書籍詳細

『激レア 資金繰りテクニック50』

激レア 資金繰りテクニック50

菅原 由一

出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング

発行年月:2021年8月

受講者数は延べ7000人!
資金繰り専門税理士のセミナー講義内容をついに書籍化。

会社の生存力を高めるには、負債がないことや黒字経営であることよりも、手元に資金がいくらあるかということが重要です。

たとえ黒字経営でも資金がなければ、コロナ禍のような状況では、資金不足によってライバルに差をつけられる、苦しい経営から抜け出せない…などのピンチに陥りかねません。資金を十分に確保しておくと、事業を何倍にも成長させることや、窮地を乗り越えることができます。

そして借金は、キャッシュを増やして会社を永続させるための、有効な資金繰りの手段の一つといえます。借金のほかにも助成金や補助金など、さまざまな資金繰りの手段があります。

本書では、ほとんどの経営者が知らない、会社をキャッシュリッチに生まれ変わらせる「激レア」な資金繰りテクニックを解説。

SMG税理士事務所 代表税理士

菅原由一(税理士・資金繰りコンサルタント)
SMGグループCEO/ SMG菅原経営株式会社 代表取締役/ 株式会社スガワラくん 取締役/SMG税理士事務所 代表 一家に一台AED推進委員会 会長

1975年、三重県生まれ。お客様の85%を黒字に導く節税と資金繰りの専門家。
元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、税務調査立会い依頼が後を絶たない。
顧問先の黒字企業割合は90%以上を実現し、全国平均約30%を圧倒的に凌ぐ。

2022年12月に開設したYouTubeチャンネル『脱・税理士スガワラくん』はチャンネル開設から2年で登録者数90万人を突破。ブログ 『脱!税理士 菅原のお金を増やす経営術!』は全国税理士ブログランキング第1位を獲得し、アメブロ【公式】トップブロガーに選任。
講演実績はGoogle、アパホテル、リコージャパン、ロバートキヨサキなど上場企業、外資系企業も含め1,000回を超え、各メディアからの取材も多数受ける。
書籍『究極の資金繰り』『激レア資金繰りテクニック50』(共に幻冬舎)は、累計3.7万部のベストセラーとなる。
2024年2月22日に『タピオカ屋はどこへいったのか? 商売の始め方と儲け方がわかるビジネスのカラクリ』を発売。刊行から9か月で累計発行部数10万部を突破。

著者紹介

掲載記事

[連載]「キャッシュリッチ企業」になれ!激レア資金繰りテクニック

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録