著者紹介

戸田 久実

アドット・コミュニケーション株式会社

代表取締役

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。

立教大学文学部卒業後、大手民間企業や官公庁にて「伝わるコミュニケーション」をテーマに研修・講演を実施。

研修講師歴30年、「アンガーマネジメント」「アサーティブコミュニケーション」「アドラー心理学」をベースとした指導には定評があり、これまでの指導数は約22万人にも及ぶ。

主な著書に『アサーティブ・コミュニケーション』『アンガーマネジメント』(共に日経文庫)、『怒りの扱い方大全』(日本経済新聞出版)、『働く女の品格』(毎日新聞出版)、『アンガーマネジメント 怒らない伝え方』(かんき出版)など多数。

書籍

アンガーマネジメント大全

『アンガーマネジメント大全』

戸田 久実

●多様性の時代に注目されるアンガーマネジメント  「アンガーマネジメント」は怒ることを否定するのではなく、自らうまくコントロールして適切なコミュニケーションを促進する手法。2020年6月のパワハラ防止法の施行で注目されたあと、ダイバーシティ&インクルージョンの考え方が広まったことで、さらに関心の裾野が広がった。  本書は、『怒りの扱い方大全』(2021年7月)を改題して出版。『日経文庫 アンガーマネジメント』を読んだ後、より事例を知りたい人にとって最適な1冊。  ポップなイラストや図を多用し、多くの読者を引きつける。チームで怒りに対処したり、自分に対するイライラにも対処できるようになる。

書籍紹介

アクティブ・リスニング ビジネスに役立つ傾聴術

『アクティブ・リスニング ビジネスに役立つ傾聴術』

戸田 久実

●「聴く」ことは仕事を推し進めること 相手の話をじっくり聞くことで相互の理解が深まるという「傾聴」。実際、心理的安全性を高めることで相手が話しやすくなるなど、コミュニケーションが改善する効果がある。 そういった「カウンセリング」的傾聴術から、本書では一歩進めて「ビジネスを前に進める」ことを意識する。「聴く」ことによって、話を自分の思う方向に仕向ける「アサーティブ」なコミュニケーションも可能になるという。 著者は数多くのビジネスコミュニケーション研修で、傾聴が仕事に役立つことを説いてきた。本書ではビジネス現場の視点から傾聴の基本を語る。 ●アンガーマネジメントやアサーティブ・コミュニケーションの視点も必要 純粋に「聴く」というのは意外と難しく、様々な感情が巻き起こってきて口を挟みたくなる状況が何度となく生じる。そのときにいかにフラットな気持ちで話を聴けるか。解決策としてアンガーマネジメントで学んだ「6秒待つ」「メモをとる」ということが活きてくるという。また、日頃からバイアスを取り除く訓練も必要だ。 一方で、アクティブに聴くには相手から話を引き出す「質問する力」も必要だ。質問することでコミュニケーションのイニシアティブを取り、仕事を思うようにコントロールすることも可能となる。 本書では、リモートワーク時や集団的コミュニケーションなどのシーンを含めて、様々な事例を盛り込んで解説する。

書籍紹介

怒らない100の習慣

『怒らない100の習慣』

戸田 久実

怒りに振り回されていると気づいたら試してほしい、 シンプルなのに効果的な100のこと! ・瞬間的に沸騰する怒り ・時間が経つにつれてフツフツと増殖してくる怒り ・いつまでも引きずってしまう怒り ・他人から伝染されてしまう怒り ・自分に向けてしまう怒り 「怒り」は、なかなかコントロールできない感情のひとつ。だからこそ、多くの人が悩み、毎日しんどい思いをしています。 職場の人々、家族、友人や知人、街で遭遇する他人――人と関わる場面であれば、怒りの感情がわく出来事が起こるのは仕方がないことです。 怒るのはよくないことだと思われがちですが、決してそんなことはありません。その感情に気づかないふりをしたり我慢したりするのではなく、素直に受け入れて、コントロールする。 これができれば、一日をしあわせな気分で過ごす時間が増えていくはずです。 本書は、アンガーマネジメントの専門家として多くのトレーニング実績を持つ著者が、怒りを上手にコントロールためのシンプルな行動習慣を100例挙げ、丁寧に解説しています。 「怒り」は、老若男女を問わず誰もが持ち合わせている感情。その感情の正体を知ることで、他人にも、そして自分自身にも振り回されなくなります。 怒りがわいたら100例の中から好きなもの、気になるものを試してみましょう。シンプルであっても、その効果が実感できるはずです。 実際に行う時間がなかったとしても、解説を読み、なんとも愛らしい不思議なイラストを眺めれば、心が落ち着き、癒されます。 怒りに振り回されない日々を送るヒントが詰まった一冊です!

書籍紹介

掲載記事

[連載]怒らない100の習慣

[連載]聴く力を鍛え、話す力も身に付ける「傾聴術」の極意!

[連載]“怒りで人生を後悔しないため”の全ノウハウを専門家が大公開

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録