
『新版 いますぐ妻を社長にしなさい』

坂下 仁
出版社名:フォレスト出版
発行年月:2024年3月
メガバンクの銀行員時代、株で失敗して破産寸前まで追い詰められた著者が、5年で借金を返済して数億円の資産を築いた秘策を記した10万部のベストセラー『いますぐ妻を社長にしなさい』(初版は2014年刊行)。
この新版では、プライベートカンパニーを活用した節税により、理不尽な税金と社会保険料に対抗するという軸は保ちつつ、現況に合わせて情報をアップデート、さらに潮流の変化をとらえた新章を4章分、約5万字増補しました。
初めて読む人も、旧版を読んだ人も、楽しく学べる内容に仕上がっています。
10年前のメソッドが、令和においても通用するのか――?
そんな疑念を持たれるかもしれませんが、妻社長メソッドは収入減・税金増・物価高の令和だからこそ強力な資産形成の武器になるのです。
掲載記事
[連載]誰でも「金持ちサラリーマン」になれる資産形成術
- 【第1回】 サラリーマンの自分はお金持ちになれない、と諦める必要はない…常識を覆す「発想の転換」で家族を豊かにする方法【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/09/16
- 【第2回】 借金地獄から一転、5年で「死ぬまで働かなくていい生活」に…サラリーマンとして安定を得ながら「富裕層」になれたワケ【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/09/23
- 【第3回】 法人と個人では手取りに2倍の差が?サラリーマンのままではお金持ちになれないワケ【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/09/30
- 【第4回】 お金持ちへの近道は“本業”と“副業”の二刀流…サラリーマンが「収入と時間」を増やしながら「税金や家計」を削減する方法【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/10/07
- 【第5回】 大手銀行員が借金地獄→破産寸前に…デパ地下の試食がご馳走の「超極貧生活」に転落した裏側【資産数億円の元メガバンカーの実話】 2024/10/14
- 【第6回】 借金地獄から一転、5年で富裕層になった〈資産数億円〉の元銀行員が語る…貧乏生活のどん底で気づいた「お金持ちになれる人の条件」 2024/10/21
- 【第7回】 安定したサラリーマン生活を手放さずに“お金持ち”になる方法とは?キーパーソンは「あなたの隣にいつもいる人」【資産数億円達成の元メガバンカーが伝授】 2024/10/28
- 【第8回】 なんでこんなに手取りが少ないんだよ…。サラリーマンが抱える不満を解消?税金が3分の1に減る&支出が激減する秘策とは【資産数億円のメガバンカーが解説】 2024/11/04
- 【第9回】 家賃30万円の家を10万円で借りられる「究極の節約術」とは?…家の賃貸も相続も有利になる「プライベートカンパニー」活用術【資産数億円のメガバンカーが助言】 2024/11/11
- 【第10回】 会社員の安定を得たままお金持ちになるには?まず始めるべきは「副業ごっこ」【資産数億円の元メガバンカーが助言】 2024/11/18
- 【第11回】 独学では得られないメリットも?会社員の副業に役立つセミナー選び5つのコツ【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/11/25
- 【第12回】 副業で選ぶなら物販でも賃貸でもなく「情報ビジネス」が有利な理由【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/12/02
- 【第13回】 情報ビジネスで勝つために必要なのは「コンテンツ・コンサルティング・集客・ブランディング」の四要素…資産数億円達成の〈元メガバンカー〉が語る成功の秘訣 2024/12/09
- 【第14回】 サラリーマンはどうしてお金持ちになれないのか?…資本主義の日本でお金の悩みを解消する「たった一つの方法」とは【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/12/16
- 【第15回】 嘘でしょ?…1,000万円稼いでも手取りが400万円になるという事実…吸い取られた〈6割の行方〉とは【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/12/23
- 【第16回】 人生100年時代到来…40年もある老後をどう過ごしますか?50代ならまだ間に合う「稼ぎながら、すべて使い切る」生き方【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2024/12/30
- 【第17回】 銀行からの融資も通りやすい?サラリーマン夫婦の副業に「大家」がぴったりであるワケ【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/01/06
- 【第18回】 片手間でも入居率8割を実現?…「大家業」がサラリーマン&妻にとって「無敵の副業」といえるワケ【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/01/13
- 【第19回】 忙しい主婦が稼ぐなら〈家事の合間〉にできることが必須条件!“主婦力”を縦横無尽に発揮できる「意外な副業」とは【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/01/20
- 【第20回】 リスクの大きさだけがポイントではない…成功する副業の「極めてシンプル」な条件【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/01/27
- 【第21回】 息切れしないうちに一気に貯める!副業を始めるために必要な「種銭」をつくる方法【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/02/03
- 【第22回】 今月もまた給料ぜんぶ使ってしまった…。お金を貯めるのに「意思の力」がまったくあてにならない納得の理由【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/02/10
- 【第23回】 「いつまでたってもお金が貯まりません…」を解消!資産数億円の元メガバンカーが教える、確実に出費を削減するための5大エッセンス 2025/02/17
- 【第24回】 固定費よりずっと難易度の高い〈変動費〉の削減…成功させたい人が「絶対にやってはいけないこと」とは【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/02/24
- 【第25回】 「利益が上がらないほうがお金が増える」という謎の現象…資産が加速度的に増える、会計の“非常識な仕組み”とは【資産数億円の元メガバンカーが解説】 2025/03/03
[連載]弁護士が解説!事例でわかる「遺産相続」と「遺言書」に関する法律相談
人気記事ランキング
1

