(※写真はイメージです/PIXTA)

「ワンルームマンション投資」は昨今、不動産投資の初心者に人気です。営業マンのうたい文句で典型的なものは「少額から始められる」「所得税や住民税の節税になる」「いざというときの生命保険代わりになる」などです。しかし、実際には収支が合わず損をする人があとを絶ちません。本記事では、東京都世田谷区の新築ワンルームマンションを投資目的で購入した後藤さん(男性・40代※仮名)の事例を紹介します。

不労所得のはずだったワンルーム投資

後藤さん(男性・40代※仮名)は7年前に東京都世田谷区の新築ワンルームマンションを投資目的にて購入しました。

 

担当したマンション販売会社営業員からの「所得税や住民税の負担を減らせるので節税につながる」、「団体信用生命保険に入るのでいざというときの生命保険代わりになる」といった営業トークにつられての、「35年フルローン」を組んでのワンルーム投資でした。

 

好立地の物件につきすぐに入居者が決まりました。家賃収入から維持費やローン返済額を差し引いた利益が月に1万円弱ほど入るようになり、幸先のいいスタートを切ることができました。

 

しかし、投資開始4年目くらいには収支がちょうど同額になり利益ゼロ、さらに5年目に突入した瞬間、収支が逆転し赤字となってしまったのです。

 

家賃収入は新築時と変わらないのになぜ赤字に陥ってしまったのかというと、管理費と修繕積立金が原因でした。一般的に管理費と修繕積立金は新築時から年を追うごとに高くなっていく傾向です。その点を販売会社は販売当時十分に説明できておらず、事前の把握と対策ができていなかったため、後藤さんは想定外の事態に直面してしまったのです。

 

ワンルーム投資開始後に結婚、子どもも生まれ、自宅の住み替えや教育費などさまざまな費用が掛かるライフステージへ突入し、赤字を垂れ流しているワンルームが頭痛の種となってきました。早く売ってスッキリしたいと焦る気持ちを抑えられない様子で、不動産エージェントのところへ相談に訪れました。

次ページ売るに売れない金銭事情
悩める売主を救う 不動産エージェントという選択

悩める売主を救う 不動産エージェントという選択

大西 倫加,長嶋 修

幻冬舎メディアコンサルティング

不動産売却を検討する人は必読の一冊! 後悔したくなければ「不動産エージェント」を選択せよ! 売主第一主義か?自社利益最優先か? 不動産業者は千差万別! 正しいパートナー選びが売却の成否を分ける――

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