(※写真はイメージです/PIXTA)

物事を「理解」するとは、一体どのようなことなのでしょうか。どんな物事、出来事、事象にも必ずその背景となる理由が存在します。どのように理解を深めていけばいいのでしょうか。現役の東大生の永田耕作氏が著書『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)で解説します。

変化前と変化後を見て、変化の理由を考える

■ケーススタディ/変化前・変化理由・変化後フォーマット

▶①英語の模試結果について考える

前ページで紹介した「変化前・変化理由・変化後フォーマット」を、勉強、具体的に言うと模試で考えるとこちらのようになります。

 

ここでは、模試の偏差値が上がったことの理由を「変化理由」に持ってきています。これを見て、「これは結果からただ後づけで理由を考えているだけだから、あまり意味がない」と思う人ももしかしたらいるかもしれません。しかし、実はこの分析、他の教科に活きてくるという点で意味があるのです。

 

英語の勉強が上手くいっていなかった変化前の状態から、基礎的な勉強を継続したり、毎朝の勉強習慣をつけたりすることで問題が解けるようになった、という変化は同じ形で他の教科でも応用できるはずです。

 

こうして考えることで、勉強にこのフォーマットを用いることの価値が出てくるのではないでしょうか。

 

出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。
出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。

 

▶②人とのコミュニケーションの取り方について考える

こちらはまた系統が大きく変わり、人とのコミュニケーションの取り方について変化前・変化理由・変化後フォーマットで分析した例になります。この分析者は、人と話すことが楽しくなったという変化の理由を、「自分の気持ちを大切にするようになったから」と分析しています。

 

日常生活での変化について、理由を考える習慣なんてないという人が多いのではないかと思います。ですが、ここで少し変化理由を考察してみることで、何か新しい発見があるかもしれません。

 

出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。
出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。

 

▶③締め切り内に提出物を出すことについて考える

さて今度は、このフォーマットで「締め切り内に提出物を出すこと」について考えてみましょう。

 

やるべきことをつい後回しにしてしまい、提出物が期間内に出せないという経験はきっとみなさん一度はあると思います。それでは、提出物の期限を守れる人と守れない人、一体何が違うのでしょうか?

 

鍵は優先順位です。やるべきことが多くあったとしても、そこに優先順位をつけることができれば1つずつ確実に終わらせることができます。ぜひ実践してみましょう。

 

出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。
出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。

 

永田 耕作
現役東大生

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

本連載は永田耕作氏の著書『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋し、再編集したものです。

東大生の考え型「まとまらない考え」に道筋が見える

東大生の考え型「まとまらない考え」に道筋が見える

永田 耕作

日本能率協会マネジメントセンター

変化の激しい時代において、ただ目の前にあることを受け入れるだけではなく、自分で思考するということが、ますます重要になってきます。しかし、「考えようとしても途中で頓挫してしまう」、「考えたけれどその答えに自信が持…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録