[連載]「セゾンのくらし大研究」発…あなたの大切な資産、どう守る?

※本連載は、株式会社クレディセゾンセゾンのくらし大研究から転載したものです。

本連載の著者紹介

金融・投資ライター

一橋大学経済学部卒業後、証券会社で営業・マーケットアナリスト・先物ディーラーを経て個人投資家・金融ライターに転身。投資歴20年以上。現在は金融ライターをしながら、現物株・先物・FX・CFDなど幅広い商品で運用を行う。保有資格は証券外務員一種。

著者紹介

弁護士法人 山村法律事務所

 代表弁護士

実家の不動産・相続トラブルをきっかけに弁護士を志し、現在も不動産法務に注力する。日々業務に励む中で「法律トラブルは、悪くなっても気づかない」という想いが強くなり、昨今では、FMラジオ出演、セミナー講師等にも力を入れ、不動産・相続トラブルを減らすため、情報発信も積極的に行っている。

数年前より「不動産に強い」との評判から、「不動産相続」業務が急増している。税理士・司法書士等の他士業や不動産会社から、複雑な相続業務の依頼が多い。遺産分割調停・審判に加え、遺言書無効確認訴訟、遺産確認の訴え、財産使い込みの不当利得返還請求訴訟など、相続関連の特殊訴訟の対応件数も豊富。

相続開始直後や、事前の相続対策の相談も増えており、「できる限り揉めずに、早期に解決する」ことを信条とする。また、相続税に強い税理士、民事信託に強い司法書士、裁判所鑑定をこなす不動産鑑定士等の専門家とも連携し、弁護士の枠内だけにとどまらない解決策、予防策を提案できる。

クライアントからは「相談しやすい」「いい意味で、弁護士らしくない」とのコメントが多い。不動産・相続関連のトラブルについて、解決策を自分ごとのように提案できることが何よりの喜び。

現在は、弁護士法人化し、所属弁護士数が3名となり、事務所総数6名体制。不動産・建設・相続・事業承継と分野ごとに専門担当弁護士を育成し、より不動産・相続関連分野の特化型事務所へ。2020年4月の独立開業後、1年で法人化、2年で弁護士数3名へと、その成長速度から、関連士業へと向けた士業事務所経営セミナーなどの対応経験もあり。

弁護士法人 山村法律事務所
神奈川県横浜市中区本町3丁目24-2 ニュー本町ビル6階
電話番号 045-211-4275
神奈川県弁護士会 所属

山村法律事務所ウェブサイト:https://fudousan-lawyer.jp/
不動産大家トラブル解決ドットコム:https://fudousan-ooya.com/

著者登壇セミナー:https://kamehameha.jp/speakerslist?speakersid=1098

著者紹介

税理士法人グランサーズ共同代表
公認会計士・税理士

青森県弘前市出身。早稲田大学商学部卒。監査法人トーマツにて会計監査に従事し、税理士法人山田&パートナーズで相続コンサルや組織再編コンサルなど、法人個人問わず幅広く税務コンサルティング業務に従事。2015年税理士法人グランサーズを開設。

スタートアップ企業からIPO(上場)準備支援まで、あらゆる成長段階の企業のサポートをしており、税務会計顧問にとどまらない経営を強くするためのコンサルティングサービスに中小企業経営者の信頼と定評を得ている。

スタートアップ支援の一環でco-ba akasakaの運営、ITエンジニアの紹介等様々なサービスを提供。

NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターの委託を受け、東京都創業支援の一環である「女性・若者・シニア向け創業サポート事業」のアドバイザーとして契約し、定期的な訪問、経営相談に対応している。セミナー実績多数。

●税理士法人グランサーズ
https://grancers.co.jp/


●YouTube『社長の資産防衛チャンネル【税理士&経営者】』
https://www.youtube.com/channel/UCzocv7nCk2DyNCYSinYH_HA/featured


