
2014年には先進国の中で、GDP成長率トップとなったニュージーランド。肥沃な大地や観光業が注目を集める一方で、移住の人気も高いこの国では、様々な投資機会を見い出すことができます。この連載では、資産分散と償却メリット狙いの不動産投資先としての魅力について解説していきます。
- 【第1回】 なぜ今、ニュージーランド不動産なのか? 2015/09/04
- 【第2回】 オークランドの4つの地域と不動産の平均価格帯とは? 2015/09/11
- 【第3回】 堅実な経済成長と人口増加に支えられるNZ不動産の価格上昇 2015/09/18
- 【第4回】 不動産の「オークション」販売が熱気を帯びる10~11月 2015/09/25
- 【第5回】 最新データから見るNZオークランド郊外不動産の価格上昇 2015/10/02
- 【第6回】 郊外の一戸建てより人気を集める「シティー」のアパートメント 2015/10/09
- 【第7回】 成功している現地投資家に学ぶNZ不動産の購入術 2015/10/16
- 【第8回】 実例で見るNZオークランド不動産の「値上がり」事情 2015/10/23
- 【第9回】 ニュージーランドの不動産が値上がりしている理由 2015/10/30
- 【第10回】 NZへの「移民」を意識した不動産リフォームで成功する方法 2015/11/06
- 【第11回】 人口激増が支えるオークランドの「アパート建築ラッシュ」 2015/11/13
- 【第12回】 年末に向けてますます活況を呈するNZの住宅「オークション」 2015/11/20
- 【第13回】 100万NZドルで売買されるニュージーランドの物件とは? 2015/11/27
- 【第14回】 多民族都市オークランドで不動産の売買を成功させる秘訣とは? 2015/12/04
- 【第15回】 オークランドで密かに進む区画整理の影響を受ける地域とは? 2015/12/11
- 【第16回】 NZの金利動向と銀行サービスから占う2016年の不動産市況 2015/12/18
- 【第17回】 「ブライトライン」の影響を踏まえたNZの住宅価格の動向 2015/12/25
- 【第18回】 年末の「駆け込み住宅購入」の時期に優良物件を手に入れた事例 2016/01/08
- 【第19回】 NZの旅行業界・住宅業界の今後がわかる「4つの数字」とは? 2016/01/15
- 【第20回】 他国との比較で見るオークランドの「暮らしやすさ」とは? 2016/01/22
- 【第21回】 なぜニュージーランドでは「住宅不足」が解消されないのか? 2016/01/29
- 【第22回】 オークランドで「敷地の広い住宅」に人気が集まる理由とは? 2016/02/05
- 【第23回】 購入抑制を狙った新ルールも効かないNZ不動産の加熱状況 2016/02/12
- 【第24回】 春節/バレンタインデーの影響を受けるNZ不動産の購入者動向 2016/02/19
- 【第25回】 純移住人口が過去最高となったニュージーランドの移民事情 2016/02/26
- 【第26回】 別荘にも投資物件にもなるNZの「ウォーターフロント」の家 2016/03/04
- 【第27回】 <レポート>活況を呈するNZ不動産オークションの最新事情 2016/03/11
- 【第28回】 オークランド「郊外」の最新不動産事情と賢い投資法とは? 2016/03/18
- 【第29回】 NZ不動産の「新規物件数」と「平均提示価格」の最新事情 2016/03/25
- 【第30回】 NZにおける住宅ローン金利の現状と物件オークションの実情 2016/04/01
- 【第31回】 各産業の成長率から分析する「ニュージーランド経済」の展望 2016/04/08
- 【第32回】 ニュージーランド不動産の「地域別の物件価格」とは? 2016/04/15
- 【第33回】 過去最高を記録したニュージーランドの新規住宅建設の許可数 2016/04/22
- 【第34回】 都市部と比較!「ニュージーランド郊外」の物件価格とは? 2016/04/29
