1
掲載記事
[連載]現場第一主義の司法書士が語る「相続のリアル」ここだけの話
- 【第1回】 誰も欲しがらない…バブルのリゾートマンションが「負」動産に 2019/09/18
- 【第2回】 妹の決断…兄の死をきっかけに、弟の「失踪宣告」を出したワケ 2019/10/04
- 【第3回】 「私の骨は、妻が眠る海へ」…高齢独居男性の願いを打ち砕いた「相続人と葬祭費」の切実な問題 2021/08/24
- 【第4回】 年々増える一方の「引き取り手のない遺骨」と「休眠預金」 2021/08/31
- 【第5回】 孤独死した兄のマンション、転がり込んだ弟も孤独死…相続登記の放置が招いた「解決困難な問題」 2021/10/11
- 【第6回】 【司法書士が解説】父は認知症、姉は障がい者…40代会社員の妹に迫る「相続の難局」 2021/11/04
- 【第7回】 【司法書士が解説】宙に浮いた億単位の遺産…相続のために兄が決意した、弟の「失踪宣告の申立」 2021/11/08
- 【第8回】 父の借金を相続放棄して「やれやれ」…返済義務、何も知らない叔父へシフト【司法書士が解説】 2021/11/15
- 【第9回】 倒壊寸前・共有名義…難アリ不動産の相続人、赤字覚悟で「解体費用1千万円」に立ち向かう理由【司法書士が解説】 2021/11/17
- 【第10回】 LGBTの相続問題…残された自筆証書遺言、パートナーの親族は「こんなの無効だ!」【司法書士が解説】 2021/11/19
- 【第11回】 泥沼離婚の男性「全財産を母へ」との遺言むなしく…元妻と子に想定外の資産が渡ったワケ【司法書士が解説】 2021/12/13
- 【第12回】 凄絶な最期を遂げた中年男性…書きなぐった2文だけの遺言書に「解釈の余地」【司法書士が解説】 2022/02/07
- 【第13回】 疎遠の兄、孤独死…「遺骨は捨てて」通帳握りしめ、葬儀代を踏み倒した姪の残酷【司法書士が解説】 2022/05/09
- 【第14回】 バツイチ息子の死…子育て中の元嫁に「相続財産の遺留分放棄」させた老親の一手【司法書士が解説】 2022/09/06
- 【第15回】 高齢母の預金を好き勝手にする二男へ、長男が放った「痛撃の一打」…〈任意後見契約〉の活用術【司法書士が解説】 2022/09/17
- 【第16回】 むなしく宙に浮く、億単位の遺産…ある「ひきこもり死」の現場に見えた、令和時代の深刻な社会問題【司法書士が解説】 2023/01/02
[連載]入口戦略から出口戦略まで完全網羅「堅実なアパート経営」のススメ
[連載]現場第一主義の司法書士がレクチャーする「相続まめ知識」
- 父のパソコンに保存されていた「遺言書」…本体ごと専門家の事務所に持ち込んだが【司法書士が解説】 2021/11/26
- 「消えるボールペン」で書かれた遺言書…有効?それとも無効?【司法書士が解説】 2021/11/29
- 「全財産は長男に」…チラシの裏に書かれた遺言書、法的効力はあるか【司法書士が解説】 2021/12/02
- 50代、在職中に亡くなった夫…公的年金は相続財産に入るのか【司法書士が解説】 2021/12/03
- 年金受給者の親が逝去…子が行うべき「年金関連の手続き」は?【司法書士が解説】 2021/12/04
- 内縁関係の夫が亡くなった…残された妻は遺族年金をもらえる?【司法書士が解説】 2021/12/05
- 日記帳の一部に書き込まれていた遺言書は有効か?【司法書士が解説】 2021/12/12
- 相続放棄したほうがいい?亡母所有の「過疎地の空き家」が重荷【司法書士か解説】 2021/12/15
- 亡き養父に米国での結婚歴!?…50年没交渉の配偶者からの「遺留分請求」は有効か【司法書士が解説】 2022/01/21
- シンガポール在住の夫婦…横浜市に残した「米国人の夫名義のマンション」を売りたい【司法書士が解説】 2022/01/22
- 米国在住の夫婦…横浜市に残した「米国人の夫名義のマンション」を相続したい【司法書士が解説】 2022/01/24
- 遺言書の重要性はわかったが…自筆証書遺言と公正証書遺言はどこが違う?【司法書士が解説】 2022/02/05
- 「公正証書遺言は、お金も時間も必要だが…」それでも選ぶべき理由とは【司法書士が解説】 2022/02/06
