1
※本記事は、税理士法人松本のブログを転載したものです。
- 【第1回】 「コロナ給付金のために確定申告すると、税務調査される」…本当なのか?【税理士が回答】 2021/11/13
- 【第2回】 「税務調査に入られやすい個人事業主」の特徴【税理士が解説】 2021/11/14
- 【第3回】 7年以上「無申告」だった場合の税務調査…何が起こるのか?【税理士が解説】 2021/11/15
- 【第4回】 国税庁に「密告」されて税務調査になるケース…実在するのか?【税理士が解説】 2021/11/28
- 【第5回】 「税務調査の対象になりやすい会社」の決定的特徴4つ 2021/12/15
- 【第6回】 「脱税」の罰金・追加徴税額はどれくらい?ペナルティを軽減する方法は?【税理士が解説】 2022/02/18
- 【第7回】 「税務調査を受けやすい会社、10年以上来ない会社」の違い【税理士が解説】 2022/02/20
- 【第8回】 「売上1,000万円未満」で確定申告し続けると税務調査が来る?【税理士が解説】 2022/03/19
- 【第9回】 「建設業」は税務調査が入りやすい?「税務調査の多い業種」と原因・対策【税理士が解説】 2022/03/20
- 【第10回】 「申告漏れの多い業種」第1位はまさかの「プログラマー」!令和2年度「税務調査」の統計【税理士が解説】 2022/03/21
- 【第11回】 税務調査で指摘されやすい!税務署が見る「源泉所得税」のポイント【税理士が解説】 2022/07/09
- 【第12回】 消費税還付を受けたら要注意?「赤字でも税務調査の対象になる会社」の決定的特徴【税理士が解説】 2022/07/10
- 【第13回】 税務署から突然「税務調査に伺いたい」と電話が…知っておきたい「上手な対処法」【税理士が解説】 2022/07/11
- 【第14回】 「マルサの税務調査」と「通常の税務調査」って何が違うの?【元マルサ税理士が解説】 2022/07/12
- 【第15回】 恐ろしい…一度終わったはずの税務調査が「再調査」となる理由【税理士が解説】 2022/08/12
- 【第16回】 ある日突然、税務署から着信が…「税務調査の事前通知」が来たときの対処法【税理士が解説】 2022/08/15
- 【第17回】 税務調査で「追徴課税6億円」の事件も…税務署が目を光らせる「太陽光発電事業」【税理士が解説】 2022/08/18
- 【第18回】 所得税100万円分が“無申告”だと罰金「17万円超」…副業を確定申告しないとどうなる?【税理士が解説】 2022/10/08
- 【第19回】 税務調査官がいきなり訪問!「予告なしの税務調査」が来やすいケース・業種とは?その場でできる対応方法も解説【税理士が解説】 2022/10/09
- 【第20回】 【税務調査】申告漏れ「4億円」で追徴課税「1億円超」!? “重すぎる罰金”のワケ(税理士が解説) 2022/10/11
- 【第21回】 税務署に“密告”される!? 「税理士を変更すると税務調査が来やすい」は本当か【税理士が解説】 2022/12/02
- 【第22回】 【税制改正】2023年1月分から「後出し経費」が認められなくなる!? 無申告者たちへの税務調査が厳格化 2022/12/10
- 【第23回】 税務調査で指摘されない!法人企業の「最強の節税対策」7選【税理士が解説】 2023/01/13
- 【第24回】 【確定申告】無申告に「時効」はあるのか?「個人の無申告者」への税務調査件数・追徴税額も解説 2023/03/12
- 【第25回】 申告期限〈3月15日まで〉だが…「確定申告」していない人は多い!?知っておくべき「期間を過ぎた場合」の対処法【税理士が解説】 2023/03/19
- 【第26回】 税務調査はいつやってくる?税務調査の「時期」や「実施件数」【税理士が解説】 2023/03/20
- 【第27回】 恐ろしい…外国人観光客「1人でiPhone大量購入」で、国税庁「アップル・ジャパンに追徴課税140億円」のワケ【税理士が解説】 2023/03/22
- 【第28回】 「歯科医院」の税務調査で指摘されやすいポイントとは?対応方法も解説 2023/03/25
- 【第29回】 無申告者「税務署から何も言われないし、大丈夫」→まさかの3年後、「追徴課税」へ…税務調査は「個人」も対象になる。知っておきたい対処法や注意点【税理士が解説】 2023/03/26
- 【第30回】 恐ろしい…税務調査官「社長、ご家族は何人ですか?」何気ない質問にひそむ“明確な意図”【税理士が解説】 2023/03/27
