リセッションの気配なし…米経済の“驚くべき強さ”
米国経済の驚くべき強さは特筆に値する。40年間で最大の引き締めにもかかわらず、リセッションの気配がまったくない。IMFによる米国経済の2023年見通しは2022年7月時点で1.0%であったが、その後3ヵ月ごとの改定の度に上方修正され、2023年7月時点では、1.8%に引き上げられた([図表1]参照)。
しかし実際は、2023年1Qは2.0%、2Qは2.4%と事前予想を上回る結果であり、アトランタ連銀の経済予測モデル”GDP Now”による3Q予想は5.0%と一段の加速を見込む。最大の牽引車はGDPの7割を占める好調な消費である。消費者心理が改善し小売売上など消費需要が強まっている。
消費好調の背景にある「堅調な雇用」
消費好調の背景にはコロナ禍時代に積み上がった貯蓄の取り崩し、政府の社会保険支出増などもあるが、もっとも大きな要因は、雇用が堅調で家計の賃金収入が増加し続けていることである([図表2]参照)。
雇用は過去の利上げ局面である2000年ITバブル崩壊時や、2008年のリーマンショック時とは大きく異なり、情報を除く全産業で力強く増加している[図表3]。
「消費増⇔雇用増」の好循環を支える企業収益、財政需要
かつてない「消費増⇔雇用増」の好循環が成立しているようである。それを支えているものが、堅調な企業収益、抑制されている労働分配率[図表4]、増加が続く企業部門のフリーキャッシュフロー[図表5]である。政府による社会保険支援増額、さらに、Chips法、IRA(インフレ抑制法)による産業支援など財政需要増加も寄与している[図表6、7]。
注目のセミナー情報
【国内不動産】11月16日(土)開催
【今年度分の確定申告にまだ間に合う!】
超・減価償却「築古アパート投資」の新発想!
〈節税+家賃収入+売却益〉投資元本2倍のしくみを大公開!
【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術