(※写真はイメージです/PIXTA)

本記事は、マネックス証券株式会社が2024年9月30日に公開したレポートを転載したものです。

本記事のポイント

・「高市期待」からの振れ幅は、「行ってこい」でチャラ
・中央銀行の政策は左右されない
・経済政策全般について当面は岸田政権の政策スタンスを継承

市場が円高・株安で反応したワケ

石破氏が自民党総裁に選出されたことで起きた急激な円高・株安は短期的な反応にとどまるだろう。

 

まず、なぜ市場は円高・株安で反応したか、その理由を整理しよう。第一には、高市氏の総裁就任を期待して市場が大きく円安・株高に振れていたため、その期待が「梯子を外された」ということである。高市氏はアベノミクスの継承者=金融緩和と財政出動に積極的な人物と目されていただけに、高市氏の目がなくなって反動が大きく出たという面がある。

 

次には、石破氏の増税論に対する警戒である。石破氏は金融所得課税や法人税増税に言及した経緯がある。また、財政についても健全化を目指すスタンスだ。増税や緊縮的な財政というのは、いうまでもなく景気にマイナスであり、すなわち株式市場のネガティブ要因である。

 

上述の理由による円高・株安であれば、市場の動きは短期間で収束するだろう。「高市期待」は剥落してしまえば、それで終わりである。つまり、「行ってこい」でチャラである。

中央銀行の政策は左右されない

ポイントは、日銀の政策への影響である。高市氏は「ここで利上げするのはアホやと思う」と日銀の利上げに批判的であったが、だからといってそれだけで中央銀行の政策が左右されるわけがない。その裏返しで、利上げに批判的な人物が自民党総裁=首相にならなかったからといって、「日銀が利上げをしやすくなった」と解釈するのも誤りであろう。あくまで「データ次第」が基本である。したがって、

 

石破氏の総裁就任=日銀利上げ=円高

 

というストーリーは早晩、消滅するだろう。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

 

注目のセミナー情報

​​【海外活用】12月7日(土)開催
従来の分散投資で資産を守れるのか?
新時代の富裕層が実践する
金融大国「シンガポール」や「フィリピン永住権」を活用した新・資産防衛法

 

【国内不動産】12月7日(土)開催
元サラリーマン大家の現役投資家社長が伝授…
インバウンド需要を逃すな!
《札幌・民泊投資》で勝ち組になる方法

次ページ当面は岸田政権のスタンスを継承すると予想できる根拠

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録