著者紹介

関根 俊輔

税理士法人ゼニックス・コンサルティング

税理士

税理士。中央大学法学部法律学科卒。優秀なビジネスマンや税理士を多数輩出する尾立村形会計事務所(東京都)で会計人としての修行を重ねる。
その後、関根圭一社会保険労務士・行政書士事務所(茨城県)にて、主に労働基準監督署や社会保険事務所の立ち会いや労使紛争解決等の人事業務、加えて法人設立、建設業許可、遺産分割協議書や内容証明郵便および会社議事録作成等の業務に携わる。
平成19年には、共同で税理士法人ゼニックス・コンサルティングを設立。
現在は、学生時代から培った「リーガルマインド」を原点に、企業に内在する税務・人事・社内コンプライアンス等、経営全般の諸問題を横断的に解決する専門家として活躍している。著書に『個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本』(新星出版社)等、監修書籍に『経費で落ちる 領収書・レシートがぜんぶわかる本』、『図解わかる 小さな会社の総務・労務・経理』、『図解わかる 小さな会社の給与計算と社会保険』(いずれも新星出版社)等がある。

ホームページ https://www.xenixconsulting-ibaraki.com

書籍

改訂6版 個人事業と株式会社のメリット・デメリットがぜんぶわかる本

『改訂6版 個人事業と株式会社のメリット・デメリットがぜんぶわかる本』

関根 俊輔

※本書は『改訂5版 独立するならどっち!? 個人事業と株式会社のメリット・デメリットがぜんぶわかる本』(2021年8月刊行)を、新しい法律等にあわせて改訂したものです。  2023年10月スタートのインボイス制度にも言及しています。 「個人事業主」と「会社」、独立するならどっちがお得でしょうか? 本書は、独立する際に個人事業にするのと株式会社にするのと、どちらがお得なのか、ていねいに比較しました。 具体的には、税金、経費、手続きの手間、信用、社会保険の面です。 これらを図版をたくさん使いながら徹底的に比較しました。 資金計画についてもしっかり解説していますので、より具体的なシュミレーションをした上で、自分が独立するならどちらがお得か確認できます。 また、個人事業を開業する際の手続き・届出サンプルと、株式会社を開業する際の手続き・届出サンプルも解説。だから、この一冊で開業までの手続きもばっちりできる一冊です。

書籍紹介

人生の最期に間違えない 生前整理と手続きがぜんぶわかる本

『人生の最期に間違えない 生前整理と手続きがぜんぶわかる本』

関根俊輔・関根圭一・大曽根佑一

【生前整理の関心が高まっている!】 「親を亡くし、その後の手続きや実家の片づけに苦労した」という話は枚挙に暇がありません。まず遺産分割があります。遺言書があればいいのですが、なければ財産の洗い出しをし、それにあわせて、銀行口座や不動産の手続きをしなければなりません。 生命保険、健康保険、年金などの手続きも必要です。さらに、遺品整理や実家の片づけもあります。 自分の大切な家族を亡くした後、これら膨大な手続き・整理を経験したことがある人にとって、万が一、自分に何かあったとき、家族に同じような苦労を掛けたくない。そう考える人が増えています。 本書は、そのような方々に向けた、家族に負担をかけずに最善の準備をするための一冊です。 【具体的な内容】 具体的には、まず相続の準備です。銀行口座、証券口座、不動産といった「財産一覧」の作成が必要になります。その割り振りをあらわす遺言を作成していれば、さらに家族の負担は少なくなるでしょう。 不動産のような資産を持っているならば、節税の知識も必要です。 パソコン、スマホ、SNSなどの「パスワード一覧」の作成も忘れてはなりません。クレジットカードや定額引き落としのあるサービスなどを解約するために必要な資料の作成も必要です。 家具や家電、衣服などの自宅の片付けもあります。 本書では、これらのようなものの整理・手続きの仕方を解説しています。 【図解やイラストを多用】 本書は、これらのことが、すぐに理解・行動できるように図解やイラストを多用しています。 【監修者が士業の専門家集団】 本書は税理士、社会保険労務士、行政書士、司法書の資格を持つ専門家の方々を監修者に迎え、プロの意見を集結しています。 【別冊「エンディングノート」付き】 取り外しができる別冊として「エンディングノート」がついています。 自分の意志や整理しておくべき事柄を記録しておくエンディングノートは、家族に負担を掛けないだけでなく、家族に自分の想い・考えを伝えるために重要です。 別冊になっていますから、本編と照らし合わせながらまとめることができます。

書籍紹介

個人事業を会社にするメリット・ デメリットがぜんぶわかる本

『個人事業を会社にするメリット・ デメリットがぜんぶわかる本』

関根 俊輔

個人事業を法人化した際のメリットとデメリットを、図解とともに完全比較! 法人化の最大のメリットである「節税」と、最大のデメリットである「手間」の問題について詳しく解説。 メリットとデメリットを比較した結果、「会社にする!」と決めた際の手続きや届け出も、実際の書類を記入例とともに、丁寧な説明でお伝えします。 法人化を考える個人事業主の方必携の便利な1冊です。 【目次】 第1章 会社にしたときのメリット―税金 第2章 会社にしたときのメリット―経費 第3章 会社にしたときのデメリット―手間 第4章 会社にしたときのメリット―信用、資産保護、助成金など 第5章 会社にしたときのデメリット―税金、経費 第6章 実際に、会社を設立してみよう

書籍紹介

掲載記事

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