日本人は地球市民にふさわしい資質がある
そんな時、宇津木監督は上野さんにこう言ったそうです。
「自分のためでなく、人のためにソフトボールをやりなさい」(8月9日のNHKから)。
「人のためにやる」とはどういう意味なのでしょうか。
上野さんの心は再びソフトボールに向かい、ついに頂点に立ちました。表彰式の後、上野投手のもとに歩み寄ってきた選手がいました。長年のライバル、アメリカのエース、モニカ・アボット投手でした。「13年間、ソフトボール界を一緒に引っ張ってきてくれてありがとう」とアボットさんは言ってくれ、上野さんはそれがすごく嬉しかったそうです。
「スポーツは人と人をつなぐ」とアボットさん。上野さんが心に刻んだ言葉「人のためにやる」とは、自分のチームメートや、自分の国、日本のためだけにやる、という意味ではなかったのでしょう。
地球市民という言葉があります。自分の帰属先について、国・地域という枠や、人種、宗教、文化、思想といった枠にとらわれない広い概念。連帯を示す言葉です。気候変動、貧困、飢餓など地球規模の深刻な問題があふれています。
国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)を達成しようと各国が連携しようとしています。日本がより日本らしくあるために、日本人がより日本人らしくあるために、国という小さな枠から抜け出して、地球市民になるんだという意識が大切になってくる気がしています。
日本人は時に、自分の利益を我慢してでも、他人を思いやることができる素晴らしい特長があります。唯一の被爆国であり、平和主義を掲げる日本人。日本人は、地球市民にふさわしい資質を持っている気がします。
岡田 豊
ジャーナリスト
【オンライン開催(LIVE配信)】希望日時で対応(平日のみ)
「日本一富裕層に詳しい税理士」による無料個別相談セミナー
富裕層の相続対策から税金対策の悩みを一挙解決!
詳しくはこちら>>>
↓コチラも読まれています
ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか
富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由