掲載記事
[連載]アフターコロナの小売業界の大激変と新潮流
- 【第1回】 巨大な見本市は3カ月後2000人収容の仮設病院に…米国コロナ対策のダイナミズム 2021/07/18
- 【第2回】 歴史が示す、パンデミック後の世界経済の回復に数年かかる事実 2021/07/25
- 【第3回】 アフターコロナのビジネス…経営者が「はまりやすい落とし穴」 2021/07/29
- 【第4回】 コロナ感染爆発の衝撃…小売業界「もう元には戻れない」現実 2021/08/01
- 【第5回】 小売業界のコロナ禍…全米2万5000店の閉鎖が意味すること 2021/08/04
- 【第6回】 世代別に徹底分析!新型コロナ感染拡大の本当の脅威は何か? 2021/08/08
- 【第7回】 コロナ禍のマーケティング最前線…「生きているって素晴らしい」心理 2021/08/11
- 【第8回】 パンデミックのときに「人がスポーツに熱中する」合理的な理由 2021/08/15
- 【第9回】 コロナ禍で「既存のビジネスモデルの大崩壊」が始まるワケ 2021/08/18
- 【第10回】 米国人も驚愕!日本の「ハンコ文化」を粉砕したコロナの破壊力 2021/08/22
- 【第11回】 台東区20万人とサービス業100万人が消滅…実は怖い在宅勤務 2021/08/25
- 【第12回】 都心から郊外へ…「人口シフト」がもたらすコロナ大変革の悲鳴 2021/08/29
- 【第13回】 単位という名の商品を出荷…コロナで露呈した教育業界の怠慢 2021/09/01
- 【第14回】 コロナ禍で「通勤電車大激減」「バスは微減」の興味深い背景 2021/09/04
- 【第15回】 コロナ禍で空港の成長市場を失った高級ブランド、免税店の地獄 2021/09/08
- 【第16回】 「オンライン音楽イベントに2000万人が殺到」から学べること 2021/09/12
- 【第17回】 新型コロナで加速!…「絶滅か、適応か」小売業界の崖っぷち 2021/09/15
- 【第18回】 コロナ禍だからこそ急成長を遂げる「Amazon破壊力」の源泉 2021/09/19
- 【第19回】 中国版のAmazon?今さら聞けない「アリババ」の強さの秘密 2021/09/22
- 【第20回】 中国発!アリババの新しい小売戦略「ニューリテール」って何だ 2021/09/29
- 【第21回】 なぜパンデミックは米小売最大手ウォルマートを覚醒させたのか 2021/10/06
- 【第22回】 アマゾンが本気で開発している…「自動配送ロボット」の現実味 2021/10/13
- 【第23回】 アマゾンの逆襲…「コロナ禍で数値を落とした」最大手の画策 2021/10/20
- 【第24回】 アマゾンとウォルマートが競う物流コスト削減と顧客の囲い込み 2021/10/27
- 【第25回】 会場は騒然…嘘ニュース「アップルが銀行業界に参入」の衝撃度 2021/11/03
- 【第26回】 怪物アマゾン「保険事業参入準備」の衝撃度…寡占業界の行末 2021/11/10
- 【第27回】 「アマゾンは小売業者」…甘い認識が招く物流大戦争のゆくえ 2021/11/17
- 【第28回】 アマゾンのアレクサが看護師に?米国「遠隔医療革命」の爆発力 2021/11/24
- 【第29回】 独占禁止法違反で進んだアマゾン包囲網が崩壊した納得の理由 2021/12/01
- 【第30回】 小売業の究極の選択「アマゾンに負けるか、独立路線を進むか」 2021/12/08
- 【第31回】 「感性で選ばれる定番」が「理屈で選ばれる定番」に勝つ方法は 2021/12/15
- 【第32回】 ナイキに学ぶ次なるブランド戦略…「脱アマゾン」は成功するか 2021/12/22
- 【第33回】 「パタゴニア」がSDGsを象徴するブランドであり続ける理由 2021/12/29
- 【第34回】 アマゾンで何でも買えるコロナ時代に…「実店舗」のスゴい戦略 2022/01/05
- 【第35回】 2018年トイザらス経営破綻「街に玩具が買える場所がなくなった」 2022/01/12
- 【第36回】 AIがあなた好みの服を選ぶ?米国ネットサイトが急成長の理由 2022/01/19
- 【第37回】 「アマゾンでカメラを買う」ことはできるが…手に入らないこと 2022/01/26
- 【第38回】 7日間を試乗期間にしただけ…中古車販売市場を革新した破壊者 2022/02/02
- 【第39回】 生き残るブランドの新条件…勝ち筋をもたらす「4つの領域」 2022/02/09
- 【第40回】 すべての企業は「体験企業」…消費者が喜ぶ最適コンテンツは 2022/02/16
- 【第41回】 生き残る企業の5条件は消費者の「S・U・P・E・R」な体験 2022/02/23
- 【第42回】 CMは時代遅れ?「ニューメディア」でアマゾンに勝つ戦略とは 2022/03/02
- 【第43回】 なぜ価値が上がるのか…デジタル時代の「リアル店舗」を再定義 2022/03/09
- 【第44回】 コロナ禍で判明!デジタル集客で必要な「実店舗での顧客体験」 2022/03/16
