1
掲載記事
[連載]公務員にしかできない不動産投資術
- 【第1回】 「預金好き」の日本人が抱える資産形成上のリスクとは? 2016/06/19
- 【第2回】 公務員の資産形成に「株式投資」が向かない理由 2016/06/26
- 【第3回】 公務員の資産形成に「投資信託」「FX」が向かない理由 2016/07/03
- 【第4回】 不動産投資が「インフレ」に圧倒的に強い理由 2016/07/10
- 【第5回】 不動産投資で家賃収入を得ることが「簡単」な理由 2016/07/17
- 【第6回】 GPI、NOI・・・不動産投資にかかわる「指標」の概要 2016/07/24
- 【第7回】 不動産運用で得られる「節税効果」とは? 2016/07/31
- 【第8回】 公務員の不動産投資で大きな「レバレッジ効果」が狙える理由 2016/08/07
- 【第9回】 金利が高くても「共済の住宅ローン」を併用すべき理由 2016/08/21
- 【第10回】 公務員の不動産投資が「副業」にあたらない理由 2016/08/28
- 【第11回】 不動産投資のパートナーとして「大手不動産会社」をどう見るか? 2016/09/04
- 【第12回】 公務員の不動産投資で頼りになる「地域密着型」の不動産会社 2016/09/11
- 【第13回】 「投資向け不動産への融資」を取り扱う各金融機関の特徴 2016/09/18
- 【第14回】 「最善のローン計画」を提案できる不動産会社の選び方 2016/09/25
- 【第15回】 パートナーとして選びたい「人生設計まで考えてくれる」不動産会社 2016/10/02
- 【第16回】 「大手」「手数料が安い」で決めてはいけない・・・管理会社の選び方 2016/12/28
- 【第17回】 不動産投資で利用する「管理会社」のサービス内容 2017/01/04
- 【第18回】 「客付け力」のある優れた管理会社の見つけ方 2017/01/06
- 【第19回】 信頼できる管理会社を「素早く」見つける方法 2017/01/07
- 【第20回】 オーナーを悩ませる「悪徳管理会社」を見極めるコツ 2017/01/10
- 【最終回】 不動産投資の「一括借り上げ契約」に潜むデメリット 2017/01/11
[連載]幻冬舎ゴールドオンライン人気記事ピックアップ
- 公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも 2020/12/13
- 株式、投信、FX…公務員だと「うまくできない」納得の理由 2020/12/18
人気記事ランキング
2
相手に“Where are you from?”と聞くのは失礼?身に付けたいポリティカル・コレクトネスを意識した話し方【ビジネス英会話のコツ】
3
すまん、金を貸してくれ…年金月22万円の72歳男性、わが子に金を無心。定年退職時の貯金3,000万円を使い果たした「まさかの理由」【FPが解説】
4
「年金月14万円・貯金0円」の71歳父、永眠…2年ぶりに「築60年の実家」を訪れた45歳長男、トイレのなかで発見した「絶叫もののブツ」【FPの助言】
5
死んでも死にきれない…「年金月14万円」「夫の遺産1億円」でお迎えを待つ79歳女性、自分亡き後、是が非でも相続させたくない「にっくきあの女」【FPが解説】
1
「草津」「別府」をおさえて“11年連続”首位に選ばれた温泉地は?…2024年「年間人気温泉地」TOP5
2
「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
3
【早見表】年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額
4
「俺を誰だと思ってるんだ!」…年金月33万円・退職金2,000万円で平穏な老後を送るはずが、スーパーを荒らす〈カスハラ老人〉へと変貌。67歳・元経理部長の老後崩壊の発端となった「年金機構からの通知」【FPの助言】
5
人生、終わったよ…「退職金2,400万円」「貯金3,000万円」60歳定年退職のおひとり様男性、第2の人生を謳歌するつもりが突然の終焉。きっかけは「SNSのダイレクトメッセージ」
1
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
2
我慢が限界突破…「年金25万円」家族にすべてを捧げた元地方銀行員、勤労の成果「退職金2,000万円」が老後5年で底をついた理由【FPが解説】
3
年金月9万円、銀行嫌いの80歳母が身を削って貯めた「巨額のタンス預金」…遺品整理中の53歳息子「非常用リュックの中身」に仰天【FPが解説】
4
「帰って。もう来ないで!」年金月12万円、73歳独居母が湾岸タワマン30階の一室に〈必死で隠したもの〉…35歳娘の訪問を拒んだ悲しい理由【FPが解説】
5
妻との食事は箸で食べ物を口に運ぶだけの“作業”です…定年後、家に居場所がない年金月27万円の65歳元高校教師、時間潰しの「新潟のフードコート」で目撃「高齢者たちのモラルを疑う光景」【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 01/12 相続税の「税務調査」の実態と対処方法 ―税務調査を録音することはできるか? 【見逃し配信special】
- 01/12 子ども?孫?その他?「誰に贈与するか」で考える 最も効果的な“相続税対策” 【見逃し配信special】
- 01/12 賃貸経営オーナーのための「サブリース契約の解除」問題を考える最新の裁判例と実務対応を弁護士が解説【見逃し配信special】
- 01/13 事業譲渡「失敗」の法則 ―M&A仲介会社に任せてはいけない理由 【見逃し配信special】
- 01/13 あなたの“仕送り”は大丈夫?相続税がかかる場合も…「税務調査」で指摘されないための正しい知識と対処法【見逃し配信special】
- 01/13 「事業承継」×「地方創生」最新トレンド 成功例を中心に徹底解説
- 01/13 中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ ―「投資先としての中国」を改めて考える 【見逃し配信special】
- 01/14 誰が「相続人」?いない場合はどうする?専門弁護士が事例をもとに解説《相続基礎講座》
- 01/14 プライベートアセット、ヘッジファンド、コモディティ… 世界の富裕層が「オルタナティブ投資」を活用する理由
- 01/15 使える「遺言」のススメ 弁護士が解説する“注意点”と“作り方”《遺言基礎講座》
- 会員向けセミナーの一覧