「保険を見直しましょう」の営業には要注意
▶営業トークのオモテとウラ
→魅力的なフレーズに騙されるな
■気をつけたい危険な「営業トーク」
人生を生きていくうえで、さまざまなリスクや不安がありますが、保険はその不安を安心に変えてくれる商品です。ただ、目に見える品物でない分、「お金だけ払って損をしている」ような気分になりがちです。
そのせいか、お得・安いといったフレーズが魅力的に聞こえますが、うかうか乗ってはいけません。こうした営業トークには落とし穴が潜んでいるからです。
銀行の窓口や営業員は、積極的に外貨建て保険を勧めてきます。保険は安心というイメージを前面に打ち出しているものの、これはクセモノ。
円安になれば資産が増えて、たしかに儲かります。その一方で、円高になれば元本割れすることもあります。商品自体が複雑なうえに、手数料も高いです。
変額保険も同じです。運用がうまくいけば保険金も増えますが、運用が悪いと下がってしまいます。
どちらもリスクのある商品です。保険と資産運用は分けて考えたほうが、効率がいいのです。
「年金なんて当てにならない!」と言って個人年金保険を勧めている営業員を見かけたことがありますが、これは公的年金制度を完全に誤解した説明です。医療保険にしろ介護保険にしろ、公的保障をきちんと説明してくれる人のほうが安心です。
■「転換」の誘いにはご用心
「いい商品が出ました。保険を見直しましょう」そう勧めてくる営業員にも気をつけてください。その提案は、「転換」であるケースが多いからです。
転換とは、同じ保険会社の別な商品に乗り換えることを指します。大半は、契約中の保険の積み立て部分を、新しい保険契約の頭金に充てる「定特転換」です。新しい保険に入ろうとすれば、通常は年齢が上がっている分、保険料も上がります。
しかし、積立金を使って頭金にするため、表面上は保険料が安くなったように見えます。ですが、それは錯覚です。それまでの積立金は消え、あなたの手元には残りません。おまけに新しい保険に切り替えたせいで、予定利率が下がります。ほとんどの場合、転換は損につながるのです。
とくに、1998年以前に契約した保険は、予定利率が2.75%以上ありました。超低金利時代のいまからすると、お宝保険です。
それを転換したら予定利率がぐっと下がり、大きな損になってしまいます。
長尾 義弘
ファイナンシャルプランナー
横川 由理
FPエージェンシー代表
【Jグランドの人気WEBセミナー】
税理士登壇!不動産投資による相続税対策のポイントとは?
<フルローン可>「新築マンション」×「相続税圧縮」を徹底解説
↓コチラも読まれています
ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか
富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由