(※写真はイメージです/PIXTA)

あなたがある日「老い」を感じてしまっても、世間から「老いた人」と思われても、老いはいきなりあなたからすべてを奪ったりしません。ゆっくりゆっくり下り坂をおりていくのです。老人医療に詳しい精神科医の和田秀樹氏が著書『80歳の超え方 老いは怖くないが、面倒くさい』(廣済堂出版)で解説します。

【Jグランドの人気WEBセミナー】
税理士登壇!不動産投資による相続税対策のポイントとは?
<フルローン可>「新築マンション」×「相続税圧縮」を徹底解説

老いてきたからこそできることがある

■老いたからこそ言える言葉がある

 

かつてのアクションスター、クリント・イーストウッドも現在92歳です。4年前の2018年には映画『運び屋』の監督、主演をこなしています。

 

この映画の主人公は花の栽培に人生をかけてきた90歳の老人です。この映画の中に背中が丸くなり、皺だらけの老人クリント・イースウッドがいます。「老いたなあ」とは思いますが、なんとも言えない味があっていい雰囲気です。

 

花の農園はインターネットの商売に負けて閉じることになり、妻とは離婚し、娘は何年も口をきいてくれません。孫娘だけは祖父である主人公を気にかけてくれます。かつて、家族の記念日、家族が主人公を必要としたときに、彼は品評会や商売で全国をまわり、家族のもとにいなかったのです。

 

無一文になった主人公が、危ない仕事に手を出します。ヨボヨボの年寄りで怪しまれないという利点で雇われました。はじめは彼をバカにするチンピラたちも、彼のとぼけた素直な人柄に安心して親しくなっていきます。

 

そんな彼が最後の大きな仕事を依頼され、失敗したら殺されるかもしれないというときに、元妻が重体だと孫娘から連絡がありました。「仕事で行けない」と言ってしまうのですが、最終的に彼は駆けつけます。

 

最期に妻と和解し、葬式も出し、娘と話すことができました。そして警察につかまり罪を認めるのですが、最後の場面は主人公が自分の知識を役立てているようで私までうれしくなり、にんまりして観終わりました。

 

私たちにはいろいろな後悔があります。

 

もっと金持ちになりたかった、というのはいまからは無理でも、誰かと喧嘩したままで心残りだ、子どもたちに伝えたいことがある、そういうことがあったら実行してみましょう。壮年時代はできなかったことも、老いてヨボヨボになったからこそできることもあるのです。

 

うまくいかなくても、実行することが大事です。やることはやったとあきらめて、自分の思いを大事にしていきましょう。

 

日本人は言葉にするのが下手なところがあります。男性は特に恥ずかしくて「ありがとう」「愛している」なんて言えないかもしれません。

 

でも、一度言ってしまえば大丈夫です。これも慣れです。ボケたふりをして言うのもいいでしょう。

 

つぐないの言葉や感謝の言葉は、口にしなくてもわかってくれるというのは間違いです。きちんとあなたの言葉で伝えてみましょう。老いてきたからこそできることがあるのです。

 

次ページ放っておけば「老い」は加速する

本連載は和田秀樹氏の著書『80歳の超え方 老いは怖くないが、面倒くさい』(廣済堂出版)より一部を抜粋し、再編集したものです。

80歳の超え方 老いは怖くないが、面倒くさい

80歳の超え方 老いは怖くないが、面倒くさい

和田 秀樹

廣済堂出版

70代は人生の下り坂に差し掛かった時期。一気に滑り台のようにおりていくか、鼻歌でも歌いながら気長におりていくか……。80代、90代を迎える大事な時間である70代をいかに過ごすべきか。30年以上にわたり高齢者医療に携わって…

アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉

アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉

和田 秀樹

大和書房

親の言葉かけが、子どもを東大へ行かせます。 罰しても子どもは勉強しません。なぜなら自分に価値があると思うときに子どもは勇気を持てるからです。アドラーは親子関係を対等なものと考え、子どもが人生の課題に取り組み、乗…

東大医学部

東大医学部

和田 秀樹 鳥集 徹

ブックマン社

灘高→東大理Ⅲ→東大医学部卒。それは、日本の偏差値トップの子どもだけが許された、誰もがうらやむ超・エリートコースである。しかし、東大医学部卒の医師が、名医や素晴らしい研究者となり、成功した人生を歩むとは限らない…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録