著者登壇セミナー:https://kamehameha.jp/speakerslist?speakersid=9315

著者紹介

ゆら総合法律事務所 代表弁護士 

1990年11月1日生。東京大学法学部卒業・同法科大学院修了。弁護士登録後、西村あさひ法律事務所入所。不動産ファイナンス(流動化・REITなど)・証券化取引・金融規制等のファイナンス関連業務を専門的に取り扱う。

民法改正・個人情報保護法関連・その他一般企業法務への対応多数。同事務所退職後は、外資系金融機関法務部にて、プライベートバンキング・キャピタルマーケット・ファンド・デリバティブ取引などについてリーガル面からのサポートを担当。弁護士業務と並行して、法律に関する解説記事を各種メディアに寄稿中。埼玉弁護士会所属弁護士。著書:『債権法実務相談』(西村あさひ法律事務所編)(共著)

著者紹介

株式会社日本金融教育センター 

【略歴】
2016年4月 岡三証券株式会社 入社
2019年12月 岡三証券株式会社 退社
2020年1月 株式会社バリューアドバイザーズ 入社
株式会社日本金融教育センター 投資教育事業を行う会社として2022年10月に設立
現在に至る

大学在学中に金融の仕事に興味を持ち、証券外務員一種、プライマリー・プライベートバンカーなど各種資格を取得。卒業後は東証1部上場の証券会社に入社。福岡県、三重県で金融商品を中心とした資産運用コンサルティング業務に従事。入社3年で業績優秀者表彰などの社内表彰を5度獲得。700名以上の資産運用に関わる。お客様に相続が発生した際に証券以外の知識がない自分に無力さを感じる。それをきっかけに証券だけでなく保険や相続など、お客さま1人ひとりに合わせた提案をしたいとの思いが強くなり、IFA法人バリューアドバイザーズに転身。現在は目的・目標から逆算したオーダーメイドのご提案で「安心と豊かさ」をお届けするをモットーに活動中。

著者紹介

川淵ゆかり事務所 代表
ファイナンシャルプランナー
(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)

国立大学行政事務(国家公務員)後にシステムエンジニアとして、物流・会計・都市銀行などのシステム開発を担当。その後FPとして独立し、ライフプランやマネープランのセミナーのほか、日商簿記1級、CFP、情報処理技術者試験の合格経験を活かして、企業や大学での資格講座・短期大学や専門学校での非常勤講師としても勤める。

川淵ゆかり事務所ホームページ

著者紹介

株式会社アセット・アドバンテージ 代表取締役

1993年、米国オハイオ州立大学ビジネス学部卒業後、メーカーに勤務し、人事、経理、海外業務を担当。留学経験や海外業務・人事業務などを通じ、これからはひとりひとりが、自らの知識と信念で自分の人生を切り開いていく時代と痛感し、お金のアドバイザーであるファイナンシャルプランナーを目指す。

2002年にファイナンシャルプランナーの初級資格AFPを、2004年に同国際資格であるCFP資格を取得した後、どこの金融機関にも属さない、中立公正な独立系FPとしての活動を開始。金融機関や企業からの講演依頼の他、マネーコラムの執筆や書籍の執筆も多数。
個人相談も多く手がけ、年金、ライフプラン、資産運用を特に強みとしており、具体的なソリューション提供をモットーとする。

著書に、『「なんとかなる」ではどうにもならない定年後のお金の教科書』(クロスメディア・パブリッシング)、『ど素人が始めるiDeCoの本』(翔泳社)、『50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話』(東京経済新報社)、『会社も従業員もトクをする! 中小企業のための「企業型DC・iDeCo+」のはじめ方』(同文舘出版)などがある。

