
医師を取り巻くキャリア環境が激変しています。医局に頼ってきた従来とは異なり、自らキャリアを形成し、開業医を目指す医師が増えているのです。しかし、安易な開業が取り返しのつかない失敗を招く場合もあります。本連載では、開業医を志す医師に向け、開業を成功に導くポイントと、開業を磐石なものにする資産形成の方法を解説します。
- 【第1回】 悪質業者の存在も…開業で失敗する医師が増えている理由とは? 2019/02/26
- 【第2回】 医師の年収…開業医と勤務医ではどのくらいの差があるのか? 2019/02/27
- 【第3回】 「医局ブランド」ではもう稼げない!? 医学部教授の懐事情 2019/02/28
- 【第4回】 大学病院の医局にはびこる「非情なヒエラルキー」の実態 2019/03/01
- 【第5回】 二極化する医師のキャリア選択…『白い巨塔』か?「開業」か? 2019/03/02
- 【第6回】 新人医師が「キャリア」を形成するまでのプロセスとは? 2019/03/03
- 【第7回】 人間よりも正確に「がん」を診断できるAI医師の能力とは? 2019/03/04
- 【第8回】 大学病院勤務・市中病院勤務・開業医…「医師の年収」の比較 2019/03/05
- 【第9回】 診療科別開業医の利益「最も稼げる・最も稼げない」のは何科? 2019/03/06
- 【第10回】 本業以外でもボロ儲け!現役医師による「ビジネス」の成功例 2019/03/07
- 【第11回】 給料は高めだが?意外と厳しい…勤務医たちの「退職金」事情 2019/03/08
- 【第12回】 退職後は「お金がない」!? 高収入の医師ほど資産形成を急ぐワケ 2019/03/09
- 【第13回】 開業医と勤務医では「生活の質」にどれだけの差があるのか? 2019/03/10
- 【第14回】 クリニックの開業戦略…成功をもたらす「立地選び」のポイント 2019/03/11
- 【第15回】 患者に選ばれる病院のHPには、どんな情報が載っているのか? 2019/03/12
- 【第16回】 経営する病院をインターネットの「検索上位」に表示させるには 2019/03/13
- 【第17回】 病院の集患の導線…「スマホ仕様のHP」に掲載すべき内容は? 2019/03/14
- 【第18回】 安易な設備投資が「致命傷」に…厳しさを増す医院の経営環境 2019/03/15
- 【第19回】 病院の評判に直結する…受付スタッフ・近所の薬局の「好感度」 2019/03/16
- 【第20回】 クリニック開業後に直面する「税金問題」…効果的な節税術は? 2019/03/17
- 【第21回】 クリニックの経営…「MS法人」設立で得られる5つのメリット 2019/03/18
- 【第22回】 お金に詳しい開業医が、節税に活用する「共済制度」とは? 2019/03/19
- 【第23回】 医療法人のスムーズな事業承継を促す「新認定医療法人制度」 2019/03/20
- 【第24回】 医療法人の事業承継…スムーズに「持分なし」へ移行する方法 2019/03/21
- 【最終回】 株式会社で起業する医師が増加している理由 2019/03/22
本連載の著者紹介
関連書籍の紹介

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
会員向けセミナーの一覧
- 02/07 令和5年度の税制改正を踏まえて解説 「岸田NISA」&「インボイス制度」
- 02/08 相続専門の弁護士が易しく解説! 「争続」を絶対回避するために知っておくべき 相続「カネ」「ヒト」関連の法律知識
- 02/08 相続税の「税務調査」の実態と対処方法―税務調査を録音することはできるか?
- 02/09 クリニックオーナーのための 「オンライン診療」と業務の効率化の進め方 ~法的観点から解説
- 02/09 3月決算の案件情報も公開! 法人向け決算対策「オペレーティングリース」投資の最新事情
- 02/09 <2023年最新版> 「法人向け保険」の最新活用術
- 02/12 景気後退に陥るのか?“インフレ”“FRB利上げ”でどうなる米国株式市場!? アライアンス・バーンスタインによる「2023年米国経済・株式市場」の見通し
- 02/14 「老親の面倒を1人でみた!」だけではダメ? 相続時に寄与分を正しく主張する方法
- 02/15 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 02/15 家族経営は嫌われる? 円滑に組織を運営し、家族経営を永続させる「仕組みづくり」とは
- 会員向けセミナーの一覧
アクセスランキング