子どもを持つ人の再婚は注意が必要だ。というのは、入籍することによって再婚相手に相続権が発生し、もともと相続権を持つ子どもとの間でトラブルになる可能性があるからだ。レスラーさん(仮名)の相続も、再婚がトラブルにつながったケースの1つだ。レスラーさんは、60歳で小料理屋の女将さんと再婚。当初、再婚相手であるおかみさんは相続権を放棄していたが、レスラーさんの死後、自分が持つ相続権を主張し、子どもたちともめることになった。※毎年恒例、幻冬舎ゴールドオンラインの相続特集が開幕! 最新情報から大人気記事のピックアップまで、盛りだくさんでお届けします。

「同居できませんか…?」長男の嫁、強烈な一言

そんな状況の中、レスラーさんの奥さんが病気で亡くなった。享年60歳。レスラーさんが62歳の時だった。若くして亡くなったのは、レスラーさんに暴力を振るわれてきたせいかもしれない。日々の気苦労からくる精神的な疲労があったのだろう。

 

独り身となったレスラーさんは、家事全般を奥さんに任せていた。そのため、私は奥さん亡き後の生活を心配した。また、レスラーさんは少し前から糖尿病を患っていた。

 

レスラーさんの妻は会社の重役でもあったため、その後の経営体制についても考える必要があった。そこで次男が指揮をとり、家族会議を行うことになった。レスラーさんと付き合いが長く、会社のことをよく知っているということで、税理士である私と会社の顧問弁護士もその会に参加することになった。

 

「1人だと色々と心配ですね」顧問弁護士が言う。「大丈夫だって。俺は1人でやれるよ」レスラーさんは強気だった。「そうは言っても病気のこともあるし、誰か近くにいたほうがいいんじゃないかい?」私はそう言い、長男、次男のほうを見た。

 

次男の家は狭く、物理的に父親との同居は難しい。頼みの綱は長男なのだが、レスラーさんとの関係性のことを考えると、その選択も非現実的だった。長男は無言のままじっと目を伏せていた。同居するつもりはまったくない様子だった。

 

「奥さん、どうですか?」私は長男の妻に聞いた。「お酒をやめるならいいですよ」妻が言う。彼女も気が強い性格で、頑固さという点ではレスラーさんに匹敵するくらいであった。レスラーさんもまったく引かない。「冗談じゃねえ。こっちからお断りだ」そう言い捨て、さっさと部屋を出て行ってしまった。

 

どうしたものかと心配したが、長男夫婦はどうにもしなくていいと考えていた。「子どもじゃないので、大丈夫でしょう」ため息をつくようにして長男が言う。「いいのかい?」私が次男に聞くと「本人が嫌がっているので、仕方ないです」と答えた。

次ページ「先生、ちょっと困ったことになりまして」

あなたにオススメのセミナー

    炎上する相続

    炎上する相続

    髙野 眞弓

    幻冬舎メディアコンサルティング

    裁判沙汰になったトラブルの3割が遺産総額1000万円以下⁉︎ 「ウチは大丈夫」と思ったら大間違い! 6つの炎上エピソードから学ぶ「円満相続」の秘訣 相続でもめたあげく、兄弟姉妹が憎しみ合い、絶縁状態になってしまうこ…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