人生100年時代到来…40年もある老後をどう過ごしますか?50代ならまだ間に合う「稼ぎながら、すべて使い切る」生き方【資産数億円の元メガバンカーが解説】

人生100年時代到来…40年もある老後をどう過ごしますか?50代ならまだ間に合う「稼ぎながら、すべて使い切る」生き方【資産数億円の元メガバンカーが解説】

定年退職すると「お金」「孤独」「健康」「家族」という4つの難題に直面することがありますが、その時に気づいても時すでに遅しで、残念な老後を送ることになる…。そう話すのは、資産数億円を築いた元メガバンカーの坂下仁氏です。本稿では、坂下仁氏の新刊『新版 いますぐ妻を社長にしなさい』(フォレスト出版)より一部を抜粋し、詳しく解説します。

50代だからこそ、自分事として考えられる

人とはギリギリまで動かない生き物ですので、定年が視界に入った50代で初めて、老後が自分事になります。自分事になって初めて、老後の長さを思い知ります。でも、50代で気づけばギリギリセーフですので、ご安心ください。

 

団塊の世代の人生は「雇われる働き方→老後」というシングルキャリアでした。そして今は、「雇われる働き方→セカンドキャリア→老後」というダブルキャリアが当たり前になりつつあります。そうでもしないと、人間的な生活を続けられないからです。

 

でも今後は、「雇われる働き方→セカンドキャリア→サードキャリア」と進むトリプルキャリアが新潮流となります。なぜなら、人生100年時代の到来で、老後が40年へと延びつつあるからです。

 

あなたは40年もの間、仕事もせずに悠々自適に暮らす生活を想像できますか? 海外旅行や温泉旅行で余暇を楽しんで、心静かに過ごす生活をイメージされるかもしれません。

 

でも、実際に試してみた私に言わせてもらえば、それはただの絵に描いた餅。ライフワークを楽しんで「稼ぎながら、すべて使い切る」生き方のほうが、はるかに楽しいことに気づきました。

 

これを「稼げるライフワーク」といいます。お金・孤独・健康・家族の4Kの視点(理由)から眺めると、それがよくわかります。

 

注目のセミナー情報

【資産運用】4月12日(土)開催
毎年8%以上の値上がり実績と実物資産の安心感
「アーガイル産ピンクダイヤモンド投資」の魅力

 

​​【資産運用】4月16日(水)開催
富裕層のための資産戦略・完全版!
「相続」「介護」対策まで徹底網羅
生涯キャッシュフローを最大化する方法

次ページ人生を楽しむ4つの秘訣

※本連載は、坂下仁氏の著書『新版いますぐ妻を社長にしなさい』(フォレスト出版)より一部を抜粋・再編集したものです。

新版 いますぐ妻を社長にしなさい

新版 いますぐ妻を社長にしなさい

坂下 仁

フォレスト出版

メガバンクの銀行員時代、株で失敗して破産寸前まで追い詰められた著者が、5年で借金を返済して数億円の資産を築いた秘策を記した10万部のベストセラー『いますぐ妻を社長にしなさい』(初版は2014年刊行)。 この新版では…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録