- 「借金の返済義務から逃れられない…!」〈相続分の放棄〉と〈相続放棄〉の混同が招く大問題【司法書士が解説】 2022/02/12
- 持ち家あり、子どもなし…相続人たちを苦しめる「ひとり身高齢者」の遺産【司法書士が解説】 2022/02/20
- 子のない夫婦…亡き配偶者の親族と「遺産分割を話し合う」憂鬱【司法書士が解説】 2022/02/27
- 語学堪能な父が遺したのは「英語の遺言書」…法的に有効か?【司法書士が解説】 2022/03/02
- 【この遺言書は有効?】本文に捺印なし、封筒部分に捺印ありのケース…司法書士が解説 2022/03/05
- 夫を亡くした妻…遺産分割のための自宅売却を回避する方法は?【司法書士が解説】 2022/03/12
- 「配偶者居住権」が設定された家…固定資産税は誰が払うのか【司法書士が解説】 2022/03/13
- 孤独死した親族のゴミ屋敷で周囲から苦情…相続放棄予定だが、遺品整理は可能か?【司法書士が解説】 2022/03/19
- 相続した実家に抵当権…抹消登録手続き未完&必要書類も紛失、売却は不可能か【司法書士が解説】 2022/03/26
- 相続した不動産に「農工銀行」の抵当権…抹消したいが、手続きの方法がわからない【司法書士が解説】 2022/03/27
- 夫急死、残されたのは妻と未成年の子…相続手続きをどうすれば【司法書士が解説】 2022/04/06
- 人生100年時代の節税対策…「贈与税の配偶者控除」活用に際しての落とし穴【司法書士が解説】 2022/05/03
- 多死社会、法改正進む…相続関連の民法「よく聞く2つ」のQ&A【司法書士が解説】 2022/05/22
- 相続登記にかかる税金の「非課税枠」が拡大…具体的な内容は?【司法書士が解説】 2022/06/15
- 外国籍となった相続人が「相続放棄」するには、どんな手続きが必要か?【司法書士が解説】 2022/08/07
- 相続登記完了後に、新たな遺産が見つかった…「登記のやり直し」は可能か?【司法書士が解説】 2022/08/26
- 相続登記をやり直したいが…「贈与税」「譲渡所得税」が課税されるといわれ、納得できない【司法書士が解説】 2022/09/12
- 認知症気味の父親に「成年後見制度」を活用したいが…〈法定後見〉〈任意後見〉の違いとは?【司法書士が解説】 2022/09/16
- 「独身のいとこの財産」を相続したい…実現する方法はあるか【司法書士が解説】 2023/01/22
- 〈法定相続人不在〉独身の従兄弟の死…「先祖伝来の不動産」を取り戻したい【司法書士が解説】 2023/01/24
- 夫の遺言「自宅は愛する妻へ」、妻「いらんわ」…指定と異なる遺産分割は可能か【司法書士が解説】 2023/01/26
- わが子の顔も忘れ…認知症の高齢母、父の遺産相続を〈スキップ〉できるか?【司法書士が解説】 2023/11/03
- 富裕層60代夫婦+独身長男アリ…将来の相続を見据えたタワマン購入の注意点【司法書士が解説】 2023/11/04
- 【地獄の相続手続き】「子はいないが、きょうだいは多い」ケース…100戦錬磨の専門家も身構えるワケ 2023/11/05
- 高齢の父は在日外国人…将来の「相続手続き」をスムーズにする方法【司法書士が解説】 2023/11/07
- 【遺産総額1億円超】「父の遺産、すべて母に渡したい」心優しいひとりっ子〈相続放棄〉を検討するが…未来に起こる、とんでもないリスク【司法書士が解説】 2023/11/10
- 「この人の葬儀、どうしたらいいのか…」天涯孤独の人の「葬儀費用の問題」、曖昧なまま放置されているワケ【司法書士が解説】 2023/11/11
- 「オレの最期を頼む」「全財産は君に…」天涯孤独のいとこの死、生前の口約束による遺産相続は可能か【司法書士が解説】 2023/11/13
- 借金癖のある夫の死…相続放棄した妻子、遺族年金・未支給年金を受け取って問題ないか【司法書士が解説】 2023/11/19
- 疎遠な親の死…相続放棄後に「生命保険の受取人」と判明の子、保険金は受け取れるか【司法書士が解説】 2023/11/20
- 過疎地の山林を相続し、後悔…「相続土地国庫帰属制度」の利用で国に引き取ってもらえるか?【司法書士が解説】 2023/11/23
