

一生に一度の買い物でありながら、本当の満足を得られないまま住宅を購入するケースは少なくありません。本連載では、自宅を建設する前に知っておきたい、住宅業界の実態と家づくりの基礎知識を見ていきます。
- 【第1回】 大手ハウスメーカーが提供する「注文住宅」の実態 2017/08/13
- 【第2回】 注文住宅の建築を成功に導くための「住宅会社の選び方」 2017/08/14
- 【第3回】 「ハウスメーカー任せ」の家づくりが危険な理由 2017/08/15
- 【第4回】 売上優先の住宅業界・・・自宅を建築する際の留意点 2017/08/17
- 【第5回】 ハウスメーカーの営業マンが「契約を急ぐ」理由 2017/08/19
- 【第6回】 なぜハウスメーカーの顧客満足度は「契約前」がピークなのか? 2017/08/20
- 【第7回】 住宅業界にはびこる、契約前と契約後の「ギャップ」とは? 2017/08/24
- 【第8回】 大手ハウスメーカーの施工=高品質ではない!? 現場の実態とは 2017/08/26
- 【第9回】 注文住宅を担う住宅会社にはどんな種類があるのか?① 2017/08/27
- 【第10回】 住宅業界の基礎知識――注文住宅を担う住宅会社の種類② 2017/08/31
- 【第11回】 契約前の「値引き合戦」で浮かび上がる住宅会社の問題 2017/09/02
- 【第12回】 施工品質にも影響!? 住宅会社の「過剰な値引き」の問題点 2017/09/03
- 【第13回】 自宅の建築に必要な「納得してから契約する」という姿勢 2017/09/05
- 【第14回】 縮小する住宅業界…ハウスメーカーの置かれる「厳しい立場」 2017/09/07
- 【第15回】 「建売り住宅・セミオーダー住宅」を選ぶ際の注意点 2018/06/18
- 【第16回】 希望通りの家づくりのために・・・施主の「こだわり」の重要性 2018/06/19
- 【最終回】 注文住宅なら実現可能・・・「将来の家族像」を見据えた家づくり 2018/06/20
本連載の著者紹介
関連書籍の紹介
人気記事ランキング
1

2

「あのおもちゃ買って!」…泣いて座り込んだ子が〈素直に立ち上がる〉一言【頭のいい子の親がやっている子育て】
3

88歳の高齢女性…地元を離れ「都会の高級老人ホーム」入居も1ヵ月で「家に帰りたい」と涙のワケ
4

年金月31万円、貯金6,000万円の70代仲良し夫婦「高級老人ホーム」入居→遺産狙いの42歳・娘が大激怒…“夢の老後生活”に訪れたまさかの結末【CFPが解説】
5

あなたを「攻撃してくる人」の行動心理は、2つのキーワードでほとんどの説明がつく「嫉妬」ともう1つは?効果的な対処法を齋藤孝が解説
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録