もし親を老人ホームに入居させるとして、まず第一歩として何を理解しておけばいいのでしょうか。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が、親を老人ホームに入れようと思った時に「知っておきたい選び方、探し方」を明らかにします。本連載は小嶋勝利著『親を老人ホームに入れようと思った時に読む本』(海竜社)から一部を抜粋、編集したものです。

老人ホームは治療をする場所ではない

入居後、かなりの入居者が退去しているという現実

 

老人ホームに入居した入居者の退去理由を、皆さんはご存じでしょうか?

 

退去理由の多くは5つに分けられます。「死亡」「入院」「特養へ引越し」「在宅復帰」「他のホームへ引越し」です。「死亡」や「入院」は、入居者が高齢であることを考えると致し方ないことだとは思いますが、その他の原因は「そもそも論」になります。

 

「特養へ引越し」は、有料老人ホームに入居をした後でも、特養への入居申し込みを継続し、入居可能な状態になった場合、特養へ移るという決断をした場合です。この原因の背景は経済的負担の軽減にあります。もちろん、その他の理由もあると思いますが、圧倒的に経済的な理由によるものと考えています。

 

入居する前にしっかりとした老人ホームに関する予備知識の修得や検討を怠ってはいけないという。(※写真はイメージです/PIXTA)
入居する前にしっかりとした老人ホームに関する予備知識の修得や検討を怠ってはいけないという。(※写真はイメージです/PIXTA)

 

在宅での生活が困難になってしまった。しかし、自宅近くの特養はあいにく満室。しばらくすれば入所できそうなので、その間だけでも有料老人ホームに入居して待機しようというケースです。さらに、特養の場合、重度者の面倒を見るということが国から言われている使命なので、要介護2では入居の許可を得ることができません。民間の老人ホームにとりあえず入居し、要介護4になったら特養に移動するというケースも多くあります。

 

次に、「在宅復帰」という理由の背景です。これは、なかなか腑に落ちない、不思議な理由です。ごくまれに、在宅復帰を支援している老人ホームもありますが、まだまだ少数派です。在宅生活に限界を感じて老人ホームに入居するケースがほとんどなので、ホーム入居後にその状態が劇的に改善するとは考えにくいのです。

 

私の経験で言うと、何でも自分でやっていた自立の高齢者でも、病気やけがで入院、治療が完了した後、入院前より劇的に状態が悪くなってしまい、老人ホームに入居、数カ月間の老人ホームでの生活の中で元の自立した高齢者に戻ったというケースはあります。つまり、一時的に状態が悪化していただけだったというケースです。

 

勘違いがあると困るので、少し解説を加えておきます。このケースの場合、老人ホームに入居をしたことで病気が改善したということではありません。もともと改善する見込みがあったが、改善には時間をかける必要があったので、老人ホームで数カ月間過ごすことで改善されたということなのです。

 

老人ホームは病院とは違い、治療をするような場所ではありません。もし、あるとすれば、原因が精神的なものの場合、介護職員らの献身的な関わりで状態が改善したということだと思いますが、いずれにしても自分の能力で改善したということになります。介護職員は、そのきっかけを作ったとか、動機を作ったとかといったたぐいの関わりでしかありません。

次ページ老人ホームの予備知識や検討を怠ってはいけない
親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

小嶋 勝利

海竜社

老人ホーム探しの「主役」は、一体誰なのでしょうか?もちろん「入居者」である、と答える方がほとんどではないでしょうか。しかし、多くの場合、とくに要介護高齢者用の老人ホームの場合、主として探しているのは「家族」です…

誰も書かなかった老人ホーム

誰も書かなかった老人ホーム

小嶋 勝利

祥伝社新書

老人ホームに入ったほうがいいのか? 入るとすればどのホームがいいのか? そもそも老人ホームは種類が多すぎてどういう区別なのかわからない。お金をかければかけただけのことはあるのか? 老人ホームに合う人と合わない人が…

老人ホーム リアルな暮らし

老人ホーム リアルな暮らし

小嶋 勝利

祥伝社新書

今や、老人ホームは金持ちが入る特別な存在でななく、誰もが入居する可能性の高い、社会資本です。どうやって老人ホームを選んだらいいのか?それには入居者の生の声を聞くのが一番と、国内最大の老人ホーム紹介センターを経営…

もはや老人はいらない!

もはや老人はいらない!

小嶋 勝利

ビジネス社

コロナより怖い、老人抹殺社会の現実がここに。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が明かす、驚愕の事実! 日本は世界に先駆けて超高齢化社会と言われています。老人の数は加速度的に増え、このままでいくと日本は老…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録