- 「不要な農地」を相続して後悔…処分したいが、問題点は?【司法書士が解説】 2023/11/24
- ひとり身高齢者の逝去…相続人が苦しむ「3つの深刻な問題」とは?【司法書士が解説】 2023/11/26
- 相続人が10名も!?…面倒な遺産分割協議を「イチ抜け」して遺産をもらう方法【司法書士が解説】 2023/11/27
- 「あなた、相続人ですよ?」交流のない親族の死から3ヵ月以上経過…相続放棄はできるのか【司法書士が解説】 2023/11/29
[連載]「セゾンのくらし大研究」発…あなたの大切な資産、どう守る?
[連載]NTTファイナンス・楽クラライフノートお金と終活の情報サイト
[連載]スマートニュースプラス記事
人気記事ランキング
2
「帰って。もう来ないで!」年金月12万円、73歳独居母が湾岸タワマン30階の一室に〈必死で隠したもの〉…35歳娘の訪問を拒んだ悲しい理由【FPが解説】
3
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
4
ナシゴレンはもう飽きた!資産家の父から3億円を相続した55歳元サラリーマンの悲鳴…税金対策のため「海外移住」も、“わずか2年で帰国”のワケ【税理士の助言】
5
兄さん、ひどいじゃないか…95歳父の介護疲れで入院した〈65歳男性〉、退院後に自宅に戻って目にした「まさかの光景」【相続の専門家が解説】
1
「帰って。もう来ないで!」年金月12万円、73歳独居母が湾岸タワマン30階の一室に〈必死で隠したもの〉…35歳娘の訪問を拒んだ悲しい理由【FPが解説】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
兄さん、ひどいじゃないか…95歳父の介護疲れで入院した〈65歳男性〉、退院後に自宅に戻って目にした「まさかの光景」【相続の専門家が解説】
4
1位は1200年超の歴史を持つ栃木の名湯!…温泉好きのシニア世代が選ぶ、北関東で「実際に行ってよかった」温泉地TOP3
5
週3勤務で月収18万円の70歳・父、1年ぶり帰省の40歳・長男から「1,000万円貸して」と土下座の衝撃。悩んだ末「年金事務所」に駆け込んだワケ
1
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
2
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
3
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
4
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
5
45歳男性「住宅ローンと子供の学費で火の車」だが…田舎の母からきた突然の電話に「どうすれば良いのか」
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 12/15 相続税申告後、約1割の人が「税務調査」を経験?! 調査の実態と“申告漏れ”を指摘されないためのポイント
- 12/15 地主の方必見!相続税の「払い過ぎ」を回避する不動産の評価術
- 12/17 フィリピン不動産の「新築プレビルド物件×中古物件」投資の魅力を徹底比較
- 12/17 中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ―「投資先としての中国」を改めて考える
- 12/18 プライベートアセット、ヘッジファンド、コモディティ… 世界の富裕層が「オルタナティブ投資」を活用する理由
- 12/18 「相続手続き」完全マスター講座~相続人調査、財産調査、遺産分割協議~
- 12/19 令和8年に向けた“節税対策”を税理士が解説 高所得者にとって「太陽光発電投資」は有効か?
- 12/21 「京都の町家」投資の魅力
- 12/22 今さら人には聞けない「家族信託」の基礎と使い方を総ざらい 150件を超える家族信託の支援をしてきた 専門家だから語れる活用事例も!
- 12/24 <令和7年度>税制改正大綱を徹底解説 最新情報から見る資産運用への影響と対策
- 会員向けセミナーの一覧