- 【第35回】 最新住宅価格指標が示すオークランドの「不動産価格」の現状 2016/05/06
- 【第36回】 ニュージーランド不動産「リタイア組向け物件」の魅力とは? 2016/05/13
- 【第37回】 ニュージーランドにおけるNZドル安政策の影響と政界等の反応 2016/05/20
- 【第38回】 NZ不動産オークションの様子とリゾート型物件の事例 2016/05/27
- 【第39回】 労働人口・賃金・失業率から占うニュージーランドの成長性 2016/06/03
- 【第40回】 ニュージーランド不動産の売買仲介業務に必要な資格とは? 2016/06/10
- 【第41回】 ニュージーランド「特別住宅地域」の開発事情 2016/06/17
- 【第42回】 ニュージーランド「田舎町の不動産」の魅力とは? 2016/06/24
- 【第43回】 価格上昇が止まらない!? ニュージーランド住宅価格の現状 2016/07/01
- 【第44回】 ニュージーランドで人気の「土地2分割投資法」とは? 2016/07/08
- 【第45回】 ニュージーランド不動産の地域別「平均賃料」の伸び率 2016/07/15
- 【第46回】 ニュージーランドで不動産を貸し借りする際の裏事情 2016/07/22
- 【第47回】 不動産を持たない若年層を苦しめるNZの「土地利用規制」 2016/07/29
- 【第48回】 NZで注目される土地の買占め投資法「ランドバンク」とは? 2016/08/05
- 【第49回】 深刻な住宅不足――ニュージーランド政府の最新の取り組み 2016/08/12
- 【第50回】 ニュージーランドで盛んな「土地分割」を利用した投資法 2016/08/19
- 【第51回】 最新データで見る「ニュージーランド平均住宅価格」の上昇率 2016/08/26
- 【第52回】 ニュージーランドで「中古物件」が人気を集める理由 2016/09/02
- 【第53回】 住宅価格の上昇・・・ニュージーランドで強まる「賃上げ圧力」 2016/09/09
- 【第54回】 年に一度開催される「オークランド・ホームショー」の様子 2016/09/16
- 【第55回】 NZ不動産市場における「住み替え」のシミュレーション 2016/09/23
- 【第56回】 ニュージーランド地方都市の「大都会にはない」魅力とは? 2016/09/30
- 【第57回】 「6月期のGDP」から見るニュージーランド経済の展望 2016/10/07
- 【第58回】 ニュージーランド地方都市の発展を後押しする「道路開発計画」 2016/10/14
- 【第59回】 上がり続ける住宅価格・・・NZの人々が「高価な家」を買えるワケ 2016/10/21
- 【第60回】 歴史的建造物が消える!? 住宅不足が社会問題化するNZ 2016/10/28
- 【第61回】 住宅価格上昇が続くNZ 「バブル崩壊」のリスクはあるのか? 2016/11/04
- 【第62回】 引越しシーズンに突入したNZ・・・若い世代に好まれる物件とは? 2016/11/11
- 【第63回】 NZで新たに導入された「住宅ローン貸付規制」 2016/11/18
- 【第64回】 地震によるニュージーランド不動産市場への影響は? 2016/11/25
- 【第65回】 雇用、賃金・・・労働市場の動向がNZ経済に与える影響 2016/12/02
- 【第66回】 ニュージーランド地方都市への投資が魅力的な理由 2016/12/09
- 【第67回】 ニュージーランド各地域の「人口増加」の最新動向 2016/12/16
- 【第68回】 NZの風物詩? クリスマス休暇前「不動産オークション」の狂騒 2016/12/23
- 【第69回】 2017年、ニュージーランド住宅市場の景気はどうなるか? 2017/01/13
- 【第70回】 ニュージーランドで「狭い家」が増えている理由 2017/01/20
- 【第71回】 過熱状態から脱却したオークランド住宅市場 今後の動向は? 2017/01/27
- 【第72回】 ニュージーランド不動産市場を支える「中国人のパワー」 2017/02/03
