なぜ嘘をついてまで「売却物件」を探しているのか?
■不動産会社は売却物件を探している
次に、おとりチラシや広告を使って不動産会社が売却物件を探す理由について説明します。

・不動産会社が売却物件を探す理由
不動産会社が売却物件を探す一番の理由は、「売却物件があれば儲けることができるから」です。売却物件が手に入れば、売却の仲介か物件の買取ができます。売却の仲介なら仲介手数料が手に入り、物件の買取ができれば再販して儲けることができるので、不動産会社は常に売却物件(=売主)を探しているのです。
不動産会社の仲介手数料の仕組みについては、後ほど詳しく説明します。
・不動産会社が売却物件を探す方法
不動産会社が売却物件を探す方法は、おとりチラシや広告以外にも、電話やメール、訪問などがあります。
物件の登記情報を調べたり、名簿業者から連絡先を購入したりして、電話番号をはじめとした住人の連絡先を手に入れています。不動産一括査定サイトに登録して査定希望者の情報を得ることもあります。
注目のセミナー情報
【資産運用】4月12日(土)開催
毎年8%以上の値上がり実績と実物資産の安心感
「アーガイル産ピンクダイヤモンド投資」の魅力
【資産運用】4月16日(水)開催
富裕層のための資産戦略・完全版!
「相続」「介護」対策まで徹底網羅
生涯キャッシュフローを最大化する方法