24時間対応の訪問看護が必要な理由
■24時間対応の訪問看護ステーション
在宅医療で、もう一つ柱となるのが訪問看護です。医師は、病気や障がいを抱えている方を診ていくことは専門ですが、そうした方々の暮らし全体まで看ていくプロはやはり看護師です。
医師の指示のもと、点滴や床ずれの処置など病院と同じように医療処置も行いますが、入浴の介助といった日々の生活に関わるケアはもちろん、療養生活の相談やアドバイス、リハビリテーション、痛みの軽減や服薬管理、在宅療養に関わる様々な専門職との連携など、たくさんの役割を担っています。
24時間体制の訪問看護ステーションに依頼することで、緊急時もかけつけてもらえます。在宅医の選択と同様に、特に自宅で最期を迎えることを考えている場合には、その訪問看護ステーションが24時間体制かどうかしっかり確認することをお勧めします。
何より、ご本人やご家族の一番身近な相談相手となってくれますし、日々、直接ケアをしてもらうだけでなく、ご家族が関わるケアについてもいろいろアドバイスがもらえます。病状が変化してきたとき、食事はどういう形態がいいか、おむつはどのおむつがいいのか、どうやっておむつを替えるのかなど、細かいことまでサポートしてもらえます。自宅で療養生活をおくる上では、訪問診療とともになくてはならないものです。
中村 明澄
在宅医療専門医
家庭医療専門医
緩和医療認定医
↓コチラも読まれています
ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか
富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由