- 【第31回】 「税務調査、来ません。もう“時効”では?」無申告から早3年。油断していたら…税務調査が「忘れたころにやってくる」ワケ【税理士が解説】 2023/03/31
- 【第32回】 税務調査、何年「来ていない」?税理士が教える「税務調査に選ばれやすい会社」の特徴3選 2023/04/02
- 【第33回】 【実話】社長「フェラーリは経費」⇒税務署「認めません。」追徴課税を下すも…社長、その後〈逆転勝利〉のワケ 2023/07/27
- 【第34回】 税務調査官「LINEを見せてください」⇒拒否できない!? 税務調査で「スマホの中身」がチェックされるケースとは【税理士が解説】 2023/07/28
- 【第35回】 自動車修理工場では3割近くに不正発覚…国税庁が狙う「税務調査が入りやすい職種ランキング」第1位~10位【税理士が解説】 2023/08/07
- 【第36回】 恐ろしい…税務署に「隠し口座」があっさりバレるワケ【税理士が解説】 2023/08/08
- 【第37回】 怖っ!「そもそも確定申告してないから、税務調査は来ない」←これ、実は〈バレていないと思っているのは本人だけ〉説【税理士が解説】 2023/08/13
- 【第38回】 「税務調査から逃げ切る方法はありますか?」⇒税理士の真剣回答 2023/08/14
- 【第39回】 税務調査には「協力的な態度」で臨むべきだが…調査官「守秘義務があるので録音は控えてください」←この“不当な要求”【税理士が解説】 2023/08/26
- 【第40回】 「ある日突然、税務調査官がやって来て…」⇒訪問日は〈事前にわかる〉場合がほとんど。よく聞く「税務調査の体験談」の真偽【税理士が解説】 2023/08/27
- 【第41回】 国税庁は「個人への税務調査」を積極的に行うと明言…「確定申告しなかった人」への追徴課税は“過去最高額”に【税理士が解説】 2023/09/03
- 【第42回】 「税金を1円でも少なくしたい」⇒行き過ぎた“節税”で「追徴課税+1,000万円以下の罰金」という本末転倒【税理士が解説】 2023/09/05
- 【第43回】 これは逮捕レベル…「よし、売上を抜いちゃいましょう。」本当にいる“脱税思考の税理士”【税金の裏のウラ】 2023/09/10
- 【第44回】 大阪・たこ焼き売店の「1億3,000万円余の巨額脱税」発覚も“納得”…税務調査官は何を見て〈不正を確信〉するのか【税理士が解説】 2023/09/12
- 【第45回】 〈実話〉やはり脱税はバレる…「財産管理はシンガポールへ」“ツッコミどころ満載の脱税スキーム”で逮捕された元税理士 2023/09/17
- 【第46回】 税理士が見た“悪徳税理士”…国税局に脱税がバレて「あなたの税理士バッジが飛びますよ!」「それは困る」⇒その後とった行動に、同業者「愕然」 2023/09/18
- 【第47回】 副業所得「20万円以下」でも…会社に“副業バレ”したくない人ほど「副業所得を申告すべき」これだけの理由【税理士が解説】 2023/09/19
- 【第48回】 実は「チャットレディ」にも税務調査が入り始めている。少し稼ぐだけ…と“気軽な副業”で数年後「多額の納税発生」の急展開【税理士が解説】 2023/09/27
- 【第49回】 「この人、絶対税金払ってないと思うんです。捕まえてください」赤の他人からの“通報”も…ギャラ飲み女子は「税務署の狩場」【税理士が解説】 2023/10/01
- 【第50回】 「頂き女子りりちゃん」の口座には1億6,000万円以上の振込が…パパ活女子「お手当、現金手渡しなら税務署にバレない!」←税務署を甘く見過ぎな件【税理士が解説】 2023/10/03
- 【第51回】 恐ろしい…役所からの郵便物も電話も無視し、住民税を滞納する「ツワモノたち」の末路【税理士が解説】 2023/10/08
- 【第52回】 「インボイス制度の開始」により“未登録”でも「無申告」がバレやすくなった…「インボイス導入後の税務調査」で狙われるのは?【税理士が解説】 2023/10/12
- 【第53回】 恐ろしい…「“突然”税務調査を受けやすい業種」や「税務調査が入りやすい法人」の決定的特徴【税理士が解説】 2023/10/18
- 【第53回】 「売上伝票を1枚捨てるだけ」に始まり「売上そのものを“なかったこと”にする」大胆な経営者も…結局バレる〈身近な脱税手口〉の数々【税理士が解説】 2023/10/24
- 【第54回】 “パパ活女子へのお手当”をしれっと「経費化」⇒バレて終了…国税局が暴いてきた「脱税の手口」集【税理士が解説】 2023/10/26
