- 【第1回】 元気な高齢者が要介護の老人ホーム入居で「地獄を見る」ワケ 2020/10/31
- 【第2回】 在宅か老人ホームか…「よかれ」娘の判断が認知症発症の悲劇 2020/11/02
- 【第3回】 自宅を処分しない入居者…えっ?「帰る場所がなくなる」恐怖 2020/11/04
- 【第4回】 娘は唖然…「母は、ほったらかし?」老人ホームの日常の光景 2020/11/06
- 【第5回】 老人ホームで一番の不満…「食事が不味い」はなぜ起きるのか 2020/11/08
- 【第6回】 老人ホームで「医師の質が低い」というクレームが多いワケ 2020/11/10
- 【第7回】 老人ホームの入居は誰のため?…厄介払いでは家族が崩壊する 2020/11/12
- 【第8回】 90歳父親が骨折…退院直前「老人ホーム探し」に長女は絶句 2020/11/14
- 【第9回】 「自分の親が酷い扱いを…」老人ホームへのクレームが多い訳 2020/11/16
- 【第10回】 病院化する老人ホームの皮肉…看護師が介護職員を支配した結果 2020/11/18
- 【第11回】 「主治医の判断です」医師に代わって指示?…暴走看護師の末路 2020/11/20
- 【第12回】 首都圏では月30万円以上…「高級」老人ホーム、入居金に絶句 2020/11/22
- 【第13回】 押しつけ介護か野放し介護…あなたは親にどっちを選びますか? 2020/11/24
- 【第14回】 介護は毎日遊んでいてお金がもらえる「ぼろい商売」なのか? 2020/11/26
- 【第15回】 老人ホーム介護職員が明かす「得する入居者、損する入居者」 2020/11/28
- 【第16回】 介護職員大反発!老人ホームの全員の余命年数表を作成した結果 2020/11/30
- 【第17回】 月額20万円以上…有料老人ホーム、家賃前払いの入居金に絶句 2020/12/02
- 【第18回】 「礼儀はないのか」有料老人ホームの介護…税金が8、9割!? 2020/12/04
- 【第19回】 「サ高住建てまくった介護事業者の罪」建設費1割の助成金が… 2020/12/06
- 【第20回】 重篤な介護状態の高齢者を好んで集め…「サ高住」の犯した過ち 2020/12/08
- 【第21回】 「特養」が社会のセーフティネット機能をなくした理由に愕然 2020/12/10
- 【第22回】 介護のプロが「住み慣れた地域で最期まで」を否定するワケ 2020/12/14
- 【第23回】 料金が高い特養VS安くてしょぼい有料老人ホームは本当か? 2020/12/16
- 【第24回】 ネット検索も!「老人ホーム選び」が不動産物件選びと違うワケ 2020/12/18
- 【第25回】 老人ホームの部屋…「北向きはむしろ良い」とされる意外な理由 2020/12/20
- 【第26回】 「老人ホームの選択」がネットだけではとても完結できないワケ 2020/12/22
- 【第27回】 老人ホーム宿命のブランド崩壊…自立高齢者も10年で要介護 2020/12/24
- 【第28回】 「老人ホームは不動産ビジネスだ。」第一人者が語る裏の裏 2020/12/31
- 【第29回】 多くの老人ホームで「質の悪い介護職員」が急増しているワケ 2021/01/02
- 【第30回】 親を老人ホームに入れようと思ったら…まず知っておきたいこと 2021/01/04
- 【第31回】 老人ホームのシステムは破綻している!?「絶望の介護職員たち」 2021/01/07
- 【第32回】 介護保険事業者の多くが「儲からない」と口を揃える本当の理由 2021/01/09
- 【第33回】 老人ホームの裏事情…「入居者を重症化させない」本当の理由 2021/01/11
- 【第34回】 35万円が…老人ホームで起きている「恐ろしい減額」に絶句 2021/01/13
- 【第35回】 「奴隷ではない」離職という介護職員の反乱…老人ホームの実態 2021/01/15
- 【第36回】 「寄り添う介護を実践してます」掲げる老人ホームの本質的問題 2021/01/17
- 【第37回】 入居前の説明と違う?…老人ホーム引っ越しの意外な落とし穴 2021/01/19
- 【第38回】 「何か問題でも?」「本当に無理です」迫る老人…唖然の暴挙 2021/01/21
- 【第39回】 孫が祖母にお金をせびり殴る蹴るの暴行…孫の父親が絶句の一言 2021/01/23
本連載の著者紹介
関連書籍の紹介

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
会員向けセミナーの一覧
- 01/26 【WEB】 銀行・証券会社では教えてくれない、日本で買える「劣後債」投資の実情と具体的な取り組み方
- 01/26 【WEB】2021年、日本株式市場はどうなる?マーケットの見通しを解説!バフェット、ソロスの系譜を引き継ぐスパークスの「絶対リターン」の獲得手法
- 01/26 【WEB】 現地バルセロナから解説!アフターコロナを見据えた 「スペイン不動産」投資の最新事情
- 01/26 【WEB】2022年の制度改正に対応! 今さら人には聞けない「公的年金」&「DC・iDeCo・私的年金」を活用した資産形成の進め方
- 01/28 【WEB】 高買取価格案件、リセール(中古売買)案件など、全国から収集した案件を限定公開!「太陽光発電」の2021年売買動向&案件説明会
- 01/28 【WEB】 Withコロナ時代の不動産投資術!古都「金澤」×「町家」投資の魅力
- 02/03 【WEB】不動産専門の弁護士が解説! 不動産投資家のための「遺言書」作成の基礎講座
- 02/03 【WEB】業容拡大、新規事業・・・買い手経営者向けの 「ロールアップM&A、リノベーションM&A」 手法の最新事情
- 02/03 【WEB】 ネットで検索しても金融機関でも「当然」出会えない 商品の格差社会化を反映した相続専用保険の活用事例
- 02/03 【WEB】相続税の税務調査の実態と対処方法~指摘率トップ、 「名義預金」を税務署はどうみているか? ~
- 会員向けセミナーの一覧
- 02/04 【WEB】専門税理士がわかりやすく解説&税制改正対応! 親の土地や家をどうする?相続と空家問題対策
- 02/04 【WEB】独立系運用会社の代表取締役CEOが語る 「オルタナティブ投資」の魅力と活用法
- 02/04 【WEB】金融資産1億円以上の方のための 「本来あるべき資産運用」
- 02/09 【WEB】金融資産1億円以上の企業オーナー・富裕層のための相続、事業・資産承継の悩みを解決する「民事信託」の具体的活用術
- 02/13 【WEB】一部の企業オーナーだけが実践している決算対策 「オペレーティングリース」投資の基礎講座
- 02/17 【WEB】認知症対策特化型「金融資産信託サービス」の使い方
- 02/17 【WEB】コロナ・ショックでどう動いた? 売れ筋バランス型投資信託を徹底検証!
- 02/25 【WEB】金融資産1億円以上の方のための「本来あるべきオルタナティブ投資」
- 02/25 【WEB】高買取価格案件、リセール(中古売買)案件など、全国から収集した案件を限定公開!「太陽光発電」の2021年売買動向&案件説明会
- 03/03 【WEB】 インターネット法務に精通した弁護士による初心者のための「仮想通貨」投資の法的リスクと対策
- 会員向けセミナーの一覧