】 2023年6月のADPリポート受けた「米・金利急騰」が「ネガティブな作用」とはいえないワケ【ストラテジストが解説】 2023/07/11
- 【第42回】 日経平均、上昇トレンド終了か…今後の底値は「3万1,000円台前半」【ストラテジストが予想】 2023/07/19
- 【第43回】 米国を上回る物価上昇…インフレ下の日本で注目すべき「高配当株指数」【ストラテジストが解説】 2023/07/25
- 【第44回】 NYダウ、36年ぶりの「13連騰」…米景気は好調、FRB利上げは最終局面か【ストラテジストが解説】 2023/08/01
- 【第45回】 米国債格下げで売られた日本株は「買いの好機」といえるワケ【ストラテジストが解説】 2023/08/08
- 【第46回】 「三尊天井」を気にする必要は一切ない、と断言できるワケ【ストラテジストが解説】 2023/08/22
- 【第47回】 秋からの相場は回復傾向…「年末高」へ向かう前の最後の仕込み場【ストラテジストが解説】 2023/09/05
- 【第48回】 失業率上昇で減速に向かう「米国景気」に対する備えをするべきか?【ストラテジストの回答】 2023/09/09
- 【第49回】 リーマン・ショックから15年…「日本株買い」の絶好機となったこれだけの理由【ストラテジストが解説】 2023/09/19
- 【第50回】 日本株「下落」は米国金利高止まりが原因か…米国経済が見せる「減速」の兆候とは【ストラテジストが解説】 2023/10/01
- 【第51回】 10月下旬から日本株が「反転上昇」に向かう理由【ストラテジストが解説】 2023/10/10
- 【第52回】 ゴールディン教授がノーベル賞を受賞したが…「女性役員が多い日本企業」の株価パフォーマンスが悪い、本当の理由【ストラテジストが解説】 2023/10/17
- 【第53回】 「米国経済」の現状と「日本株」の今後の評価【ストラテジストが解説】 2023/11/07
- 【第54回】 「株式投資・40年サイクル」の転換点と今後の動向【ストラテジストが解説】 2023/11/14
- 【第55回】 2023年末の日経平均「3万4,000円」予想と株高の背景【ストラテジストが解説】 2023/11/21
- 【第56回】 【日本株】2024年年末は、日経平均「4万2,000円」の根拠(ストラテジストが予想) 2023/12/04
- 【第57回】 急速な「円高」への巻き戻しのワケ…きっかけは植田日銀総裁・チャレンジング発言!? 【ストラテジストが解説】 2023/12/12
- 【第58回】 株式投資における「2024年最初のリスク」とは?【ストラテジストが解説】 2024/01/09
- 【第59回】 日経平均は一時下落も…「震災」による株式投資への今後の影響【ストラテジストが解説】 2024/01/13
- 【第60回】 史上最高値まであと約1割…「日経平均4万円」の現実味【ストラテジストが解説】 2024/01/19
- 【第61回】 「日経平均株価」、史上最高値更新…バブル期との違いは?【ストラテジストが解説】 2024/02/27
- 【第62回】 日経平均株価「4万円台」へ…目先の見通しは?【ストラテジストが解説】 2024/03/05
- 【第63回】 日本株の調整は「年度内で終了」か…4月以降の景況感改善に期待【ストラテジストが解説】 2024/03/19
- 【第64回】 市場が大注目…マイナス金利解除の「その次」【ストラテジストが解説】 2024/03/26
- 【第65回】 米国株でなによりも懸念される「金利対比の割高感」【ストラテジストが解説】 2024/04/09
- 【第66回】 日経平均、「上値の重さ」の根本原因。今後の展開は【ストラテジストが解説】 2024/04/16
- 【第67回】 中東緊迫化で日経平均急落。静観が賢明…「すぐには戻らない」といえるワケ【ストラテジストが解説】 2024/04/23
- 【第68回】 上値の重い「日経平均株価」、反転はいつか?いまは…【ストラテジストが解説】 2024/05/14
- 【第69回】 不景気の株高…NYダウ「史上初4万ドル」突破。今後の展望は?【ストラテジストが予測】 2024/05/21
- 【第70回】 米国市場全体は大幅安も、独歩高の「エヌビディア」。一方、「上値の重い日本株」は…【ストラテジストが解説】 2024/05/28
- 【第71回】 先進国は“利下げ”モードも、日本だけは…日銀を“利上げ”に駆り立てる「唯一の理由」【ストラテジストが解説】 2024/06/17
- 【第72回】 2024年下期はどう戦う?…「インフレ期」における具体的な「株式投資戦略」【ストラテジストが解説】 2024/07/02
- 【第73回】 日経平均、TOPIXともに史上最高値を更新…「都議会議員補欠選挙」が今後の相場のカギといえるワケ【ストラテジストが解説】 2024/07/09
- 【第74回】 JPX総研「TOPIX銘柄」を1,000近く除外へ…日本株への影響は?【ストラテジストが解説】 2024/07/19
- 【第75回】 日経平均、急落…「買い場」ではあるものの、すぐに急反発するとは見込めない?【ストラテジストが解説】 2024/07/30
- 【第76回】 大荒れ相場の7月の値動き振り返り…2024年下期の「株式投資戦略」は?【ストラテジストが解説】 2024/08/03
- 【第77回】 サプライズでもショックでもない…「日経平均2,000円暴落」の根本原因【ストラテジストが解説】 2024/08/06
- 【第78回】 「日本版ブラックマンデー」、この先の展開は?…「反騰ターゲット」のタイミング【ストラテジストが解説】 2024/08/07
- 【第79回】 南海トラフ巨大地震がきたら…災害発生時に起こり得る「株価の変動」へ、いまからできるリスク対策【ストラテジストが解説】 2024/08/14
- 【第80回】 「岸田首相の総裁選不出馬」がもたらす日本株への影響…株高のきっかけにも?【ストラテジストが解説】 2024/08/16
- 【第81回】 「3万8,000円台」株価暴落前の水準に回復した日経平均株価…今後の展開は?【ストラテジストが解説】 2024/08/20
- 【第82回】 実は頻繁に起きる大暴落…ゴールドマン・サックスの元CFOがリーマンショック後に放った「愚かなひと言」【ストラテジストが解説】 2024/09/03
