1
掲載記事
[連載]武者リサーチ経済・金融市場分析レポート
- 【第1回】 バイデン政権が「大きな政府」に舵を切るしかない3つの要因 2021/07/23
- 【第2回】 「恒大集団経営危機」…中国の経済成長減速は不可避か 2021/10/03
- 【第3回】 岸田新政権の経済政策…「日本のハイテク産業蘇生」は可能か 2021/10/17
- 【第4回】 ドル高・円安の是非…「安いニッポン」への批判が的外れなワケ 2021/10/26
- 【第5回】 初任給は新興国並みでも…「安いニッポン」を維持すべき理由 2021/11/01
- 【第6回】 海外投資家は日本をカモにしている…という「時代遅れ」な考え 2021/11/23
- 【第7回】 米国と中国のいびつな関係…「デカップリング」は現実となるか 2021/12/09
- 【第8回】 2022年の世界金融市場…「アメリカ株バブル説」の信ぴょう性 2021/12/16
- 【第9回】 2031年は日経平均10万円…日本の先行きを「楽観」できるワケ 2022/01/16
- 【第10回】 “NEXT GAFAM”を狙える…日本のリーディング企業「12社」 2022/01/17
- 【第11回】 コロナ禍で実現…米国の賃金格差が「縮小」した納得の理由 2022/02/20
- 【第12回】 プーチンの大誤算…ロシア「発展途上貧国化」までのカウントダウン 2022/03/09
- 【第13回】 「消費は美徳の米国」と「貯蓄は美徳の日本」にある決定的な差 2022/03/10
- 【第14回】 夢破れたプーチンロシア…窮地に立たされた「親友」習近平中国 2022/03/21
- 【第15回】 ウクライナ問題で露呈した欧米の「ロシア依存」…脱却の妙案 2022/03/22
- 【第16回】 家計には大きなダメージだが…「安いニッポン」が莫大な国益を生むワケ 2022/04/09
- 【第17回】 プーチンの負け戦…「ロシア経済崩壊」までのカウントダウン 2022/04/25
- 【第18回】 日本の国力を奪った米国の政策…「通貨高は国益」という洗脳 2022/05/22
- 【第19回】 国内ハイテク産業を「潰した」白川元日銀総裁の過ち…救世主は台湾? 2022/05/24
- 【第20回】 過去、ハイテク競争に敗れた日本…復活のキーワードは「円安」と「台湾」 2022/05/25
- 【第21回】 「GAFAM」に迫る台湾の半導体企業TSMC…日本との意外な関係 2022/05/26
- 【第22回】 過度なインフレと株価暴落のダブルパンチも…米国が「世界経済の覇者」でいられるワケ 2022/05/31
- 【第23回】 コロナ、戦争、インフレ…「市場の3重苦」を味わった世界の投資家がいま「日本株」を狙うワケ 2022/06/15
- 【第24回】 黒田日銀は間違っていない?…投資の神様バフェットが気付いた「日本株ブーム」の可能性 2022/07/13
- 【第25回】 景気悪化の懸念増すが…米国株は「絶好の投資チャンス」といえるワケ 2022/07/28
- 【第26回】 アベノミクス批判は的外れ…メディアが報じない第二次安倍政権の「真実」 2022/08/17
- 【第27回】 日本のため?…安倍元首相が「米国との関係強化」に腐心したワケ 2022/08/19
- 【第28回】 「日銀は無策だ!」の批判は的外れ…日本株がいま「千載一遇の投資チャンス」といえるワケ 2022/09/16
- 【第30回】 欧米で鳴り響く「民主主義崩壊」の足音…〈極右派〉台頭のワケ 2022/10/13
- 【第31回】 金利爆騰で被害者続出…不安定な相場環境でも、「日本株式」への投資が有効なワケ 2022/10/19
- 【第32回】 2023年に「日経平均株価35,000円」が現実的といえるワケ 2022/10/20
- 【第33回】 【失われた30年】日本を「停滞国家」に変えた黒幕たちの正体 2022/11/02
- 【第34回】 「歴史的円安」の陰で“ボロ儲け”…「日本復活」の大チャンスか 2022/11/04
- 【第35回】 習近平の続投で高まる「台湾有事」の可能性…日本への影響は 2022/11/10
- 【第36回】 超円安の「安いニッポン」…米中対立で享受できる莫大な恩恵 2022/11/13
- 【第37回】 中国バブル崩壊にウクライナ戦争…激動の2022年が「大不況」に陥らなかったワケ 2022/12/15
- 【第38回】 攻めた日銀!サプライズで「市場を脅した」黒田総裁の思惑 2022/12/23
- 【第39回】 「ばかげているほど割安」…2023年、日本株の「爆騰」が期待できるワケ 2022/12/28
- 【第40回】 「コロナパンデミック」も「ウクライナ戦争」も続いているが…2023年の日本に希望が持てるこれだけの理由 2023/01/03
- 【第41回】 黒田日銀総裁の"意固地”が「後世で歴史的英断と評価される」といえるワケ 2023/01/30
- 【第42回】 世界情勢を憂う「株式市場の悲観論者」が見当外れといえるワケ 2023/02/12
