(※写真はイメージです/PIXTA)

経営者の父親が緊急入院後、数ヵ月で帰らぬ人に。会社の承継は決着しましたが、自身の相続は手付かずのままです。残された母親と子どもたちが相続手続きを進めるなか、今度は母親が急逝してしまいます。父親の相続手続きが残ったまま発生した母親の相続に、子どもはどんな対処をすればいいのでしょうか。相続実務士である曽根惠子氏(株式会社夢相続代表取締役)が、実際に寄せられた相談内容をもとに解説します。

【関連記事】老父の看護に尽くした後妻に「財産隠ぺい」の濡れ衣を着せた、子らの胸の内

病気知らずの経営者の父、緊急入院してそのまま…

今回の相談者は、50代の専業主婦の小池さんです。亡くなった父親の相続手続きについて心配があるとのことでした。

 

これまで健康だった小池さんの父親ですが、ある日、がまんできない腹痛のために病院に駆け込むと、消化器にひどい炎症が見つかり、緊急入院することになりました。回復が見込まれていましたが、高齢のためかだんだん体が弱ってしまい、治療の甲斐なく半年後に亡くなってしまったのです。

 

 

小池さんの父親は中小企業の経営者で、70代半ばを過ぎてもずっと現役で働いており、80歳になったら引退という計画を立てていたようです。しかし入院期間中、復帰は無理だと感じた父親は、急遽、小池さんの兄が経営を引き継ぐことになりました。おかげで会社のほうは大きな混乱が避けられましたが、その代わり、自身の相続については、手付かずの状態のまま旅立ってしまったのです。

母親は遺産分割協議の前に認知症を発症、急速に悪化

小池さんの両親は子どもたちが家を出て以来、ずっと2人暮らしでした。節税対策のため、敷地の半分に賃貸マンションを建て、その1室には今回会社を継いだ兄とその家族が暮らしていました。

 

今回の相続人は、配偶者である母親、父親の会社を継いだ兄、他県に嫁いだ姉、そして相談者小池さんの子ども3人の、合計4人です。

 

父親は遺言書を残していないため、4人で遺産分割協議書を作らなければなりません。ところが、父親が亡くなった半年後、そろそろ相続の手続きを詰めていかなければという段になって、ひとり暮らしの母親に認知症の症状が出はじめたのです。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページ介護施設へ入所後すぐ、母も帰らぬ人に

本記事は、株式会社夢相続が運営するサイトに掲載された相談事例を転載・再編集したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