●確定拠出年金の相談ができる全国のFPネットワーク
「FP相談ねっと」代表
https://fpsdn.net/


●公的保険のプロアドバイザーを育成する
「一般社団法人 公的保険アドバイザー協会」理事
https://siaa.or.jp/

著者紹介

FP Office株式会社 ファイナンシャルプランナー

大学卒業後5年半、共済の推進職員として、人家車と幅広い保障の取り扱いに従事。FP国際資格の最上位CFPを26歳で取得。専門家として、保障設計だけでなく、資産運用や住宅、教育資金などさまざまなお金の問題に関わる必要があると感じ、ファイナンシャルプランナーに転身。

FPとしてのモットーは、「人生100年時代、お金に困らないように」。趣味は筋トレ。ベンチプレス110Kg。
オリジナルコラムも読める当社WEBサイトはコチラ

著者紹介

長岡FP事務所 代表

2005年プルデンシャル生命保険に入社。2009年より大手住宅メーカー専属FPとして家計相談業務をスタート。住宅購入時の相談は累計3500世帯を超える。2020年に保険会社を退職し、住宅専門の独立系FP事務所を設立。
住宅を購入する時の予算決めと家計分析、リスク対策を専門業務とする。建物の構造・仕様・施工品質による維持費の違いや寿命に着目し、安易な建物価格での比較に警鐘を鳴らしている。

著者紹介

FP Office株式会社 ファイナンシャルプランナー

愛知県内の信用金庫に20年以上勤務し、多数の店舗で個人・法人の資金計画等のコンサルティング業務に従事。顧客の夢や課題・悩みを共有し解決に導いてきた。自身の家族が増えたことをきっかけに、ライフプランニングの必要性と顧客に長期的に寄り添う重要性を認識し、FPへと転身。

個人の資産運用・保険・住宅ローン、法人の融資や事業計画策定といった幅広い実務経験を活かし、顧客に寄り添う丁寧なコンサルティング業務が顧客から支持されている。
オリジナルコラムも読める当社WEBサイトはコチラ

著者紹介

牧野FP事務所合同会社 代表社員
NPO法人日本FP協会 CFP®認定者
1級ファイナンシャルプランニング技能士

1958年名古屋生まれ。2003年、牧野FP事務所を開業。

住宅や相続、老後の生活など相談者の課題を解決し、思い描いた人生の実現を目指す「家計を健康にするプランニング」を得意とする。投資信託や保険といった金融商品の販売は一切なく、真摯に相談者に寄り添う姿勢で信頼を得ている。

現在は1000件以上の個別相談を中心に、企業や銀行、自治体主催セミナーに登壇。また、高校生やその保護者に、奨学金制度やライフプランニングといった講演も行っている。

牧野FP事務所のHPはコチラ

著者紹介

菱田司法書士事務所 代表

東京都生まれ。明治大学法学部卒業。都内の司法書士事務所で経験を積み、のちに菱田司法書士事務所に移る。相続、遺言、不動産に関する案件を多く手掛けている。

菱田司法書士事務所は、東京都大田区大森で85年以上にわたって相続の問題を扱っている老舗。現在の代表は4代目に当たる。

菱田司法書士事務所ウェブサイト:https://hishida-jimusho.net/

著者紹介


宇部内科小児科医院 院長
総合内科専門医 

日本大学医学部附属病院にて、悪性リンパ腫・白血病など血液のガン治療に従事する。その後志願し血液学の中心であった自治医科大学へ国内留学、基礎研究分野の経験を経て大学病院や地方病院での勤務を経験する。

勤務医として将来の目標を模索していた頃に偶然に再会した前自治医科大学長の高久文麿教授の推薦で、遺伝子研究の本場であるカナダオンタリオ州立ガンセンターで遺伝子生物学に関する基礎研究に従事する。帰国後、那須中央病院の内科部長を経て、宇部内科小児科医院副院長に就任。その後3年間、千代田漢方クリニック院長を兼任。