- 【第43回】 Google1万2,000人、Amazon1万8,000人以上の「大量解雇」も…米国雇用が「絶好調」だといえるワケ 2023/02/23
- 【第44回】 “日銀のプリンス”雨宮副総裁は「総裁の椅子」を拒否…植田日銀新総裁に「期待大」なワケ 2023/02/27
- 【第45回】 決められない男、岸田文雄65歳…“検討使”とイジられても「日本株爆騰」をもたらすといえるワケ 2023/03/19
- 【第46回】 総資産28兆円のSVB破綻も…「米国株高のきっかけになる」と投資のプロが予想する理由 2023/03/29
- 【第47回】 世界で高まる「ジャパン・リスペクト」の熱…“投資の神様”ウォーレン・バフェットが伊藤忠の岡藤会長に語った“痺れるひと言” 2023/04/23
- 【第48回】 “ツラい値上げ”はいまだけ…足元のインフレは「あと2年もすれば元に戻る」といえるワケ 2023/06/01
- 【第49回】 “安いニッポン”に世界需要が殺到…日本株「世界最高のパフォーマンス」はいつまで続く? 2023/06/17
- 【第50回】 現実味を帯びる中国の「台湾進攻」…習近平を「思いとどまらせる」唯一の要素 2023/08/03
- 【第51回】 「金融引き締め=株価にマイナス」は正しくない…投資のプロが世の中の日銀批判を“言いがかり”と切り捨てるワケ 2023/08/16
- 【第52回】 中国“崩壊”のカウントダウン…米国「繁栄」と中国「衰退」明暗分けたこれだけの理由 2023/09/03
- 【第53回】 日経平均株価33,000円超えも…日本株が「まだまだ上がる」といえるこれだけの理由【経済の専門家が解説】 2023/09/17
- 【第54回】 中国「バブル崩壊」待ったなし…日本のバブル崩壊と比べて〈桁違いに深刻〉といわれるこれだけの理由【経済の専門家が警鐘】 2023/09/28
- 【第55回】 「2年でアメリカ100年分のセメント」消費した中国…「不動産バブル崩壊」で予測される“最悪の未来”【経済の専門家が警鐘】 2023/10/01
- 【第56回】 世界中で「中国ブロック」強まるが…ドイツだけは「親中」を貫くワケ【経済の専門家が解説】 2023/10/18
- 【第57回】 株価は割高、政治は不透明…それでも米国経済が「突出して強い」納得の理由【経済の専門家が解説】 2023/11/11
- 【第58回】 世界中の投資家が注目…いま、日本が「世界でもっとも明るい国」といえるワケ【経済の専門家が解説】 2023/11/13
- 【第59回】 メディアがひろめる「日本ダメ論」…“まったくの見当違い”といえるワケ【経済の専門家が解説】 2023/12/04
- 【第60回】 パー券問題→安倍派外しで「政治大荒れ」の日本だが…株価への影響は【経済の専門家が解説】 2023/12/27
- 【第61回】 株価の急落は考えられない!?…米国経済の“信じがたい強さ”の秘密【経済の専門家が解説】 2024/01/11
- 【第62回】 日経平均株価35,000円突破で「34年ぶり」高値…今年の日本株は「さらなる上昇が期待できる」といえる理由【専門家が解説】 2024/01/13
- 【第63回】 裏には米国の支援も!?…足元で起きている「突出した日本株高」の理由【専門家が解説】 2024/01/24
- 【第64回】 恐ろしい…“日本株を持たざる者”のリスクとは【専門家が解説】 2024/02/14
- 【第65回】 日経平均株価は“難なく”4万円台へ…いまの日本は「日経平均8万円が妥当な水準」といえる理由【投資戦略のプロが解説】 2024/03/04
- 【第66回】 高まる「半導体」の世界的需要…日本の〈再参入〉に世界から熱視線が向けられる「特殊な事情」【専門家が解説】 2024/03/27
- 【第67回】 日本株には「超強気」だが…経済の専門家が米国株の「バブル化」を警戒する理由 2024/04/26
- 【第68回】 「1ドル160円」のなにが悪い?…メディアが巻き起こす“悪い円安論”は見当違い。むしろ「日本大復興」の契機といえるワケ【専門家が解説】 2024/05/28
- 【第69回】 「日経平均4万円」は10年前から見えていた…メディアから“無視され続けた”専門家が「日経平均は年内に5万円」と予想するこれだけの理由 2024/06/10
- 【第70回】 ドナルド・トランプが米国民に“大人気”なワケ【経済の専門家が解説】 2024/06/20
- 【第71回】 日本が「大回復時代」に入ったのは明らか…経済の専門家が〈国内株高の加速〉を予測する“これだけの根拠” 2024/07/02
- 【第72回】 日本と中国の類似点…「不動産バブル」を引き起こした“黒幕”の正体【経済の専門家が解説】 2024/07/10
- 【第73回】 日本は「10兆円」の税収増!? 政府は国民にお金を返還するべきだが…歴史的な円安のなか、財務省が“隠そうと躍起になっている”不都合な真実【経済の専門家が解説】 2024/07/31
