1
- 【第1回】 2024年4月から「相続登記」義務化…登記の期限はいつまで?放置するとどうなる?【司法書士が解説】 2022/01/25
- 【第2回】 亡き夫が遺言書で「ちょっとしたミス」。相続した不動産が「価値激減」の危機に【司法書士が解説】 2022/02/24
- 【第3回】 相続した不動産を現金化したい…売却するなら「不動産会社」「一般個人」どっちがいい?【司法書士が解説】 2022/04/07
- 【第4回】 一般人が書きがち…せっかくの遺言書が「相続手続きに使えなくなる」残念なひと言【司法書士が解説】 2022/04/09
- 【第5回】 「父の遺産は全部母に…」子の相続放棄が招くとんでもない末路 2022/04/17
- 【第6回】 相続のプロが教える「亡き親名義の不動産を“漏れなく”調査する」6つの方法【司法書士が解説】 2022/09/21
- 【第7回】 相続不動産はどう分ける?「遺産分割」4つの方法とメリット・デメリット【司法書士が解説】 2022/09/27
- 【第8回】 相続不動産の価格はいくら?相続のプロが教える「評価方法」【司法書士が解説】 2022/09/28
- 【第9回】 相続した不要な土地を手放せる「相続土地国庫帰属制度」の要件は?費用はいくら?「国庫帰属以外の手段」も解説 2022/10/03
- 【第10回】 税金がとんでもないことに…!? 生前贈与で「損する人、得する人」の決定的差【司法書士が解説】 2022/10/09
- 【第11回】 やっぱり納得できない…「遺産分割協議のやり直し」や「遺言と異なる遺産分割」は可能か【司法書士が解説】 2022/10/14
- 【第12回】 【遺産分割テクニック】相続した不動産を「現金」で「手間なく平等に分ける」方法(司法書士が解説) 2022/10/20
- 【第13回】 課税額に大きな差!「相続不動産を現金化して分けるとき」の遺産分割テクニック【司法書士が解説】 2022/10/23
- 【第14回】 お金も、買ったはずの不動産も失った…「不動産の名義変更」を放置した“末路”【司法書士が解説】 2022/10/27
- 【第15回】 相続人が「全員」相続放棄したらどうなる?「誰も継がない遺産」のその後【司法書士が解説】 2022/11/16
- 【第16回】 亡き親の借金を背負うハメに…!? 要注意!「相続放棄ができなくなるNG行為」6選【司法書士が解説】 2022/11/21
- 【第17回】 【2023年スタート】相続手続きの「戸籍取得」がラクになる!改正戸籍法のポイント(司法書士が解説) 2022/11/25
- 【第18回】 相続放棄後は「何もしなくていい」は誤り…相続放棄だけでは逃れられない“義務”【司法書士が解説】 2022/11/29
- 【第19回】 親亡き後の「家」、どうする?相続不動産を「売却したほうがいい」4つのケース【司法書士が解説】 2022/12/09
- 【第20回】 【認知症対策】「家族信託」は「成年後見制度」の上位互換なのか?(司法書士が解説) 2023/01/04
- 【第21回】 「父が亡くなったので、実家を母名義に変更したい」←一般家庭でよくある“この選択”…知らずに選んでいたら〈詰む〉ワケ【司法書士が解説】 2023/08/30
- 【第22回】 どうする…団信未加入の住宅ローン「2,000万円」を残して夫が死亡。「子どもには借金を継がせたくない」妻の親心も、銀行には〈子に1,000万円〉請求する権利が【司法書士が解説】 2023/09/06
- 【第23回】 相続財産に“田舎の山林”!? もらっても困る…「いらない不動産」を手放す方法3選【司法書士が解説】 2023/09/10
- 【第24回】 高齢1人暮らしの親、物忘れが多くなってきたので“老人ホーム入居”決定。「この際、実家を売却してしまおうと考えています。」⇒子が〈判断能力が低下してきた親〉の代わりに売却するには?【司法書士が解説】 2023/09/16
- 【第25回】 突然、遺産分割協議書が届いて…「署名捺印して、印鑑証明書と併せて返送してください」たまにある“異常事態”。「指示どおりに返送」はNG【司法書士が解説】 2023/09/22
- 【第26回】 マイホーム、“夫婦共有名義”で買おうかな…「住宅ローン控除を二重に受けられる」はよく聞く営業トークだが、不動産会社があんまり言わない「デメリット」【司法書士が解説】 2023/09/23
- 【第27回】 怠れば大金を失う羽目に…「亡き親の不動産を相続するも、名義変更を放置」←これ、2024年4月から“罰金”の対象です【司法書士が解説】 2023/10/11
- 【第28回】 義務化が迫る「相続登記」…司法書士への依頼料はどれくらい?同じ関東でも価格帯「約4万~10万円」、金額差“倍以上”のワケ【司法書士が解説】 2023/10/17
- 【第29回】 固定資産税が「6倍」になる!?「空き家」を持ち続けてもデメリットしかない件【司法書士が解説】 2023/10/23
- 【第30回】 相続人は母・長男・長女の3人…父亡き後、「両親共有名義の実家」は“誰名義”にするべきか?【司法書士が解説】 2023/11/08
- 【第31回】 愛する夫も、住み慣れた自宅も失った…子のいない“おしどり夫婦”、生前「たった一筆」残していれば避けられた最悪の結末【司法書士が解説】 2023/11/21
