あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
ギリシャの債務問題やイギリスのEU離脱決定などによって、ユーロに対する厳しい見方が巷に浸透しています。しかし長年ヨーロッパで取材を続けてきた元NHK国際・経済担当解説委員の著者は、ギリシャ危機によってユーロはむしろ強靭化したと主張します。本連載では、ドイツを中心にユーロ経済圏の動向を探っていきます。
伴野 文夫
日本EU学会 会員
元 NHK国際・経済担当解説委員。1933年東京生まれ。1959年、東京大学文学部西洋史学科卒。同年、NHKに報道局放送記者として入社。1968~83年、ブリュッセル、パリ、ボン(西ドイツ)特派員を歴任。1987年より国際・経済担当解説委員。NHKスペシャル「日本の条件『マネー』」三部作のキャスター(1981年)。1995~2001年、杏林大学社会科学部教授。
著者紹介
ユーロは絶対に崩壊しない
幻冬舎ルメディアコンサルティング
ヨーロッパは今、債務危機、難民、テロ、ロシアの膨張に、2016年6月、イギリスのEU(欧州連合)離脱決定も加わり、戦後最大の危機的状況にある。 日本では、EU消滅、ユーロ崩壊といった論調がしきりに聞かれる。しかし、EUは…
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。