- 【第73回】 1年で16%アップ 上昇し続けるニュージーランドの住宅総価値 2017/02/10
- 【第74回】 今や手軽には売買できないNZオークランドの住宅 2017/02/17
- 【第75回】 ニュージーランドで不動産を最も高く売る方法とは? 2017/02/24
- 【第76回】 活況を呈する「NZ物件オークション」の実際 2017/03/03
- 【第77回】 NZ物件で「リノベーション」を検討する際のポイント 2017/03/10
- 【第78回】 「ジャパンデー2017」が開催 親日国NZの最新レポート 2017/03/17
- 【第79回】 NZ物件を購入する際に確認したい「LIMレポート」とは? 2017/03/24
- 【第80回】 古い物件も新築同様に! NZ「リロケーションハウス」の事例 2017/03/31
- 【第81回】 ニュージーランド物件の内見・・・チェックすべきポイントとは? 2017/04/07
- 【第82回】 ニュージーランド不動産における「備え付け家具」の重要性 2017/04/14
- 【第83回】 ニュージーランドで賃貸物件を売却する際のルールとは? 2017/04/21
- 【第84回】 <Q&A>ニュージーランドで不動産投資を行う際のポイント 2017/04/28
- 【第85回】 資産価値が大きくアップ NZ物件の「キッチン」改修事例 2017/05/05
- 【第86回】 NZ不動産の売買・賃貸で重視される「庭」の昨今事情 2017/05/12
- 【第87回】 建築のデザインや素材が物件価値に及ぼす影響<NZ版> 2017/05/19
- 【第88回】 NZで注目を集める「リロケーションハウス」の事例 2017/05/26
- 【第89回】 不動産価格と密接に関係 NZ各地域の「人口増加予測」 2017/06/02
- 【第90回】 NZ最大の都市「オークランド」の人口増加が続く理由 2017/06/09
- 【第91回】 NZの物件オークションに参加 知っておきたい7つのポイント 2017/06/16
- 【第92回】 ニュージーランド「西部・南部エリア」の人口が増加している理由 2017/06/23
- 【第93回】 NZ不動産の購入・・・「周辺環境」を見極める10のポイント 2017/06/30
- 【第94回】 世界一のヨットレースでNZチームが優勝 不動産への影響は? 2017/07/07
- 【第95回】 NZ物件のデューデリジェンス(物件査定)の進め方 2017/07/14
- 【第96回】 住居環境の向上を目指すNZ…家主に課せられた「3つの義務」 2017/07/21
- 【第97回】 NZの不動産投資 物件の「実態価格」を見極めるには?① 2017/07/28
- 【第98回】 NZの地方不動産市場――「実態価格」を見極める方法② 2017/07/29
- 【第99回】 買うなら今すぐ!? 高騰が続くNZオークランド周辺の物件価格 2017/08/04
- 【第100回】 NZの農場で生まれている「新たなビジネスチャンス」とは? 2017/08/11
- 【第101回】 牧草地が新興住宅街に…開発が進むNZ「プケコヘ」の近況 2017/08/18
- 【第102回】 価格高騰が続くニュージーランド不動産・・・今、購入するには? 2017/08/25
- 【第103回】 NZの街「プケコヘ」で盛んなランドバンキング投資法とは? 2017/09/01
- 【第104回】 NZ不動産投資を成功に導く「不動産管理者」の選び方 2017/09/08
- 【第105回】 今年もNZで開催・・・オークランドホームショーの現地レポート 2017/09/15
- 【第106回】 賃貸住宅の品質を保証・・・NZの「レンタルWOF」の概要 2017/09/22
- 【第107回】 投開票が進むNZの国政選挙・・・不動産市場への影響は? 2017/09/29
- 【第108回】 現地の不動産投資家が注目するNZ「ノースランド地方」の現況 2017/10/06
- 【第109回】 生まれ変わる中古物件・・・NZ「リロケーションハウス」の実例 2017/10/13
