
理想の暮らしを実現するために、住まいはとても重要です。株式会社シンプルハウス代表取締役・山本武司氏の書籍『中古住宅×リノベーション ローコストで叶える「世界にひとつだけの家」』から一部を抜粋し、中古住宅のリノベーションという方法を提案します。
- 【第1回】 【写真】思春期の娘が「リビングで寝る」家、リノベで大変身! 2020/03/22
- 【第1回】 Case1:今の家が狭い。リノベをするより新たに物件を買ったほうがお得? 2020/03/22
- 【第2回】 【写真】Case:気に入ったマンションの耐震性が心配。やめたほうがいい? 2020/03/29
- 【第2回】 「一目惚れしたマンションに懸念点が…」リノベでどう変わる? 2020/03/29
- 【第3回】 【写真】売却前提で家を買う…損をしないため「リノベ」を決意 2020/04/05
- 【第3回】 Case:いずれ家族が増えるかも。家を買うにはまだ早い? 2020/04/05
- 【第4回】 【写真】「この構造はリノベ無理」悩む夫婦を逆転の発想が救う 2020/04/12
- 【第4回】 Case:「厚い壁をさらに分厚く」リノベ。荒業が生んだ美 2020/04/12
- 【第5回】 【写真】「やや古」物件…購入&リノベためらう夫婦。結論は? 2020/04/19
- 【第5回】 Case:懸念点アリ物件、リノベで克服できる?夫婦の結果は… 2020/04/19
- 【第6回】 Case:2畳の部屋2つ…リノベで増えた部屋、実際のところ? 2020/04/26
- 【第6回】 え、この狭さで…「リノベに不可能はない」匠の一言で部屋増殖 2020/04/26
- 【第7回】 妻と子「古いから引っ越したい」…愛着ある家、リノベで激変。 2020/05/10
- 【第7回】 築50年、ボロマンション。お父さんの懇願「リノベ」の結果… 2020/05/10
- 【第8回】 「まずはスケルトンに」疑問だらけのプロのリノベ案…結果は? 2020/05/17
- 【第8回】 【Case⑧】左右対称の部屋に「仕掛け」。リノベ後の我が家 2020/05/17
- 【第9回】 「危険かな」新婚夫婦、リノベで困惑も…爆速で凄い家になった 2020/05/24
- 【第9回】 新婚夫婦がリノベ。「東京タワーと洗面所」が織りなす天の川 2020/05/24
- 【第10回】 大胆リノベ「廊下をリビングに取り込む。」家は劇的に進化した 2020/05/31
- 【第10回】 「妙な間取りで困ってます」リノベ失敗物件。家が驚きの状態に 2020/05/31
- 【第11回】 築40年ボロ物件。匠「ぶち抜きます」リノベで実家の隣が… 2020/06/07
- 【第11回】 匠、「ぶち抜き」の荒業。築40年のボロ民家がリノベで超進化 2020/06/07
- 【第12回】 「玄関に置くんですか!?」唖然リノベ。内緒のものが露わに… 2020/06/14
- 【第12回】 【Case12】日本古来の「隠匿の美」。リノベで全否定してみた 2020/06/14
- 【第13回】 力説「奇抜さ狙いではない」リノベ。斜めの土間、廊下に洗面台 2020/06/21
- 【第13回】 「お金かけたくないんです」夫婦の切望。家激変のリノベ額は… 2020/06/21
- 【第14回】 「腕が鳴りました」匠興奮のリノベ。洗濯機がそんなところに… 2020/07/05
- 【第14回】 中古マンションが…!持ち家捨てた夫婦、驚愕のリノベを執行 2020/07/05
- 【第15回】 「4500個の麻雀牌」祖母から築8年タワマンを譲り受けたが… 2020/07/12
- 【第15回】 築8年タワマン×4500個の麻雀牌=香港ロック。仰天のリノベ 2020/07/12
- 【第16回】 ずっと家いたい…ので1人暮らし女性が家を超絶リノベしてみた 2020/07/19
- 【第16回】 「カフェみたいなおうち。」…のためにリノベで和室封じました 2020/07/19
- 【第17回】 理想…か?プライベート重視夫婦がリノベ。独特すぎる間取りに 2020/07/26
- 【第17回】 「願ってもない物件だった」テトリス状の間取りがリノベで… 2020/07/26
- 【第18回】 …この隙間は何?夫婦が子ども部屋にした仕掛け。リノベの荒業 2020/08/02
- 【第19回】 結婚と同時に「中古リノベ」を決めたら想定外すぎる事実が… 2020/08/16
本連載の著者紹介
関連書籍の紹介

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
会員向けセミナーの一覧
アクセスランキング