『マンションオーナーの赤字脱却術』
川口 豊人
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2015年12月
相続対策や資産運用目的でアパートやマンションを購入する人が増えましたが、不動産取得後の運用に苦しむオーナーは少なくありません。
賃貸物件は供給過多であり、借り手は減り続けています。実際に東京都内でも空室率は12%と高い傾向にあり、家賃水準は家賃収入も下がり続ける一方で、逆に持ち家率は75%を超えています。入居者がつかない、家賃は下げざるを得ない・・・物件が築10年を過ぎるころに「こんなはずではなかった」と頭を抱えるオーナーが山ほどいるのです。
一度赤字に陥ると、いくら業者に任せていても黒字化することは困難を極めます。かといって、不動産は売りたいときに売れるとは限りませんし、親から受け継いだ場合などは手放したくない人もいるでしょう。本書では、祖父から受け継いだ赤字状態の物件を2年で黒字に転換、他のオーナーへのアドバイスも多数請け負う著者が、自身の経験をもとに不動産投資のノウハウを、成功事例とともにまとめました。
大切なのは、「市場調査」「資金計画」「物件企画&管理」の要点を押さえること。赤字に苦しむ不動産オーナーの大逆転の助けとなる1冊です!
掲載記事
[連載]幻冬舎ゴールドオンライン人気記事ピックアップ
- 不動産オーナーが知っておきたい「エリア」「地元住民」の特徴 2020/12/01
- 「相続したマンションが借金を増やす」税金対策が逆効果の理由 2021/01/19
- 世田谷の住宅で「ローン」に苦しんでいたが…金利減の秘訣は? 2021/02/16
- 千葉県松戸のガラガラ物件「お風呂を破壊」で入居希望者殺到? 2021/03/04
- 「新築マンション」返済期間を10年延長でローン返済額が… 2021/03/05
- 雰囲気が悪化して…恐ろしい「ずさん管理マンション」の末路 2021/03/09
[連載]マンション経営の黒字化計画・・・赤字の原因を突き止める「市場調査」のススメ
- 【第1回】 不動産オーナーが知っておきたい「エリア」「地元住民」の特徴 2018/08/19
- 【第2回】 不動産オーナーが注視すべき「街のブランドイメージ」の変化 2018/08/26
- 【第3回】 マンション経営…自分の物件の「魅力」を検証する際のポイント 2018/09/02
- 【第4回】 収益物件の黒字化計画…「賃貸管理会社」をどう選ぶか? 2018/09/09
- 【第5回】 賃貸住宅経営の成否を左右…「土地の将来性」をどう考えるか? 2018/09/16
- 【第6回】 収益物件の赤字改善策…ローン負担を軽減する銀行交渉術 2018/09/23
- 【第7回】 賃貸不動産経営を有利にする「金融機関との融資交渉」の方法 2018/09/30
- 【第8回】 賃貸住宅用ローンを組む前に知っておくべき「金融機関の特徴」 2018/10/07
- 【第9回】 賃貸住宅用ローンの「借り換え・返済期間延長」で得られる効果 2018/10/14
- 【最終回】 賃貸住宅経営における「資金繰り」を円滑にする方法 2018/10/21
人気記事ランキング
1
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
妻との食事は箸で食べ物を口に運ぶだけの“作業”です…定年後、家に居場所がない年金月27万円の65歳元高校教師、時間潰しの「新潟のフードコート」で目撃「高齢者たちのモラルを疑う光景」【FPが解説】
4
「お父さん、相談があるの」深夜に震える声で電話が…年金月25万円でささやかに老後を楽しむ70代夫婦が音を上げた“愛娘からのお願い”【FPの助言】
5
残りわずかな命です…年金月30万円・全財産1億円の夫婦、65歳妻は病に苦しむ夫を黙殺。絶望の渦中で66歳夫が密かにしたためた「遺言書」【FPが解説】
1
後悔ですね…「昼はパート」「夜は水商売」で3人の子を育てるシングルマザー、中学生の息子から言われた「冷静なひと言」に猛反省【インタビュー】
2
通帳を見た妻、絶叫。夫婦で平穏に暮らす年金月21万円・貯蓄2,500万円の67歳元会社員がすべてを失い「暗黒の老後」へ転落したワケ【FPの助言】
3
「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
4
月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
5
【早見表】年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額
1
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
2
死んでも死にきれない…「年金月14万円」「夫の遺産1億円」でお迎えを待つ79歳女性、自分亡き後、是が非でも相続させたくない「にっくきあの女」【FPが解説】
3
「帰って。もう来ないで!」年金月12万円、73歳独居母が湾岸タワマン30階の一室に〈必死で隠したもの〉…35歳娘の訪問を拒んだ悲しい理由【FPが解説】
4
43歳サラリーマン、実家の仏間の床から出てきた〈タンス預金8,000万円〉に歓喜→1年後〈追徴税額4,500万円〉で悲鳴…家族すら知らなかった「タンス預金」が税務署にバレた理由【税理士が警告】
5
兄さん、ひどいじゃないか…95歳父の介護疲れで入院した〈65歳男性〉、退院後に自宅に戻って目にした「まさかの光景」【相続の専門家が解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 12/29 <令和7年度>税制改正大綱を徹底解説 最新情報から見る資産運用への影響と対策
- 01/04 預金中心の人必見!資産の目減りに気づいていますか? “新NISA”を活用したインフレ時代の「資産保全」 【見逃し配信special】
- 01/04 「暦年贈与」と「相続時精算課税」どちらを選ぶ? 改正のおさらい&これからの相続税対策 【見逃し配信special】
- 01/04 「相続登記」を放置するとどんなトラブルに?! 2024年4月施行「相続登記の義務化」を 専門弁護士がイチから解説 【見逃し配信special】
- 01/05 認知症対策、遺言の代用として使える 「家族信託」の設計・契約のポイント <事例解説編> 【見逃し配信special】
- 01/05 業者がうたう“表面利回り”を鵜呑みにするな! あらゆる事態を想定した 「不動産投資の収支」大研究 【見逃し配信special】
- 01/05 地権者の相続問題を解決する 「ファミリーカンパニー」活用術
- 01/05 「とりあえず法定相続分の共有」で生まれた問題とは? 実際のトラブル事例から学ぶ、相続の揉めるポイントと回避策 【見逃し配信special】
- 01/07 <令和7年度>税制改正大綱を徹底解説 最新情報から見る資産運用への影響と対策
- 01/08 オルカン、S&P500…「新NISA」の最適な投資対象とは 金融資産1億円以上の方だからできる活用法
- 会員向けセミナーの一覧