以来16年余り漢方治療を取り入れている。2010年に宇部内科小児科医院院長(現職)に就任。2015年に総合内科専門医を取得。

内科領域にとどまらず、総合臨床医として様々な症例に携わるとともに、様々な医療情報を発信。

特に、内科臨床の見地に立ち、臨床で培った経験や医療情報の中から選りすぐったアドバイスを行うダイエット法には定評がある。

著書に『糖尿病は炭水化物コントロールでよくなる』(2022年6月刊行、合同フォレスト)がある。

【⇒宇部内科小児科医院HP(https://www.ube-clinic.jp/)】

著者紹介

二本松眼科病院 副院長 医学博士、眼科専門医

愛知県田原市出身。自身がドライアイであり克服した経験を持つ。医療コミュニケーションの研究のなかで患者さんが病気を知ることがより良い治療のために大切なことを知り、病気の知識をわかりやすく伝える活動を続ける。

主な著書に『緑内障の最新医療』『黄斑変性・浮腫で失明しないために』『その白内障手術、待った!』(時事通信社)など多数。テレビ、新聞、ラジオ、雑誌などのメディア取材にも精力的に応じている。

●YouTubeチャンネル:眼科医平松類「二本松眼科病院」

著者紹介

Child Health Laboratory 代表、医師
 

東京大学医学部医学科卒。麻酔科医として勤務後、2017年の第一子出産をきっかけに2018年より子どもの睡眠の専門家として活動。2019年昭和大学病院附属東病院睡眠医療センター非常勤勤務を経て、現在はカウンセリングや育児支援者・医療従事者向け講座、企業と連携したアプリ開発、コンサルタント育成など行う。

著書:『医者が教える赤ちゃん快眠メソッド』(ダイヤモンド社)、『東大医学部卒ママ医師が伝える科学的に正しい子育て』(光文社新書)、『子育てで眠れないあなたに』(KADOKAWA)

著者紹介

司法書士法人ソレイユ 代表
司法書士

京都女子大学卒業後、東京銀行(現・三菱UFJ銀行)を経て、2003年司法書士登録。

信託法大改正直後から研究を重ね、相続・事業承継コンサルティングで、多くのクライアントの信頼と実績を得ている。一般社団法人実家信託協会理事長、信託法学会会員。

NHK「クローズアップ現代+(プラス)」、「あさイチ」にコメンテーターとして出演。

【主な著書】(共著含む)
『認知症の親の介護に困らない「家族信託」の本』(大和出版・2018年)
『空き家にさせない!「実家信託」』(日本法令・2016年)
『誰でも使える民事信託』(日本加除出版・2012年)
『中小企業の経営承継 長寿企業に通じる分析・計画・リスクマネジメントの実務と12の相談事例』(日本加除出版・2010年)
『中小企業のための戦略的定款』(民事法研究会・2008年)
『「種類株式プラスα」徹底活用法』(ダイヤモンド社・2007年)
『誰でもわかる新会社法の超入門』(C&R研究所・2007年)
『銀行員のための新会社法』(銀行研修社・2006年)他多数

著者紹介

星槎グループ医療・教育未来創生研究所 ボストン支部 研究員 内科医師、医学博士

米国ボストン在住。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部付属病院血液・腫瘍内科にて造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年より、ボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、ライフスタイルや食生活と病気の発生を疫学的に研究。08年から13年まで、ハーバード大学で、肥満や老化などに関する研究に従事。ハーバード大学学部長賞を2度授与。現在、星槎グループ医療・教育未来創生研究所ボストン支部の研究員。

【主な著書】
『カロリーゼロにだまされるな――本当は怖い人工甘味料の裏側』(ダイヤモンド社)
『「カロリーゼロ」はかえって太る!』(講談社+α新書)
『健康でいたければ「それ」は食べるな』(朝日新聞出版)

著者紹介

サッカー通りみなみデンタルオフィス 院長 

【経歴】
1998年3月 鹿児島大学歯学部 卒業。
2002年3月 すなまち北歯科クリニック 開設。
2014年2月~2016年3月 東京大学医科学研究所 客員研究員。
2019年5月 サッカー通りみなみデンタルオフィス 開設。
2019年6月 特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所研究員。