- 【第55回】 知らずに「脱税していた」なら笑えない…競馬は「勝ち額いくらから」課税対象になるのか【税理士が解説】 2023/11/01
- 【第56回】 儲かっていないはずだが…税務署があえて「赤字会社」を調査対象に選ぶ深いワケ【税理士が解説】 2023/11/04
- 【第57回】 調査官「外注費でなく“給与”ではないか」⇒追加納税へ…税務調査で「否認される外注費、認められる外注費」の差【税理士が解説】 2023/11/05
- 【第58回】 税務調査は、拒否できないが「延期はできる」…先延ばしが認められる「合理的な理由」一覧【税理士が解説】 2023/11/06
- 【第59回】 調査官の本音は「できるだけ早く終えたい」…それでも税務調査が「長引きがち」な裏事情【税理士が解説】 2023/11/10
- 【第60回】 実は「経費で車購入」は“グレーゾーン”…税務調査で「経費として認められる支出」と「否認されがちな支出」一覧【税理士が解説】 2023/11/20
- 【第61回】 【コロナ給付金詐欺】主婦や学生が“誤って受給”も…相次いで発覚する持続化給付金「不正受給」の末路(税理士が解説) 2023/11/22
- 【第62回】 経費に「経営コンサルタント料」があると、税務調査官からの質問が“増える”ワケ【税理士が解説】 2023/11/24
- 【第63回】 できるだけ追徴課税は避けたい…税務調査で「経費が認められなかったとき」の対応方法【税理士が解説】 2023/11/26
- 【第64回】 紙保存だと「青色申告取消し」の可能性も!? 24年1月スタートの「電子帳簿保存法」が税務調査に与える影響【税理士が解説】 2024/01/06
- 【第65回】 税務調査が来たら「人生終わり」?フリーランスの人に来る「税務調査」の実態【税理士が解説】 2024/01/08
- 【第66-1回】 「確定申告が必要な人」とは?自分でやる場合の「無料相談窓口」や注意点もチェック【税理士が解説】 2024/02/13
- 【第66-2回】 【確定申告】自分でやるのは大変だが…「税理士に依頼するメリット・デメリット」を率直解説 2024/02/13
- 【第67回】 去年は“申告漏れ発覚”のインフルエンサー9人に「合計8,500万円」もの追徴課税…「収益化している人」が税務署にバレるワケ【税理士が解説】 2024/02/27
- 【第68回】 【税務調査】「自営業に税務調査は来ない」⇒油断すれば“痛い目”に。個人の追徴課税額「平均100万円超え」という事実【税理士が解説】 2024/05/03
- 【第69回】 税務調査の追徴税額、平均351万円…「払えないから払わない」「自己破産すればいいのでは?」の末路【税理士が解説】 2024/05/04
- 【第70回】 税務調査によって「逮捕される人、逮捕されない人」の違い【税理士が解説】 2024/05/06
- 【第71回】 “脱税”だけではない…税務調査で「横領」がバレる理由【税理士が解説】 2024/05/11
- 【第72回】 【Suicaのチャージ代は経費?】“うっかりミス”で追徴課税は笑えない…。税務調査官が「経費と認めるチャージ代、認めないチャージ代」の差【税理士が解説】 2024/05/12
- 【第73回】 こっそり安宿に泊まり、「浮いた宿代」を着服したのでは?…税務調査で「カラ出張疑惑」が上がる理由【税理士が解説】 2024/05/13
- 【第74回】 社長「『取引先に配るギフト券』だから経費」⇒最悪は〈追徴課税〉も…。税務調査官が疑う“実は怪しい出費”【税理士が解説】 2024/05/26
- 【第75回】 まさか“税務調査のお知らせ?”税務署から突然届く「時期外れの封筒」の正体【税理士が解説】 2024/05/27
- 【第76回】 税務調査で初めて発覚⇒あえなく追徴課税も…「相続人さえ知らない貸金庫」が税務署にバレるワケ【税理士が解説】 2024/05/30
- 【第77回】 高く売れたら「確定申告」が必要?「時計の譲渡」に税金がかかるケース、かからないケース【税理士が解説】 2024/05/31
- 【第78回】 個人事業主「まさか領収書を1枚1枚見ることはないよね?」…⇒いいえ、そのまさかです。税務調査官の“目のつけどころ”に驚愕【税理士が解説】 2024/06/19
- 【第79回】 納税者「納得できません」…税務調査後に〈不服申し立て〉ができるケース【税理士が解説】 2024/06/22
- 【第80回】 税務署に絶対バレる「過少申告」の末路…申告納税額500万円を「300万円」と偽った場合の“追徴税額”【税理士が解説】 2024/07/04
