もし親を老人ホームに入居させるとして、まず第一歩として何を理解しておけばいいのでしょうか。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が、親を老人ホームに入れようと思った時に「知っておきたい選び方、探し方」を明らかにします。本連載は小嶋勝利著『親を老人ホームに入れようと思った時に読む本』(海竜社)から一部を抜粋、編集したものです。

介護職員はあなたの部下ではありません

快適な生活のための心得①
現役時代の活躍、栄光はひけらかすことなかれ

 

多くの入居者、とくに男性入居者が気をつけなければならないことは、老人ホームでは現役時代の自慢話をしてはいけない、ということです。長年、企業戦士として、とくに重要なポストで仕事をしてきた男性は、ついつい過去の栄光にすがろうとしてしまいがちです。

 

老人ホームの場合、介護職員は入居者の「ヒストリー」を把握しています。ホームによって呼び方は違いますが、入居者個人のフェイスシートをあらかじめ作成しています。あなたがどこで生まれ、どのような仕事について、どのようないきさつでホームに入居したのかを承知しています。

 

最悪なのは介護職員を自分の部下のように扱ってしまうことだという。(※写真はイメージです/PIXTA)
最悪なのは介護職員を自分の部下のように扱ってしまうことだという。(※写真はイメージです/PIXTA)

 

したがって、職員に対し自ら過去の栄光を話す必要はありません。黙っていても、介護職員はあなたのケアに必要な情報をとれるよう、あなたの過去の履歴にアクセスしています。とくに男性の入居者の場合は、仕事の話はコミュニケーションを図る上で重要なキーワードであるので、あなたとの会話に必ず盛り込んでくるはずです。

 

もし、あなたが有名企業で活躍していたなら、逆に介護職員に対し“馬鹿な振り”でもしたほうがホーム内での受けはいいはずです。介護職員側からすると「Aさんは、昔あの有名企業B社の専務さんだったんだって。凄いわね。でも、全然威張っていなくて優しいわ。やっぱり偉い人は違うわね」と言うようなことになります。

 

では、一番最悪なことは何なのでしょうか。それは、過去の栄光が忘れられず、老人ホームでも現役時代と同じように、あたかも介護職員を自身の部下のように扱ってしまうことです。

 

介護職員はあなたの部下ではありません。そして、あなたはもう現役を離れて何年もたっているただの高齢者にすぎません。介護職員にとっては、大勢いる入居者の中の一人にすぎないのです。厳しいようですが、これが現実です。この現実をしっかりと受け止めなければならないはずです。

 

快適な生活のための心得② 
話をするのではなく、話は聞いてあげる

 

老人ホームでは、多くの介護職員が働いています。そして、多くの介護職員は、多くのストレスを抱えています。その理由は、入居者がそれぞれ言いたいことを言い、やりたいことをやっているためです。

 

もちろん、それらの多くは認知症をはじめとした高齢者特有の病気に起因しているわけですが、そうは言っても介護職員と言えどもただの人間です。イライラしたりうんざりしたり、「もう、いい加減にしてほしい」と思うことは日常茶飯事です。そのような介護職員にとって、オアシスのような入居者、それが話を聞いてくれる入居者になります。

 

オアシスの入居者の周りには、当然ですが自然と介護職員が集まります。介護職員が集まれば、そこには情報が集まります。情報が集まれば、その情報に対し自分の意見を言うことが可能になり、ホーム運営に対し自分の意見を反映することも可能になります。私の経験で言うと、介護職員は意外と特定の入居者の意見を聞いて、「なるほど」と思ったことは採用しているケースが多いと思います。

次ページホームは規則正し生活リズムによる集団生活
親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

小嶋 勝利

海竜社

老人ホーム探しの「主役」は、一体誰なのでしょうか?もちろん「入居者」である、と答える方がほとんどではないでしょうか。しかし、多くの場合、とくに要介護高齢者用の老人ホームの場合、主として探しているのは「家族」です…

誰も書かなかった老人ホーム

誰も書かなかった老人ホーム

小嶋 勝利

祥伝社新書

老人ホームに入ったほうがいいのか? 入るとすればどのホームがいいのか? そもそも老人ホームは種類が多すぎてどういう区別なのかわからない。お金をかければかけただけのことはあるのか? 老人ホームに合う人と合わない人が…

老人ホーム リアルな暮らし

老人ホーム リアルな暮らし

小嶋 勝利

祥伝社新書

今や、老人ホームは金持ちが入る特別な存在でななく、誰もが入居する可能性の高い、社会資本です。どうやって老人ホームを選んだらいいのか?それには入居者の生の声を聞くのが一番と、国内最大の老人ホーム紹介センターを経営…

もはや老人はいらない!

もはや老人はいらない!

小嶋 勝利

ビジネス社

コロナより怖い、老人抹殺社会の現実がここに。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が明かす、驚愕の事実! 日本は世界に先駆けて超高齢化社会と言われています。老人の数は加速度的に増え、このままでいくと日本は老…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録