『開業医のためのクリニックM&A』
岡本 雄三
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2015年9月
人口の4人に1人が高齢者という超高齢社会を迎え、社会保障費が年々増加を続けている日本。政府による医療費圧縮策や、慢性的な看護師不足、さらに後継者不足により、日本の開業医はかつてない苦境に立たされています。
帝国データバンクの統計によると、医院機関の休廃院・解散はここ5年で3倍に急増、2014年には過去最多を更新しました。
後継者のいない開業医がとるべきリタイアの最善策は、M&Aです。本書では、M&Aのメリットや、その手法を旧法法人・新法法人・個人クリニックそれぞれのケースに対して具体的に解説。また、単にM&A手法だけでなく、クリニックが地域に必要とされ、医療拠点として社会貢献を果たすことができるまで支援し、関わるすべての人にとって良い結果をもたらす、ハッピーリタイアの実現を提案します。
開業医のハッピーリタイヤの実現と、新たなライフスタイルへの1歩を応援する1冊です。
掲載記事
[連載]開業医のハッピーリタイアを実現する「クリニックM&A」の進め方
- 【第1回】 大切なクリニックを潰さなくて済む「クリニックM&A」とは? 2015/12/19
- 【第2回】 廃院とM&A――それぞれのメリット・デメリットとは? 2015/12/26
- 【第3回】 クリニックの「廃院」にかかるコストとは? 2016/01/02
- 【第4回】 売り手にも買い手にもメリットがある「クリニックM&A」 2016/01/09
- 【第5回】 クリニックM&Aが「後継者問題」解決の切り札になる理由 2016/01/16
- 【第6回】 売り手側から見た「クリニックM&A」の流れとは? 2016/01/23
- 【第7回】 基本合意書の締結から後継クリニックの診療開始までの流れ 2016/01/30
- 【最終回】 失敗事例に見る「クリニックM&A」の難しさとは? 2016/02/06
[連載]クリニックM&Aを成功に導く「6つのポイント」
- 【第1回】 「クリニックM&A」のベスト・タイミングを見極める方法 2016/02/13
- 【第2回】 クリニックM&Aで「患者を逃さない」ための引き継ぎ方法 2016/02/20
- 【第3回】 クリニックM&Aにおける「譲受のベストタイミング」とは? 2016/02/27
- 【第4回】 クリニックM&Aにおける4つの承継パターンとは? 2016/03/05
- 【第5回】 クリニックM&A――個人開業のままで承継するパターンとは? 2016/03/12
- 【第6回】 クリニックM&A――旧法の医療法人のままで承継するパターン 2016/03/19
- 【第7回】 クリニックM&A――個人開業を法人に変更・承継するパターン 2016/03/26
- 【第8回】 クリニックM&Aでも大きな障害となる労務トラブル 2016/04/02
- 【第9回】 クリニックM&Aで頼りになる「アドバイザー」選びのポイント 2016/04/09
- 【第10回】 クリニックM&Aで頼りにしたい「アドバイザー」の条件とは? 2016/04/16
- 【第11回】 クリニックM&Aで意識したい「買い手の目線」とは? 2016/09/25
- 【最終回】 クリニックM&Aで「買い手」はどんな点に着目するのか? 2016/09/26
人気記事ランキング
1
2
「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
3
えっ、いま舌打ちされた!?…月収90万円だった67歳元商社部長、40歳年下のバイトリーダーに見下されても「時給1,200円」で大晦日まで働く理由【FPが解説】
4
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
5
自宅に「家を売りませんか?」というチラシが入る怖い理由
1
老人ホームなんて入るんじゃなかった…年金19万円・79歳男性「正月に迎えに行く」と約束した家族は海外旅行、1人きりの年越しに涙
2
お正月が怖いです…。年金暮らし70代夫婦、孫7人が勢揃いする年末年始を楽しみにしている一方、内心抱える〈切実な悩み〉【FPの助言】
3
年金月9万円、銀行嫌いの80歳母が身を削って貯めた「巨額のタンス預金」…遺品整理中の53歳息子「非常用リュックの中身」に仰天【FPが解説】
4
「俺を誰だと思ってるんだ!」…年金月33万円・退職金2,000万円で平穏な老後を送るはずが、スーパーを荒らす〈カスハラ老人〉へと変貌。67歳・元経理部長の老後崩壊の発端となった「年金機構からの通知」【FPの助言】
5
東京23区「生活保護」調査…保護率トップは「足立区」だが、「増加率」トップは都心3区の一角。東京のド真ん中で「生活保護受給者」が激増しているワケ
1
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
2
「帰って。もう来ないで!」年金月12万円、73歳独居母が湾岸タワマン30階の一室に〈必死で隠したもの〉…35歳娘の訪問を拒んだ悲しい理由【FPが解説】
3
死んでも死にきれない…「年金月14万円」「夫の遺産1億円」でお迎えを待つ79歳女性、自分亡き後、是が非でも相続させたくない「にっくきあの女」【FPが解説】
4
兄さん、ひどいじゃないか…95歳父の介護疲れで入院した〈65歳男性〉、退院後に自宅に戻って目にした「まさかの光景」【相続の専門家が解説】
5
我慢が限界突破…「年金25万円」家族にすべてを捧げた元地方銀行員、勤労の成果「退職金2,000万円」が老後5年で底をついた理由【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 01/04 預金中心の人必見!資産の目減りに気づいていますか? “新NISA”を活用したインフレ時代の「資産保全」 【見逃し配信special】
- 01/04 「暦年贈与」と「相続時精算課税」どちらを選ぶ? 改正のおさらい&これからの相続税対策 【見逃し配信special】
- 01/04 「相続登記」を放置するとどんなトラブルに?! 2024年4月施行「相続登記の義務化」を 専門弁護士がイチから解説 【見逃し配信special】
- 01/05 認知症対策、遺言の代用として使える 「家族信託」の設計・契約のポイント <事例解説編> 【見逃し配信special】
- 01/05 業者がうたう“表面利回り”を鵜呑みにするな! あらゆる事態を想定した 「不動産投資の収支」大研究 【見逃し配信special】
- 01/05 地権者の相続問題を解決する 「ファミリーカンパニー」活用術
- 01/05 「とりあえず法定相続分の共有」で生まれた問題とは? 実際のトラブル事例から学ぶ、相続の揉めるポイントと回避策 【見逃し配信special】
- 01/07 <令和7年度>税制改正大綱を徹底解説 最新情報から見る資産運用への影響と対策
- 01/08 オルカン、S&P500…「新NISA」の最適な投資対象とは 金融資産1億円以上の方だからできる活用法
- 01/09 2025年の幕開け、どうなる?日本株 長いデフレ環境を生き抜いたスパークスが考える魅力的な企業への「長期集中投資」
- 会員向けセミナーの一覧