- 【第45回】 買い物が楽しかった時代…相次ぐ店舗閉鎖は本当に正しいのか? 2022/03/23
- 【第46回】 「旗艦店」発想の大間違い…儲かる店が無意識にやっていること 2022/03/30
- 【第47回】 アマゾンは年間消費額3.5倍!ポイントより「有料会員」が効果的な理由 2022/04/06
- 【第48回】 サブプライムの悪夢再び?「ショッピングモール」が消滅する日 2022/04/13
- 【第49回】 世界中のショッピングセンターが「明るい廃墟」と化した理由 2022/04/20
- 【第50回】 ショッピングモール跡地がアマゾンの巨大倉庫に変貌する日 2022/04/27
- 【第51回】 ショッピングモール復活は新しいプラットフォームへの大転換 2022/05/04
- 【第52回】 パンデミックが突いた脆弱な小売サプライチェーンの消費期限 2022/05/11
- 【最終回】 アフターコロナ、小売りの新時代の主役を担うのは誰なのか? 2022/05/18
人気記事ランキング
1
2
「カネさえあれば幸せに死ねる」はずが…資産2億円と白金タワマンの売却益で超高級リゾート老人ホームへ入居も、大誤算。80代セレブ高齢者の末路【FPの助言】
3
父の前では贅沢できず〈タンス預金1,000万円〉をせっせと貯めた70歳母…父亡き後、様子が激変。40歳娘が目を疑った、実家にある「ネズミ色のスーツケースの中身」【FPの助言】
4
2人そろって国家公務員<年金37万円と退職金4,000万円>の70代“最強安泰”夫婦「老後のプチ贅沢」を夢見た結果、ジリ貧生活になった理由【FPが助言】
5
〈年金月18万円・退職金2,000万円〉図書館の本を読みふけり、ネットサーフィンしかしていない定年退職後だったが...68歳元サラリーマンがいとも簡単に「老後破産」した理由【FPが解説】
1
年金月7万円・66歳妻「あなたの面倒なんてみたくない」…1人自宅に残された、年金月18万円・67歳の夫「老後破産」の危機に恐怖
2
可愛がってくれた85歳孤独な伯母の死後、保険金1,000万円をもらうはずが…引き出しに捻じ込まれた「古びた保険証券」が知らせる、あまりに残酷な事実【CFPが解説】
3
年金月20万円、預金1,000万円超の79歳・元公務員男性が「家賃滞納」の謎…しびれを切らしたオーナーが家に突撃→まさかの光景に思わず「なんでこんなことに?」【FPの助言】
4
〈年金月18万円・退職金2,000万円〉図書館の本を読みふけり、ネットサーフィンしかしていない定年退職後だったが...68歳元サラリーマンがいとも簡単に「老後破産」した理由【FPが解説】
5
年金は65歳でもらっていればよかったよ…年金増額で月30万円・72歳で引退のサラリーマンが「年金の繰下げ受給」を悔やむ理由
1
いつまでいるんだろう…夏休み終了間近も“一向に帰らない”39歳長女と8歳孫。年金月24万円・70代仲良し夫婦の“平穏な老後”が終わりを告げた、長女からの「まさかの告白」【CFPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
父の前では贅沢できず〈タンス預金1,000万円〉をせっせと貯めた70歳母…父亡き後、様子が激変。40歳娘が目を疑った、実家にある「ネズミ色のスーツケースの中身」【FPの助言】
4
調査官の思うツボ…税務調査「トイレを貸してください」の真意
5
孫の「ディズニーランド行きたい!」に怯え…年金23万円で十分な地方暮らしのはずが、カツッカツの自家製・豆苗生活に。70代夫婦が送る、惨めな老後【CFPの助言】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 09/07 「連年贈与」のウソ・ホント! 税務調査で否認されない“生前贈与”の進め方
- 09/08 認知症対策、遺言の代用として使える 「家族信託」の設計・契約のポイント<事例解説編>
- 09/08 「海外法人のつくり方・つかい方」 日本に居ながら自分の「分身」を海外に作るメリットは何か?
- 09/10 円・ドル相場が不透明になる中、金利差と円ヘッジ・コストをどう考える?新たに“円クラス”が設定された海外の「大手マルチ・ストラテジー・ファンド」への投資
- 09/10 税負担も軽減!富裕層だからできる 気軽な「海外プチ移住」の進め方
- 09/11 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 09/12 地権者、会社オーナー、個人資産家のための争続を回避する「ファミリーカンパニー」活用術
- 09/14 所在不明の相続人、管理者不明の財産(土地)…増えている“放置される相続”の対応と裁判所の活用方法
- 09/15 「中小企業向けオンラインローン戦略」「米国住宅リノベローン戦略」etc.地域、運用戦略を分散し安定収益を目指す“プライベート・デット”投資手法
- 09/16 「暦年贈与」と「相続時精算課税」どちらを選ぶ? 改正のおさらい&これからの相続税対策
- 会員向けセミナーの一覧