- 【第83回】 「トランプ vs. ハリス」どちらが勝っても米国の財政は悪化…「日本株」に与える影響【ストラテジストが解説】 2024/09/13
- 【第84回】 大暴落が起きると「2番底」を伴うが…今回は「回避できる」といえる理由【ストラテジストが解説】 2024/09/18
- 【第85回】 FOMCでトドメ…「円高の限界」が見えた理由【ストラテジストが解説】 2024/09/25
- 【第86回】 日本株上昇…「円安」「半導体」よりも、さらに大きな要因【ストラテジストが解説】 2024/09/30
- 【第87回】 「石破総裁誕生=円高」とはいえないワケ【ストラテジストが解説】 2024/10/03
- 【第88回】 歴史的荒れ相場〈7~9月〉で大勝ち…マネックス証券チーフ・ストラテジストの9月末時点“銘柄リスト”の中身「10月からは…」 2024/10/04
- 【第89回】 衆院選、「自民党が勝つ場合」と「与党で過半数を取れない場合」…株式相場の行方は?【ストラテジストが解説】 2024/10/15
- 【第90回】 27日投開票の衆院選、外国人投資家は「不安定な政権」を嫌う…「日本株の買い」も手控えか【ストラテジストが解説】 2024/10/22
- 【第91回】 国民民主玉木代表「手取りを増やす」、自民も歩み寄り…「株価が上がらぬはずがない」【ストラテジストが解説】 2024/11/03
- 【第92回】 マネックス証券チーフ・ストラテジストの10月末時点“銘柄リスト”の中身「当月は初めて…」【ストラテジストが解説】 2024/11/05
- 【第93回】 トランプ再選…「日経平均株価」はどうなるか?【ストラテジストが解説】 2024/11/09
- 【第94回】 トランプ・トレード後の日本株相場は膠着も…日経平均「4万円回復」はありえる【ストラテジストが解説】 2024/11/19
[連載]マーケットのプロが教える「利回り5%配当生活」
- 【第1回】 株価が下がったほうが嬉しいという「天邪鬼的な要素」も…高配当株による長期投資の魅力とは【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】 2024/05/22
- 【第2回】 2,000万円あっても不安は尽きない…老後資金の悩みを〈高配当株〉で払拭する方法【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】 2024/05/26
- 【第3回】 高配当株投資の最適解=「買ったら何もしない」だからこそ気をつけたい「早とちり」という落とし穴【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】 2024/05/29
- 【第4回】 高配当株でよくある質問「年代別のおすすめポートフォリオは?」→答え「何歳であっても同じでよい」…その理由とは【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】 2024/06/05
- 【第5回】 高配当株投資をするなら「ドル・コスト平均法」よりも「投資可能な資金を一括投資」がおすすめな理由【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】 2024/06/12
人気記事ランキング
1
2
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
3
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
4
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
5
年金月25万円、退職金2,000万円で静かな老後を送るはずが、夜逃げの大惨事に…原因は、2階の部屋でチラつく「無職ででっかい双子の影」【FPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
3
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
4
〈年金23万円〉〈貯金2,000万円〉元教師の80歳父の口座から「毎月10万円」引き出して悠々自適に生きる、実家暮らし「52歳・働かない息子」…銀行からのよもやの宣告に「畜生!」と激昂
5
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
再婚生活1年未満の60代父、心筋梗塞で急死…後妻が暮らす「元・実家」を見たひとり娘が「2倍クヤシイ」と歯ぎしりしたワケ
4
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
5
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 11/23 ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説 世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは
- 11/26 今さら人には聞けない「家族信託」の基礎と使い方を総ざらい 150件を超える家族信託の支援をしてきた専門家だから語れる活用事例も!
- 11/28 地主の方必見! 相続税の「払い過ぎ」を回避する不動産の評価術
- 11/28 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 11/30 <カメハメハ倶楽部会員限定 教養講座>ChatGPT Plusで習得する!初心者向けビジネスメール作成術セミナー
- 12/03 GAFAM+Nは終わる?米テクノロジー産業の見通し2025年に向けた「米国経済・株式市場」と「米国株」運用術
- 12/04 相続紛争の増加の原因は?/建設事業者の倒産事情etc.2024年「不動産・建築・相続・事業承継」総まとめ【弁護士が解説】
- 12/04 “初動”が肝心!「ハラスメント問題」対応 ―経営者・管理職向けケーススタディ
- 12/04 生まれ変わる「日本株式市場」マクロ分析のプロが語る、インフレ世界での運用と日本株の見通し
- 12/04 インドネシア「バリ島」で不動産を持つ!
- 会員向けセミナーの一覧