2

頼むから出て行ってくれ…年収420万円・年金暮らし目前の63歳父が葛藤。貯金1,000万円・37歳会社員息子の「このままずっと実家暮らし」を拒絶するワケ
3

年金「14万円」、老後破産へのカウントダウン…「自助努力」の裏にある現実
4

テレビがウソをつくわけないでしょう…“年金月18万円”75歳母の「老後資金2,000万円」が失われた理由に、52歳長男が絶句【FPの助言】
5

都内タワマンで孤独死、資産2億円・70代叔母が書斎に残した1枚のメモ…税務調査で明かされた「衝撃の真相」【税理士が解説】
1

老後は妻と日本中の温泉巡りを…年金見込額22万円・資産3,000万円の64歳市役所職員「あと数万円あったら」少しの贅沢を求めた結果、待ち受けていた“悪夢のような毎日”に憔悴【FPの助言】
2

私、お金が使えないんです…資産1億円・年金月23万円・住宅ローン完済で“あり余る資産”を持つ75歳男性。老後不安とは無縁に見えるが「周囲に理解されない深刻な悩み」に苛まれるワケ【CFPの助言】
3

総資産5,000万円・年金月30万円の65歳元部長、高揚感に包まれながら会社員人生に幕。余生を満喫・収入減への対策も始めて“ご満悦”だったが…わずか3年で「老後資金枯渇」の危機に転落したワケ【CFPの助言】
4

月収100万円・35歳エリート夫「無収入の専業主婦・32歳妻」の急逝でまさかの「住宅ローン破産」のワケ…“日本の430万世帯”が孕む特有リスク
5

もう、生きているのも辛いだけ…〈年金16万円・79歳母〉、息子たちの勧めで「老人ホーム」入居…2カ月後に確信した「悲しい現実」
1

見たこともない通帳残高に茫然…突如、口座に振り込まれた「¥100,000,000」。年金260万円・老後資金難の60代夫婦が富裕層になった驚愕の理由【FPが解説】
2

銀行員「心苦しいですが、ご対応できません」…年金260万円・85歳母の財布でカネに糸目つけず「この世の真理を探す」自称“研究者”59歳長男が、肝を冷やした最悪の宣告【FPの助言】
3

「年金ないから」確定申告で“低所得層”を装った80代・元富裕層夫婦が多額の家賃滞納…想像を絶する報い【FPの助言】
4

〈年金月6万円〉実家で推し活に励み、デパ地下惣菜を毎日堪能「舐めて生きる67歳長女」…最期、鬼になった89歳亡母からの「どす黒いプレゼント」【FPが解説】
5

誰にも言えなかったが…実は宝くじで“1億円”が当たった年金月15万円の65歳元サラリーマン「取り返しがつかない。愚かだった」激しい自責の念に駆られるワケ【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 04/02 相続税の「税務調査」の実態と対処方法―調査官は重加算税をかけたがる
- 04/02 アクティビストファンド」への貴重な投資機会
- 04/03 預金中心の人必見!資産の目減りに気づいていますか?“新NISA”を活用したインフレ時代の「資産保全」
- 04/08 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 04/10 「豪州マリーナ投資」の魅力 レジャー/ツーリズムをテーマとした“オルタナティブ不動産投資”とは
- 04/10 弁護士が解説する投資用物件の「サブリース契約解除」実務対応
- 04/15 キャピタルゲインも期待できる環境に!「債券投資」のタイミングと具体的な取り組み方
- 04/16 その“貢献”は認められるのか?相続権がない親族でも請求できる「特別寄与料」とは
- 04/16 一級建築士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、相続専門税理士 4つの視点による「相続税土地評価」と相続対策の進め方
- 04/22 『オーナー経営者はなぜ事業売却で失敗するのか』出版記念セミナー
- 会員向けセミナーの一覧