『「業界再編時代」のM&A戦略』
渡部 恒郎
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2015年9月
経営者にとって事業承継は「最後の大仕事」ですが、大半の中小・中堅企業の経営者がその対策を後回しにしているのが現状です。実際、中小・中堅企業のオーナー経営者の3人に2人が後継者不在であるといわれており、多くの経営者がリタイア直前で会社の行く末に頭を悩ませているのです。子供が継がない、社員には継がせられない、廃業すれば社員の雇用が失われ、自らも借金を背負うことになる…。そんな時に取る手段として有効なのが「M&A」です。
「M&A」というと、「会社の身売り」のようなネガティブなイメージがあったでしょうが、それは今や過去のものとなりつつあります。次世代の経営陣の活躍の場を広げるために、優良企業のグループ入りを決断するなど、業界の行く末を見据えたうえでの戦略的売却、すなわち「業界再編型のM&A」が増加しているのです。
本書では、業界再編時代のM&Aにおいて中小・中堅企業経営者が取るべき選択と方法を、実際に譲渡されたオーナー経営者や、会社を譲受して成長している企業経営者とディスカッションしたことをもとにお伝えします。 中小・中堅企業経営者の「勝者の選択」を導く羅針盤となる1冊です。
掲載記事
[連載]業界再編時代の事業承継M&Aの「ベストタイミング」とは?
- 【第1回】 「ポジティブなM&A」による事業承継が急増している理由 2015/11/20
- 【第2回】 業界再編時代のM&Aで「売り手の社長」にメリットがある理由 2015/11/21
- 【第3回】 勝ち組の体験から見る「業界再編時代」のM&Aの成功条件 2015/11/22
- 【第4回】 業界再編時代のM&Aを成功に導く5つのポイント 2015/11/23
- 【第5回】 医薬品卸→ドラッグストア業界で起こった再編の波とは? 2015/11/24
- 【第6回】 業界再編の動きがピークを迎えている「調剤薬局」業界の現状 2015/11/25
- 【第7回】 IT関連業界、住宅・不動産業界の再編事情と今後の動向とは? 2015/11/26
- 【第8回】 電気工事業界、介護業界の再編事情と今後の動向とは? 2015/11/27
- 【第9回】 人材紹介・派遣業界、物流業界の再編と今後の動向とは? 2015/11/28
- 【第10回】 製造、学習塾、業務用食品卸売業界の再編事情と今後の動向 2015/11/29
- 【最終回】 人口減少やグローバル化の中で勝ち抜くためのM&Aとは? 2015/11/30
[連載]M&Aを有効活用して会社を高値で売却する方法
- 【第1回】 大企業の買収劇によりマイナスイメージが定着したM&Aの歴史 2016/05/16
- 【第2回】 2000年代後半から急増している「事業承継型M&A」とは? 2016/05/17
- 【第3回】 会社売却を成功に導く「M&Aコンサルタント」の必要性とは? 2016/05/18
- 【第4回】 M&Aの実務手順と最初のステップにおける留意点とは? 2016/05/19
- 【第5回】 M&Aの相手探しのために売り手企業が準備する「資料」とは? 2016/05/20
- 【第6回】 M&Aにおける「ノンネームシート」「企業概要書」とは何か? 2016/05/21
- 【第7回】 M&Aの成否のカギを握る「マッチングから交渉」までの留意点 2016/05/22
- 【第8回】 M&Aのトップ面談——双方の価値観をどこまで共有できるか? 2016/05/23
- 【第9回】 新常識!? 買収監査(デューデリジェンス)を重視しない理由 2016/05/24
- 【第10回】 M&Aを締め括る「クロージング」の手順と留意点とは? 2016/05/25
- 【第11回】 M&Aにおいて「会社を高値で売る」ためのポイントとは? 2016/05/26
- 【第12回】 会社の高値売却を実現する「売り時」のタイミングとは? 2016/05/27
[連載]業界再編時代のM&Aで成功するための鉄則
- 【第1回】 業界のリーダーになれるか?――「業界再編」時代の経営者の役割 2016/10/05
- 【第2回】 業界再編時代のM&A――会社売却を成功させる鉄則 2016/10/06
- 【最終回】 新卒が採用できない――環境悪化を察知した会社売却の事例 2016/10/07
人気記事ランキング
1
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
43歳サラリーマン、実家の仏間の床から出てきた〈タンス預金8,000万円〉に歓喜→1年後〈追徴税額4,500万円〉で悲鳴…家族すら知らなかった「タンス預金」が税務署にバレた理由【税理士が警告】
4
日本中の嫁絶句…双子抱える主婦が家出を決意した、義父の一言
5
調査官の思うツボ…税務調査「トイレを貸してください」の真意
1
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
2
自宅のポストに届いたら「即レス」→「コンビニへ走る」が鉄則!…放置すると、とんでもないことになる「税務署からの封筒」の正体
3
お願いですから戻らせてください…資産1億2,000万円で歓喜の早期退職を実現した59歳会社員、わずか3ヵ月後に元職場へ復職の直談判。発端はある日届いた「LINEの通知」【FPの助言】
4
43歳サラリーマン、実家の仏間の床から出てきた〈タンス預金8,000万円〉に歓喜→1年後〈追徴税額4,500万円〉で悲鳴…家族すら知らなかった「タンス預金」が税務署にバレた理由【税理士が警告】
5
こんな家買わなければよかった…。7,000万円で二世帯住宅を購入した68歳元会社員、幸せを噛みしめた3年後に娘夫婦と怒鳴り合いの大喧嘩→「地獄の同居生活」へ【CFPの助言】
1
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ
4
手取り月34万円、定年目前「ベテラン小学校教師」が修学旅行で絶望した「まさかの光景」【FPが解説】
5
45歳男性「住宅ローンと子供の学費で火の車」だが…田舎の母からきた突然の電話に「どうすれば良いのか」
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 12/03 需要の拡大と成長が見込まれる「ダイレクトレンディング」とは 機関投資家も注目する“プライベート・デットの世界”
- 12/03 GAFAM+Nは終わる?米テクノロジー産業の見通し2025年に向けた「米国経済・株式市場」と「米国株」運用術
- 12/04 相続紛争の増加の原因は?/建設事業者の倒産事情etc.2024年「不動産・建築・相続・事業承継」総まとめ【弁護士が解説】
- 12/04 “初動”が肝心!「ハラスメント問題」対応 ―経営者・管理職向けケーススタディ
- 12/04 生まれ変わる「日本株式市場」マクロ分析のプロが語る、インフレ世界での運用と日本株の見通し
- 12/04 インドネシア「バリ島」で不動産を持つ!
- 12/05 税負担も軽減!富裕層だからできる 気軽な「海外プチ移住」の進め方
- 12/07 <民事信託を正しく活用するためのセミナー/基礎編>金融資産1億円以上の方が知っておくべき「民事信託」のキホン
- 12/08 次世代のオルタナティブ投資「プライベートクレジット投資」とは
- 12/10 相続税の「税務調査」の実態と対処方法―税務調査を録音することはできるか?
- 会員向けセミナーの一覧