中東緊迫化で日経平均急落。静観が賢明…「すぐには戻らない」といえるワケ【ストラテジストが解説】

中東緊迫化で日経平均急落。静観が賢明…「すぐには戻らない」といえるワケ【ストラテジストが解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

本記事は、マネックス証券株式会社が2024年4月19日に公開したレポートを転載したものです。

本記事のポイント

・中東情勢の緊迫化で相場は投げ売り状態
・日経平均は一目均衡表の雲の下限(3万6,500円程度)が次の下値目途
・今回ばかりは「落ちてくるナイフ」をつかめない

中東情勢の緊迫化で相場は投げ売り状態

中東情勢の緊迫化で日経平均は急落している。イスラエルのイラン本土への直接攻撃は、想定シナリオのひとつではあったが、それが実現する確度は低かった。はっきりいって、超ネガティブ・サプライスである。

 

今後、泥沼の報復合戦、第五次中東戦争に発展する可能性も(低いものの)捨てきれず、相場が投げ売り状態になるのも無理はない。

日経平均は3万6,500円程度が次の下値目途

3月に「目先ピーク」とストラテジーレポートで指摘して以降、一貫して弱気を述べてきた。「今週の相場展望『日経平均の今週の予想レンジは3万8,000円~3万9,500円』でも、

 

・相場の地合いは悪化しており、下値を探る展開

・日経平均では一目均衡表の雲上限が第一段階の下値の目途だろうが、おそらくこの水準は割ってくる

 

と述べた。実際に、雲の上限を割り込み、昨日は75日移動平均で下げ止まるかに見えたが、あっさりそこも下回った。チャート的には一目均衡表の雲の下限(3万6,500円程度)が次の下値目途だろう。

 

出所:マネックス証券サイト
[図表1]日経平均株価 一目均衡表 出所:マネックス証券サイト

 

それを割り込めば、あとは3万5,000円の大台くらいしか目途らしい目途はない。日経平均の水準ごとの予想PERは以下のとおり。3万5,000円まで下げて、ようやくフェアバリューといった感じだ。

 

出所:筆者作成
[図表2]日経平均の水準ごとの予想PER 出所:筆者作成

 

まさに「上昇100日、下げ3日」を地で行く相場である。こういう展開になると、もはや理屈ではないので、行くとこまで行って相場が自律反発するのを待つほかはない。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ中東情勢が仮に落ち着いたとしても「すぐには戻らない」といえる根拠

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録