- 【第74回】 習近平独裁政権の“悪手”が深刻…中国が「世界の覇権国」から遠ざかったといえるこれだけの理由【経済の専門家が解説】 2024/08/01
- 【第75回】 日経平均株価〈過去最悪の下落〉で大混乱の日本株市場だが…経済の専門家が「これから絶好の買い場になる」と考えるこれだけの理由 2024/08/12
- 【第76回】 日経平均株価「史上最大の暴落」は「秋からはじまる株価上昇」の予兆!?…今後の日本株式に期待できるこれだけの根拠【経済の専門家が解説】 2024/08/24
- 【第77回】 国民の生活はほとんど改善されていないが…10年間で株式時価総額が3.3倍増加している「日本経済」の謎【経済の専門家が解説】 2024/08/30
- 【第78回】 米ドル円「1ドル140円超の円高」が“現実的ではない”といえる理由【経済の専門家が解説】 2024/09/24
- 【第79回】 どうなる!? 〈自民党総裁選〉後の株価…経済の専門家が「高市総裁なら日経平均10万円が現実となるかもしれない」と予想する根拠 2024/09/26
- 【第80回】 〈米大統領選挙〉トランプ圧勝の衝撃…米国民が“スキャンダルまみれの大統領”を選んだ合理的な理由【経済の専門家が考察】 2024/11/25
[連載]スマートニュースプラス記事 日本経済の完全復活…「失われた30年」終焉の真実
人気記事ランキング
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
「知らん!俺はそんなの知らんぞ!」の一点張り…43歳長女、自宅に届いた〈高級リゾートホテルの請求書〉で悟った「年商100億円」「78歳会社社長の父」の異変【弁護士の助言】
4
我慢が限界突破…「年金25万円」家族にすべてを捧げた元地方銀行員、勤労の成果「退職金2,000万円」が老後5年で底をついた理由【FPが解説】
5
「解約も下ろすこともできません!」銀行から突き放され…認知症親の財産、8割が“他人”に握られる後見制度の〈恐ろしい実態〉
1
「帰って。もう来ないで!」年金月12万円、73歳独居母が湾岸タワマン30階の一室に〈必死で隠したもの〉…35歳娘の訪問を拒んだ悲しい理由【FPが解説】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
我慢が限界突破…「年金25万円」家族にすべてを捧げた元地方銀行員、勤労の成果「退職金2,000万円」が老後5年で底をついた理由【FPが解説】
4
「月収22万円・東京で頑張る23歳長男」が心配で…東北新幹線でわざわざ上京の「53歳母」、息子が住むアパートをこっそり訪問。そこで目にした「驚愕の光景」
5
東京大学合格率…「開成、麻布、武蔵」を上回る「卒業生の4割が東大生」という最強中高一貫校
1
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
2
45歳男性「住宅ローンと子供の学費で火の車」だが…田舎の母からきた突然の電話に「どうすれば良いのか」
3
死んでも死にきれない…「年金月14万円」「夫の遺産1億円」でお迎えを待つ79歳女性、自分亡き後、是が非でも相続させたくない「にっくきあの女」【FPが解説】
4
「帰って。もう来ないで!」年金月12万円、73歳独居母が湾岸タワマン30階の一室に〈必死で隠したもの〉…35歳娘の訪問を拒んだ悲しい理由【FPが解説】
5
5,000万円も払ったが…72歳・元気な富裕層老婦人、同居の長男嫁に嫌気が差し「高級タワマン老人ホーム」へ入居も束の間。3ヵ月で「高額退居費用」を払い、嫌味女のもとへ戻ったワケ【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 12/18 プライベートアセット、ヘッジファンド、コモディティ… 世界の富裕層が「オルタナティブ投資」を活用する理由
- 12/18 「相続手続き」完全マスター講座~相続人調査、財産調査、遺産分割協議~
- 12/19 令和8年に向けた“節税対策”を税理士が解説 高所得者にとって「太陽光発電投資」は有効か?
- 12/21 「京都の町家」投資の魅力
- 12/22 今さら人には聞けない「家族信託」の基礎と使い方を総ざらい 150件を超える家族信託の支援をしてきた 専門家だから語れる活用事例も!
- 12/24 <令和7年度>税制改正大綱を徹底解説 最新情報から見る資産運用への影響と対策
- 12/25 相続あるある「あなたの希望する遺産分割は認められる?」「当事者が多数いる場合にはどうしたらいい?」
- 12/29 <令和7年度>税制改正大綱を徹底解説 最新情報から見る資産運用への影響と対策
- 01/04 預金中心の人必見!資産の目減りに気づいていますか? “新NISA”を活用したインフレ時代の「資産保全」 【見逃し配信special】
- 01/04 「暦年贈与」と「相続時精算課税」どちらを選ぶ? 改正のおさらい&これからの相続税対策 【見逃し配信special】
- 会員向けセミナーの一覧