(※写真はイメージです/PIXTA)

フランクリン・テンプルトン債券グループのエコノミストが、米国の関税政策の変更がもたらす影響と、それが他国の経済に及ぼす影響を分析したマクロ・ビューをまとめたレポートです。米国経済レビューに加えて、欧州と日本の経済見通しも解説しています。

※本記事は、フランクリン・テンプルトン・ジャパン株式会社が2025年3月12日に配信したレポートを転載したものです。

欧州経済の見通し

ユーロ圏経済:不確実性を生む混乱

【成長見通し】中立的懸念

 

・米国が保護主義を強化し、世界の安全保障における役割を再評価していることから生じる不確実性が重荷となり、ユーロ圏の成長は今年も低水準にとどまると予想されます。これにより既存の構造的弱点が悪化し、すでに高まっている国内経済の不確実性が増す可能性があります。しかし、地政学的状況の変化が欧州の対応を促しています。ドイツはインフラ整備と防衛費を拡大するための歴史的な財政パッケージを発表し、欧州連合(EU)加盟国は欧州の軍事費に関する新たな枠組みについて議論しています。いくつかの課題は残っているものの、根本的な変化が進行中で、これは、中期的な成長見通しがより興味深いものになってきていることを意味しています。

 

・米国の潜在的な関税の影響を予測するのは困難です。現在、トランプ米大統領が提案したさまざまな措置の範囲、規模、時期に関する詳細は不明です。EUの輸出依存度は、実施される措置にもよりますが、国内総生産(GDP)の0.1%未満から0.5%の範囲になると推定されます。しかし、さらなるセクターが関税対象となる可能性や、より厳しい関税が発表される可能性もあります。米国の関税引き上げによる直接的な影響は比較的小さいものの、不確実性の高まりは投資への信頼感を圧迫し、経済成長にとってより大きな問題となると思われます。EUのインフレは、米国製品の輸入に対する報復の範囲が限定的なため、重大な影響を受けることはないと予想されますが、米国のハイテク大手のサービス輸入に対する監視が強化される可能性があります。

 

・長年の支出不足を経て、EUは新たな防衛の枠組みを模索しています。米国が世界の安全保障における役割を再評価しているため、EUはいわゆる「平和の配当」の恩恵を受けることができなくなりました。防衛費を現在のGDPの2%より増やすことは避けられませんが、EUは短期間で解決策がないいくつかの問題に直面しています。多くの国で政府の赤字と債務が依然として高水準にあり、EUまたは超国家的な資金調達の選択肢には重大な政治的合意が必要です。さらに、欧州における軍事装備の供給は新たな需要を満たすには不十分であり、大部分を輸入せざるを得ない可能性が高いと思われます。一方で、ドイツでは財政規律の全面的な見直しを進めており、防衛とインフラ投資の拡大に向けた支出がさらに押し上げられることになりますが、いずれも時間がかかります。したがって、こうしたパラダイムシフトによる短期的な影響は限定的と思われますが、中期的な成長見通しは改善しているように見えます。

 

・このような不確実性を背景に、ECBは依然として慎重な姿勢を維持しています。3月の金融政策決定会合では、ECBのクリスティーヌ・ラガルド総裁が、内外の要因によって引き起こされる不確実性が「並外れて高い」と強調しました。これは、ECBが今後、データへの依存度をさらに高めることを意味すると考えられます。短期的な成長見通しが依然として厳しいため、今年も追加利下げの可能性はありますが、ECBの選択肢は広がっています。

 

防衛費を一貫して過少支出している欧州(1980年~2024年)
 
次ページ日本経済の見通し

 当資料は、フランクリン・テンプルトン(フランクリン・リソーシズ・インクとその傘下の関連会社を含みます。以下(「FT」)が作成した説明資料を、フランクリン・テンプルトン・ジャパン株式会社が翻訳したものです。
 当資料は情報提供を目的としてのみ作成されたもので、特定の金融商品等の推奨や勧誘を目的とするものではありません。
 当資料は、FTが信頼性が高いと判断した各種データ等に基づいて作成したものですが、その完全性、正確性を保証するものではありません。
 当資料のデータ、運用実績等は過去のものであり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。また、当資料に記載される見解は作成時点のものであり、予告なく変更されることがあります。
 当資料に指数・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権、その他一切の権利は、その発行者に帰属します。
 当資料はFTの許可なく複製・転用することはできません。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録