- 【第110回】 NZオークランド周辺で「高利回り物件」を探すには? 2017/10/20
- 【第111回】 住宅不足解消の鍵!? NZで人気が高まる「共同住宅」の概要 2017/10/27
- 【第112回】 NZ国民に広がる「長生きリスク懸念」と郊外の家賃上昇の関係 2017/11/03
- 【第113回】 海・山・牧草地を一望・・・ニュージーランドらしい中古物件の例 2017/11/10
- 【第114回】 大統領選後、NZの「不動産価格」が大きく上昇している理由 2017/11/17
- 【第115回】 別荘地からベッドタウンへ――NZ「北オークランド」の現況 2017/11/24
- 【第116回】 ニュージーランドが直面する「賃貸物件の減少」の問題 2017/12/01
- 【第117回】 NZの人々を悩ませる「賃貸物件不足」と「家賃高騰」の現状 2017/12/08
- 【第118回】 NZ不動産業界の重鎮が語る「オークランド不動産」の展望 2017/12/15
- 【第119回】 NZの新興住宅地「ポケノ」の開発状況と投資価値を探る 2017/12/22
- 【最終回】 ニュージーランド不動産投資の「リスク」とその軽減策 2017/12/29
本連載の著者紹介

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
会員向けセミナーの一覧
- 01/28 【WEB】 高買取価格案件、リセール(中古売買)案件など、全国から収集した案件を限定公開!「太陽光発電」の2021年売買動向&案件説明会
- 01/28 【WEB】 Withコロナ時代の不動産投資術!古都「金澤」×「町家」投資の魅力
- 02/03 【WEB】不動産専門の弁護士が解説! 不動産投資家のための「遺言書」作成の基礎講座
- 02/03 【WEB】業容拡大、新規事業・・・買い手経営者向けの 「ロールアップM&A、リノベーションM&A」 手法の最新事情
- 02/03 【WEB】 安全堅実な保険の世界でも年20%30%の成績が出現 格差社会が強烈な「積立」資産運用型保険の活用事例
- 02/03 【WEB】 ネットで検索しても金融機関でも「当然」出会えない 商品の格差社会化を反映した相続専用保険の活用事例
- 02/03 【WEB】相続税の税務調査の実態と対処方法~指摘率トップ、 「名義預金」を税務署はどうみているか? ~
- 02/04 【WEB】専門税理士がわかりやすく解説&税制改正対応! 親の土地や家をどうする?相続と空家問題対策
- 02/04 【WEB】独立系運用会社の代表取締役CEOが語る 「オルタナティブ投資」の魅力と活用法
- 02/04 【WEB】金融資産1億円以上の方のための 「本来あるべき資産運用」
- 会員向けセミナーの一覧
- 02/09 【※オンライン開催(LIVE配信)】縁故知人・窓口営業等のトークに乗せられる方が年々増加 カモにならないための保険の理解の仕方と見極め方
- 02/09 【WEB】金融資産1億円以上の企業オーナー・富裕層のための相続、事業・資産承継の悩みを解決する「民事信託」の具体的活用術
- 02/13 【WEB】一部の企業オーナーだけが実践している決算対策 「オペレーティングリース」投資の基礎講座
- 02/17 【WEB】認知症対策特化型「金融資産信託サービス」の使い方
- 02/17 【WEB】コロナ・ショックでどう動いた? 売れ筋バランス型投資信託を徹底検証!
- 02/17 【WEB】 2022年の制度改正に対応!今さら人には聞けない「公的年金」&「DC・iDeCo・私的年金」を活用した資産形成の進め方
- 02/25 【WEB】金融資産1億円以上の方のための「本来あるべきオルタナティブ投資」
- 02/25 【WEB】高買取価格案件、リセール(中古売買)案件など、全国から収集した案件を限定公開!「太陽光発電」の2021年売買動向&案件説明会
- 03/03 【WEB】 インターネット法務に精通した弁護士による初心者のための「仮想通貨」投資の法的リスクと対策