あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
著者紹介
神戸三田法律事務所 所長
弁護士
1971年生まれ。私立明星高校、慶応義塾大学総合政策学部卒業。大阪にて弁護士登録後、兵庫県丹波市のひまわり基金法律事務所に所長として2年間赴任し、弁護士過疎問題の解消に取り組む。現在は、下請かけこみ寺(財団法人全国中小企業取引振興協会主催)の相談員、兵庫県三田市商工会専門相談員などを行い、中小企業の法的支援に精力的に取り組んでいる。<著書>『織田社労士・羽柴社労士・徳川弁護士が教える労働トラブル対応55の秘策』日本法令『三国志英雄が解決!問題社員ぶった切り四十八手』日本法令
書籍
『労務管理は負け裁判に学べ!』
堀下 和紀,穴井 隆二,渡邉 直貴,兵頭 尚
なぜ負けたのか? どうすれば勝てたのか? 「負けに不思議の負けなし」をコンセプトに、企業が負けた22の裁判例を弁護士が事実関係等を詳細に分析、社労士が敗因をフォローするための労務管理のポイントを分かりやすく解説しています。 詳細な「判例分析表」では、事件の概要と賠償額が理解できるよう工夫しており、随所に挿入した「書式例」は労務管理の実務にとても役立ちます。 使用者は労務トラブル発生時にどう対応すべきか、労働者の請求に負けないためには事前に何をしておくべきかが理解できる一冊です。
書籍紹介
掲載記事
[連載]労働トラブルの敗訴判例から学ぶ「労務管理」のポイント
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。