- 【第81回】 一般的な税務調査は「任意調査」だが…“任意”と言いつつ「拒否すれば罰則」となる驚愕の根拠【税理士が解説】 2024/07/07
- 【第82回】 【最高税率50%】最も重いペナルティ「重加算税」の対象になる…“ただの申告ミス”ならやってはいけない「税務調査での対応」【税理士が解説】 2024/07/13
- 【第83回】 「ワザと誤った申告をしていたのでは?」税務調査官の目が厳しくなることも…「税務調査“前”の修正申告」で得する人、損する人【税理士が解説】 2024/07/14
- 【第84回】 「円に換金せず、別の仮想通貨へ交換した場合」も課税対象…税務署に「仮想通貨の脱税」がバレるワケ【税理士が解説】 2024/08/01
- 【第85回】 〈非課税〉のはずの宗教法人で「脱税」が相次いでいた…住職たちの知られざる〈収益事業〉の実態【税理士が解説】 2024/09/04
- 【第86回】 税務調査官「こちらにサインを」の真意…回避するための〈3つのポイント〉【税理士の助言】 2024/10/24
- 【第87回】 「フェラーリは経費にできますよね?」→税務調査官「認められません」…否認されないための3つのポイント【税理士の助言】 2024/10/29
- 【第88回】 「新車を買う」と狙われる?…「税務調査」のターゲットになりやすい人の特徴【税理士の助言】 2024/11/07
本連載の著者紹介
人気記事ランキング
2
実家はもう処分したわ…父を失った年金月13万円の70代母、思い出の自宅を捨て「綺麗に終活」。50代子への「まさかの宣言」【一級建築士が解説】
3
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
4
母の墓前で「ごめんね、ごめんね」…自分が勧めた〈老人ホーム〉で年金15万円の70代母が死去。40代娘の終わりない懺悔【FPが解説】
5
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
3
〈年金23万円〉〈貯金2,000万円〉元教師の80歳父の口座から「毎月10万円」引き出して悠々自適に生きる、実家暮らし「52歳・働かない息子」…銀行からのよもやの宣告に「畜生!」と激昂
4
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
5
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
再婚生活1年未満の60代父、心筋梗塞で急死…後妻が暮らす「元・実家」を見たひとり娘が「2倍クヤシイ」と歯ぎしりしたワケ
4
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
5
妻との食事は箸で食べ物を口に運ぶだけの“作業”です…定年後、家に居場所がない年金月27万円の65歳元高校教師、時間潰しの「新潟のフードコート」で目撃「高齢者たちのモラルを疑う光景」【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 11/17 あなたの会社は「節税投資」が必要か?50、60代社長のための株価を上げて財産を増やす方法
- 11/18 オルタナティブ投資に特化した証券会社のプロダクト部長と語る「円クラスのマルチ・ストラテジー・ファンド」と「イベント型クレジット・ファンド」の活用
- 11/19 相続税申告後、約1割の人が「税務調査」を経験?!調査の実態と“申告漏れ”を指摘されないためのポイント
- 11/19 スモールビジネスのオーナー経営者・ リモートワーカー・フリーランス向け「海外移住+海外法人」の活用でできる「最強の節税術」
- 11/23 ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説 世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは
- 11/26 今さら人には聞けない「家族信託」の基礎と使い方を総ざらい 150件を超える家族信託の支援をしてきた専門家だから語れる活用事例も!
- 11/28 地主の方必見! 相続税の「払い過ぎ」を回避する不動産の評価術
- 11/28 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 11/30 <カメハメハ倶楽部会員限定 教養講座>ChatGPT Plusで習得する!初心者向けビジネスメール作成術セミナー
- 12/01 不動産オーナーなら知っておきたい「輸入高級家具」の世界
- 会員向けセミナーの一覧