(※写真はイメージです/PIXTA)

リフォームで気をつけなければならないのは、修理費用が高額になりがちな水回りと屋根です。リフォームには安く仕上げる方法があります。大津社長(若杉龍志)が著書『20代サラリーマンでも脱サラできる不動産投資で成功する方法』(日本橋出版)で解説します。

DIYをやるかやらないかのポイントは3つ

■DIYと外注、どっちがおすすめか?

 

まず私は現在は全くDIYはしません。

 

正直本業が忙しすぎるためです。

 

しかし、サラリーマン時代は多少DIYはしておりました。

 

私が外注していた項目とDIYしていた項目を紹介します。

 

・ 残置物処理 半外注 中の荷物のパッキング&トラックへの積み込みはやるが、トラックで来ていただいて処分場までは業者

・大工工事全般 外注

・クロス・CF  外注

・畳・ふすま  外注

・ガラス    外注

・水道設備全般 外注

・電気工事全般 外注

・塗装     DIY ※浴槽除く。浴室はDIY

・ハウスクリーニング DIY

・解体     出来る範囲でDIY

 

やるかやらないかのポイントは、3つです。

 

①自分でできるか。

 

私は結構ポンコツです。一緒に作業する機会があればわかります(笑)。

 

ほとんどの作業はできませんし、挑戦する気もありません。

 

掃除と塗装は簡単だと思いますので、初心者で自信がない方はその程度でいいと思います。

 

私は中学時代の技術の成績は2で基本的に手先はかなり不器用でめちゃくちゃ苦手です。

 

課題の工作物などは完成させることが出来ずに放置プレーになり怒られるという記憶があります。

 

よくプロみたいなDIY をする大家さんがいますが、そんなの元々結構センスがあり出来る人だった気がします。

 

自信がない方は無理にしなくてもいいです。

 

ただYouTube などでやり方も紹介されていますので、下地・クロス貼りなどの内装工事などは自分でやる方も多いです。あくまで私の事例です。出来そうな方はチャレンジをおススメめします。

 

②納期

 

早く貸せる状態にすることが一番重要です。DIYで仕上がりが遅れて機会損失を出すのはコスト削減以上に損する可能性大です。

 

特にサラリーマンの場合は休日にできる量と職人さんの進捗を調整してやる量を決めてかりにDIYが得意な方でもある程度外注して早く仕上げるべきというのが持論です。

 

③仕上がり

 

仕上がりに大きな差が出るところはやりたくないです。 

 

私はがさつで仕事は雑ですので。なんだかんだ職人が嫌がるゴミとか掃除とか3Kの仕事ばかりしていた印象です。

 

大津社長(若杉龍志)
日本リーシング不動産株式会社代表取締役

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

本連載は大津社長(若杉龍志)著『20代サラリーマンでも脱サラできる不動産投資で成功する方法』(日本橋出版)より一部を抜粋し、再編集したものです。

20代サラリーマンでも脱サラできる不動産投資で成功する方法

20代サラリーマンでも脱サラできる不動産投資で成功する方法

大津社長(若杉龍志)

日本橋出版

この本を読んだだけでは不動産投資は絶対に成功しません。 多くの不動産投資の本では、「この本を読めば成功する!」のような見出しが散見されます。どこの誰が書いたかもわからない本を読んだだけで不動産投資が成功するなら…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録