- 【第32回】 「兄弟どうし、全部平等に相続しようよ」――あとあと面倒な事態になって気づく「平等な相続」の落とし穴【司法書士が解説】 2023/11/30
- 【第33回】 介護離職した献身長女、たまに顔を出す程度の遠方住み長男。法定相続分は“平等”…80歳女性「長女へ多めに遺産を残すには」【司法書士が解説】 2024/01/16
- 【第34回】 「全財産を長男に」――遺言で〈父名義の実家〉を譲り受けた長男。“遺言書のお墨付き”でも「実家の名義変更」を急ぐべきワケ【司法書士が解説】 2024/01/23
- 【第35回】 【司法書士が解説】“共有名義人が行方不明”でも「共有不動産を丸ごと売却」するには?令和5年スタートの新制度も含めて紹介 2024/02/23
- 【第36回】 【当てはまったら要注意】実は“地面師たち”かもしれない「ハイリスクな不動産取引」の特徴【司法書士が解説】 2024/08/11
- 【第37回】 《朗報》誰でも入手できちゃう「社長個人の住所」が、2024年10月1日から「非公開化」できるようになります【司法書士が解説】 2024/09/13
- 【第38回】 これ、ゆうちょ銀行だけ?「故人の預金残高」を《他銀行》に移動させる“まさかの方法”【司法書士が解説】 2024/10/20
- 【第39回】 親亡きあと「誰も住まない実家」を売却するなら知っておきたい 数次相続で「空き家の3000万円特別控除」を最大限利用する方法【司法書士が解説】 2024/11/07
- 【第40回】 【起業のQ&A】「法人住所を『バーチャルオフィス』にしても大丈夫?」⇒司法書士が回答 2024/11/11
- 【第41回】 その方法では「亡き親の借金」から逃れられない…よくある「なんちゃって相続放棄」という罠【司法書士が解説】 2024/11/12
- 【第42回】 死亡した人の預金、「口座凍結される前」に引き出しても大丈夫?【司法書士が回答】 2024/11/13
- 【第43回】 「社長になりませんか?」は闇バイトの可能性…最近増えている「怪しい会社設立」の相談【司法書士が注意喚起】 2024/11/21
本連載の著者紹介
人気記事ランキング
2
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
3
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
4
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
5
年金月25万円、退職金2,000万円で静かな老後を送るはずが、夜逃げの大惨事に…原因は、2階の部屋でチラつく「無職ででっかい双子の影」【FPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
3
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
4
〈年金23万円〉〈貯金2,000万円〉元教師の80歳父の口座から「毎月10万円」引き出して悠々自適に生きる、実家暮らし「52歳・働かない息子」…銀行からのよもやの宣告に「畜生!」と激昂
5
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
再婚生活1年未満の60代父、心筋梗塞で急死…後妻が暮らす「元・実家」を見たひとり娘が「2倍クヤシイ」と歯ぎしりしたワケ
4
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
5
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 11/23 ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説 世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは
- 11/26 今さら人には聞けない「家族信託」の基礎と使い方を総ざらい 150件を超える家族信託の支援をしてきた専門家だから語れる活用事例も!
- 11/28 地主の方必見! 相続税の「払い過ぎ」を回避する不動産の評価術
- 11/28 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 11/30 <カメハメハ倶楽部会員限定 教養講座>ChatGPT Plusで習得する!初心者向けビジネスメール作成術セミナー
- 12/01 不動産オーナーなら知っておきたい「輸入高級家具」の世界
- 12/03 GAFAM+Nは終わる?米テクノロジー産業の見通し2025年に向けた「米国経済・株式市場」と「米国株」運用術
- 12/04 相続紛争の増加の原因は?/建設事業者の倒産事情etc.2024年「不動産・建築・相続・事業承継」総まとめ【弁護士が解説】
- 12/04 “初動”が肝心!「ハラスメント問題」対応 ―経営者・管理職向けケーススタディ
- 12/04 生まれ変わる「日本株式市場」マクロ分析のプロが語る、インフレ世界での運用と日本株の見通し
- 会員向けセミナーの一覧