

様々な栄枯盛衰があった「平成」の時代。それは富裕層においても同様です。富を増やした富裕層がいれば、没落した(元)富裕層もいます。新しく始まる「令和」時代においても、少子高齢化に増税路線など、先行き不透明感は強まるばかり。これから先、富裕層はどのように資産を守り、増やし、残していけばいいのでしょうか。そのヒントは「没落した富裕層」の失敗の理由にあると考えます。『幻冬舎ゴールドオンライン』では、10連休となるゴールデンウィークは資産防衛についてじっくりと考える絶好の機会と捉え、新時代を生きる富裕層の財産を「守る」「増やす」「残す」ために、同じ富裕層の失敗事例と、(取るべきだった)回避策を紐解いていきます。
- 毎年の納税額が数千万円に…不動産を活用した相続税対策の真実 2019/04/27
- 国際的組織再編の陥穽…多額の消費税が追徴されたX氏の事例 2019/04/27
- 引退を渋るワンマン会長…「引き際」を見失った経営者の末路 2019/04/28
- 70歳元社長の7000万円を吹き飛ばした「仕組債」のカラクリ 2019/04/28
- 1億円もの違いが⁉ 無料の相続税シミュレーションの落とし穴 2019/04/29
- 「売れ筋の投資信託」を買ったS夫人が資産を4割失ったワケ 2019/04/29
- いまは富裕層でも…「情弱税理士」が歩む貧困への道 2019/04/29
- 優良企業すら廃業に追い込む、社長の「事業承継への認識不足」 2019/04/30
- 300万円入金後に業者が倒産…「太陽光発電投資」の落とし穴 2019/04/30
- 地方にある先祖代々の土地は、一刻も早く「売却」すべき理由 2019/04/30
- 経営改善に奮闘した社長が「全財産」を失ってしまった理由 2019/05/01
- 遺言書があれば…孫14人の「相続争い」で財産が吹き飛んだ話 2019/05/01
- 広大な庭のある豪邸の相続…「土地の共有」をした家族の末路 2019/05/01
- 富裕層の離婚…自らビジネスで築いた財産も「半分失う」のか? 2019/05/02
- 母の善意の「相続対策」が息子たちには大迷惑となったワケ 2019/05/02
- 地主の相続対策…「土地を売却」するのに最適なタイミングは? 2019/05/02
- 高利回りにつられて…外貨建ての「投資信託」で大損した富裕層 2019/05/03
- 大やけど続出…金融機関が勧める「高金利通貨投資」の危険度 2019/05/03
- 妹に7億円もの支払いが…事業承継で見落とした将来の遺産分割 2019/05/03
- 地主が破綻寸前…大手の品質に賭け、マンション建築費に8億円 2019/05/03
- 世間知らずな富裕層の妻子に忍び寄る「没落リスク」とは? 2019/05/04
- 「青汁王子」の脱税を国税当局が見逃さなかったワケ 2019/05/04
- 父が認知症に…資産10億円超の相続対策が手遅れになったワケ 2019/05/05
- 相続税「ゼロ円」の数年後…高額納税に直面した娘の誤算とは? 2019/05/05
- 19年7月施行の新相続法…ますます重みを増す「社長の遺言書」 2019/05/05
- 「子どもの学費」を会社に支払わせたオーナー経営者の末路 2019/05/05
- 金融機関の富裕層担当からセールスされ、5千万円失った老夫婦 2019/05/06
- 情報弱者を狙った銀行…その威光に逆らえない人々の悲劇 2019/05/06
本連載の著者紹介
人気記事ランキング
1

2

恐ろしい…日本で「働かない15歳~39歳」が急増しているワケ
3

夫からの最後の贈り物「生命保険金4,000万円」を受け取った妻の悲劇…2年後に税務調査でまさかの「追徴課税500万円」のワケ【税理士が解説】
4

恐ろしい…「南向きのタワマン」で起きた、とんでもない事態
5

「裁判所です。鍵開けますよ」泣き叫ぶ妻…30歳エリート夫、大転落のワケ【司法書士の実録】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 12/07 <富裕層のための終活セミナー>年々増加している「墓じまい」の最新事情とお金にまつわる話
- 12/09 賃料未払い、原状回復トラブルetc. 弁護士が解説する「よくある管理トラブル」事例と対処法
- 12/09 <民事信託を正しく活用するためのセミナー/基礎編> 金融資産1億円以上の方が知っておくべき「民事信託」のキホン
- 12/10 実物資産を持つことの重要性 いま注目を集めている「現代アート」の 投資対象としての見極め方
- 12/12 専門家の見解も様々… 個人の「相続」、法人の「事業承継」の失敗事例を2人の税理士が多角的要素からディスカッション
- 12/12 建築会社破産、サブリース会社破綻…「不動産・建築・相続」紛争の総まとめ<2023年>
- 12/13 相続人の頭を悩ませ続ける「共有名義不動産」の出口は“売却”だけじゃない!問題点と最新の解決策を藤宮浩氏が特別解説
- 12/13 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 12/13 実は2000万円台から購入できる案件も!?「ドバイ不動産」投資の最新事情
- 12/14 相続や離婚であなたの財産はどうなる?<第2弾> 不動産、自動車、絵画、金・宝石… 各種財産の取り扱いと対応策
- 会員向けセミナーの一覧