本記事のポイント
・来週は金融政策決定会合、波乱の相場展開に警戒
・調整は年度内いっぱい、春以降の景況感改善に期待
上値が重い日本株、調整にも一巡感
日本株の調整局面入りはリーズナブルな動きである。日経平均が史上最高値に近づいたとき、高値更新を見ないと気が済まないという機運がマーケットにはあふれていた。
最高値を更新して3万9,000円台に達すると、次はなにがなんでも4万円台をつけるという雰囲気になった。4万円までは一気にセンチメント主導で、いや勢いだけで駆け上がった相場だ。4万円台に乗せれば目標達成感が出るのは当然である。
予想PER(株価収益率)などバリュエーションの面でも、ここ数年のピーク圏に達した。移動平均からの乖離率やRSIなどのテクニカル指標も行き過ぎを示唆していた。
日本株の上値が重い理由として日銀のマイナス金利解除を指摘する声が多いが、それはあくまで表面的なことであり、実態は「調整するべくして調整している」――つまり、自律調整というのが本当のところだと思う。
実際、日経平均が25日移動平均を割り込んだところで下げにはブレーキがかかった。日経平均の予想PERは17倍台手前で上昇が止まり、16倍台前半に低下した。
調整一巡感が出たのだろう、特に理由がなくても昨日(14日)の午後から日経平均は切り返して4日ぶりに反発した。理由がなくても反発するのは自律調整内の動きだからである。
来週は金融政策決定会合、波乱の相場展開に警戒
来週の金融政策決定会合については、政策変更の有無とそのインパクト次第で市場は一時的に乱高下するかもしれない。一応、波乱の展開を警戒しておくべきだ。
しかし、基本的な見方としては、その後は「材料出尽くし」でリバウンドの動きとなるだろう。株価は戻し、為替は円安になると思う。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!