
- 【第1回】 2,000万円では足りない!幸せの老後のために、いくら必要か? 2020/08/07
- 【第2回】 先行き不透明なwithコロナ時代…資産を堅実に増やすためには? 2020/08/17
- 【第3回】 新型コロナ感染拡大…入居者ニーズはどのように変化したのか? 2020/09/08
- 【第4回】 なぜ「新築アパートの家賃」は、時間とともに下がるのか? 2020/10/07
- 【第5回】 社会人女性は「賃貸アパート」に、なにを求めているのか? 2020/10/12
- 【第6回】 初心者が「都心の一等地でマンション経営に大失敗」の全貌 2020/10/14
- 【第7回】 会社員こそ「堅実なアパート経営をすべき」と断言できる理由 2020/10/15
- 【第8回】 30代夫婦…なぜマイホームより先に新築アパートを買ったのか 2020/12/25
- 【第9回】 「老後資金をどう捻出するべきか」40代夫婦が下した決断は… 2020/12/26
- 【第10回】 定年退職前に会社倒産危機も、50代夫婦「問題なし」の秘密 2020/12/27
- 【第11回】 定年退職後の60代夫婦が、「安定した収入」を得られるワケ 2020/12/28
- 【第12回】 子どもたちも安心、70代アパートオーナーの「完璧な終活」 2020/12/29
- 【第14回】 「我が家を建てる前にアパート購入」を嫌がる奥様…対処法は? 2021/01/18
- 【第13回】 「妻にアパート経営を反対されているんです」どう説得すべき? 2021/01/18
- 【第16回】 不動産初心者が知っておくべき「信頼できる業者」の見抜き方 2021/01/19
- 【第15回】 アパート経営に慎重派の社員が…「まさかの寝返り」の真相 2021/01/19
- 【第17回】 アパート経営慎重派の社員…自社アパート購入に踏み切るのか? 2021/01/20
本連載の著者紹介