【所属学会など】
日本抗加齢医学会 専門医
日本歯周病学会
日本補綴歯科学会
日本アンチエイジング歯科学会

【サッカー通りみなみデンタルオフィスHP:https://www.minamidental-office.com/

著者紹介

横浜町田関節脊椎病院 整形外科医

フリーランス整形外科医として、常に磨き上げ続けている肩関節鏡手術スキルを駆使し、五十肩・腱板断裂などを対象に治療を行っている。また、情報発信ドクターとしての顔も持ち、「正しい医学情報をわかりやすく」をモットーに、情報発信・オンライン教育事業を積極的に展開している。

★☆★ 公式YouTubeチャンネル ★☆★
すごいエビデンス治療 | 整形外科医 歌島大輔
https://www.youtube.com/@d.utashima

著者紹介

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長

東京大学医学部医学科 卒業
東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程 修了
医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい院長

著者紹介

地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院 耳鼻咽喉科 部長
大阪大学招聘教員
耳鼻咽喉科専門医・指導医、アレルギー学会認定専門医・指導医 

2005年大阪大学医学部医学科卒業。医学博士。日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会広報委員。大阪大学医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学を経て現職。雑誌取材・メディア出演多数。臨床/研究の専門分野はアレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎、鼻内視鏡手術だが、耳鼻咽喉科領域や診療に関わる医療情報全般の情報について、Twitter(フォロワー4.4万人)やWebメディアなどで広く発信している。また、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会広報委員として同学会公式Twitterの運用にも関わっている。

著者紹介

柿沼彰法律事務所 弁護士
公認不動産コンサルティングマスター相続対策専門士
マンション管理士

2010年弁護士登録。法律事務所、上場企業経営企画室での勤務を経て、2015年柿沼彰法律事務所設立(東京弁護士会所属)。主な取扱分野は中小企業法務、不動産、相続。経済学修士(東京大学)。

【主な著書】
『裁判例の要点からつかむ解雇事件の訴訟実務』(第一法規・共編著)
『裁判例からつかむ従業員不祥事事件の相談実務』(第一法規・共編著)
『依頼者の争続を防ぐためのケーススタディ遺言・相続の法律実務』(ぎょうせい・共編著)

著者紹介

高座渋谷つばさクリニック 院長

小児科医・内科医・アレルギー科医。2002年、慶応義塾大学医学部卒業。多くの病院・クリニックで小児科医・内科としての経験を積み、現在は高座渋谷つばさクリニック院長を務める。感染症・アレルギー疾患、呼吸器疾患、予防医学などを得意とし、0歳から100歳まで「1世紀を診療する医師」として地域医療に貢献している。

著者紹介

医療法人社団ときわ 理事長 

秋田県出身。東京大学医学部医学科卒業。専門は内科、総合診療科。国際医療福祉大学三田病院で臨床研修後、東京大学公衆衛生大学院でMPHを取得。その後、在宅支援診療所院長、在宅医療支援病院副院長などを歴任し、2016年9月に赤羽在宅クリニックを開業。翌年2017年に医療法人社団ときわを立ち上げ理事長就任。

【⇒医療法人社団ときわHP(https://tokiwagroup.jp/)】

著者紹介

西原会計事務所代表
(株)UFPF代表取締役 税理士
ファイナンシャル・プランナー
CFP®
1級ファイナンシャル・プランニング技能士

個人・法人に関するマネー全般の実務に携わる。税務・会計支援の他、FPコンサルティング、セミナー講師、書誌やWebでの執筆・監修など、全国で活動中。

著者紹介

常磐病院 乳腺外科医

福島県いわき市在住。いわきと南相馬で地域医療に従事しながら、震災に伴う健康影響の調査のほか、製薬マネーが医療に及ぼす影響などを調査している。

【経歴】
平成22年3月 東京大学医学部医学科卒業
平成22年4月 国保旭中央病院初期研修プログラム
平成24年4月 竹田綜合病院外科
平成26年10月 南相馬市立総合病院外科
平成30年1月 大町病院
平成30年7月 ときわ会常磐病院

