長年社宅住まいの夫婦…定年を機に“憧れのマイホーム”を購入
修さん(60歳・仮名)には、同い年で専業主婦の妻、由美子さん(60歳・仮名)がいます。夫婦には2人の子どもがいるものの、33歳の長女と30歳の長男はどちらもすでに結婚して家庭を持っているため、現在は夫婦2人暮らしです。
修さんは全国転勤のある企業に勤めていたことから、住まいは長年借り上げ社宅でした。
修さん自身はマイホームへのこだわりがなく、定年後に社宅を出ても賃貸で暮らしていくつもりでいましたが、由美子さんには「いつか持ち家が欲しい」という野望がありました。そのため由美子さんは社宅暮らしで浮いた家賃を「住宅購入費」として密かに積み立てていたそうです。
定年が近づくなかで今後の住まいについて話し合っていると、由美子さんは次のように言いました。
「知り合いから聞いた話なんだけど……私たちぐらいの年齢になると、アパートやマンションが借りづらくなっているんですって。家主が亡くなって事故物件になるのを嫌がる大家さんが多いみたいで……。だから、どうせなら持ち家にしましょうよ! 2人で住むならそんなに広くなくていいんだし、きれいな家に住みたいわ」
(この年で持ち家か……)
由美子さんの話を聞いた修さんは、当初あまり乗り気ではありませんでした。しかし、由美子さんの話が気になりインターネットで調べてみると、たしかに年をとればとるほど家を借りにくくなるというのは事実のようです。また、配偶者に先立たれて1人になった場合は、さらに借りにくくなることもわかりました。
「なるほどな……不安を抱えながら賃貸で暮らすよりも、持ち家のほうがなにかと安心かもな」
妻の熱意に圧される部分はありながらも、修さん自身マイホームに惹かれはじめていました。
その後「実はね……」と、由美子さんから住宅購入貯金の存在を知らされたのでした。
「家計管理を任されていたでしょ? 私、マイホームを買うのが夢だったから、貯めていたの」
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>