(※写真はイメージです/PIXTA)

本記事は、マネックス証券株式会社が2024年8月1日に公開したレポートを転載したものです。

本記事のポイント

・統合ポートフォリオ ロング/ショート戦略は好成績
・戦略別パフォーマンス検証
・7月末時点リバランス 銘柄リストを公開

統合ポートフォリオ ロング/ショート戦略は好成績

7月2日に公開した記事内で提示しているモデル・ポートフォリオ『2024年下期はどう戦う?…「インフレ期」における具体的な「株式投資戦略」【ストラテジストが解説】』の7月分のパフォーマンスをレビューする。

 

一点、お詫びと訂正だが、前回は重複を許すものとした。たとえば、ダブルカウントされている銘柄の組み入れ比率はロング・ポートフォリオのなかでは2%とするとしたものの、パフォーマンス計測に用いるQuick AstraManagerのシステムでは重複がはじかれてしまうので、これを訂正する。

 

4つの戦略をまたいで採用される銘柄に重複があっても、ロング/ショートのポートフォリオに統合する際には、それぞれのポートフォリオで1銘柄のみ採用とし、重複を修正した銘柄数で等金額ポートフォリオを組むものとする。たとえば、今回、7月のロング・ポートフォリオは重複する銘柄を省くと85銘柄となったが、期初1銘柄当たりのウエイトは100/85=1.18とした。

 

まず、統合したポートフォリオ全体のパフォーマンスを見る。図表1に累積リターンの推移を示した。7月後半の相場下落局面においてベンチマークおよびショート・ポートフォリオのパフォーマンスが急激に悪化したのに対して、ロング・ポートフォリオは相対的に下値抵抗力を示し、大きくアウトパフォームする結果となった。

 

※出所:Quick AstraManagerより筆者作成
[図表1]ロング/ショート・ポートフォリオVSベンチマーク累積リターン ※出所:Quick AstraManagerより筆者作成

 

統合ポートフォリオのパフォーマンスの詳細を図表2に示した。

 

※出所:筆者作成
[図表2]統合ポートフォリオのパフォーマンスの詳細 ※出所:筆者作成

 

ロング・ポートフォリオは当月に3%弱のリターンをあげ、ベンチマークを3.5%上回った。 またグラフからも見て取れるように、リターンの変動が小さい。すなわちリスクが低いということである。したがってリスクVSリターンの観点からも非常に良好なパフォーマンスであった。

 

一方、ショート・ポートフォリオは、ほぼ同等とはいえるものの、ベンチマークを若干上回るリターンとなった。これはショート単体の戦略としては「負け」である。

 

ロング・ポートフォリオが大きなアルファを得たため、ロング・ショート戦略(図表2L― S)としては2.34%のリターンが得られた。7月の株式市場を振り返ると、日経平均株価は終値ベースの月間の値幅(高値と安値の差)が4,556円と約4年ぶりの大きさとなるなど大荒れの相場で、月間では481円(1.2%)安となった。そうしたなか、マーケットニュートラルで2.34%のリターン獲得は好成績といえる。

 

注目のセミナー情報

【減価償却】9月20日(金)開催
<税理士が解説>経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」を活用した賢い節税対策

 

【医院開業】9月26日(木)開催
【医師限定】人生設計から考える!
医療業界に精通したFPが語る〈医院開業資金〉のリスクと備え

次ページ戦略別パフォーマンス検証

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