【保有資格等】
日本外科学会 専門医
日本乳癌学会 乳腺専門医
日本消化器外科学会 専門医
検診マンモグラフィ読影認定
乳房超音波読影認定
新リンパ浮腫研修修了
JOHBOC E-learning セミナー修了
医師臨床研修指導医

著者紹介

FP Office株式会社 ファイナンシャルプランナー

外資系金融機関にて約500件の相談業務に携わる。新人教育担当として全国TOPクラスの育成能力を評価され、最短でマネージャーに昇進。その後外資系大手コンサルティングファームに転職し、組織・人事にかかわるプロジェクトに参画。

FPの枠を超え、子育て・教育・キャリア相談・心理カウンセリングなど、幅広い分野での相談業務が強み。

都内在住、妻と小学生の娘2人の4人家族。

オリジナルコラムも読める当社WEBサイトはコチラ

著者紹介

伊藤FPオフィス 代表

CFP®︎ CERTIFIED FINANCIAL PLANNER
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
宅地建物取引士
証券外務員1種

業界14年目のファイナンシャルプランナー。証券・不動産・保険業界を経験し、人生の3大資金と呼ばれる「教育・住宅・老後」のお金についての相談を得意とする。

これまで2,000世帯以上のご相談を担当し、特にライフプラン作成、資産形成、保険の見直し等に強みを持つ。

伊藤FPオフィスホームページ

著者紹介

弁護士法人 ダーウィン法律事務所

 代表弁護士

2009年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2011年 慶應義塾大学法科大学院修了
2012年 弁護士登録
同年  東京弁護士会遺言信託研究部(現信託法研究部)入部
2016年~2017年 東京弁護士会遺言信託研究部 事務局長
2017年 日弁連信託センター委員(現職)
2020年 弁護士法人ダーウィン法律事務所 共同代表弁護士就任
2022年 東京弁護士会業務改革委員会 信託PT委員(現職)

著者紹介

利根中央病院 産婦人科診療科長 

産婦人科専門医/がん治療認定医/日本性感染症学会認定医 東京大学医学部医学科卒 筑波大学インクルーシブ・リーダーズ・カレッジ修了

著者紹介

多賀谷会計事務所 税理士
CFP

会計事務所における長い勤務経験・豊富な実務経験により、会計処理・税務処理及び経営や税務の相談など、様々な問題に対応。

強みのある領域は不動産と相続関連。特に相続問題では、税金面だけでなく、家族が幸せになれるトータルな提案を重視している。宅地建物取引士、マンション管理士等の資格も保有。

常にフットワークを軽く、お客様のニーズに応えるのがモットー。離島支援活動も積極的に行っている。

著者紹介

司法書士法人近藤事務所 代表司法書士

司法書士法人近藤事務所ウェブサイト:http://www.yokohama-isan.com/
孤独死110番:http://www.yokohama-isan.com/kodokushi

横浜市出身。横浜国立大学経営学部卒業。平成26年横浜市で司法書士事務所開設。平成30年に司法書士法人近藤事務所に法人化。

取扱い業務は相続全般、ベンチャー企業の商業登記法務など。相続分野では「孤独死」や「独居死」などで、空き家となってしまう不動産の取扱いが年々増加している事から「孤独死110番」を開設し、相談にあたっている。

著者紹介

小川堀田会計事務所 税理士・公認会計士

M&A・事業承継・国際税務のアドバイザリーを得意とし、事業再編の取引手法の検討、ファンド組成手法の検討、デュー・ディリジェンス業務に従事している。

著者紹介

税理士法人メディア・エス 社員税理士

法人税、消費税を専門とし、上場企業から中小企業まで税務業務を担当。資産税関連も含め、税務専門誌に多数執筆。

著者紹介