(※写真はイメージです/PIXTA)

昔から経済誌でも「大学別年収ランキング」などの話題は参観でした。インターネットの掲示板でも学歴が低い人を煽ったり、批判する議論は盛んでした。なぜいま大学生に「学歴厨」が増殖しているのでしょうか。9浪して27歳で早稲田大学に合格した濱井正吾氏が著書『浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと』(日本能率協会マネジメントセンター)で解説します。

【Jグランドの人気WEBセミナー】
税理士登壇!不動産投資による相続税対策のポイントとは?
<フルローン可>「新築マンション」×「相続税圧縮」を徹底解説

過激なことを言うYouTubeチャンネルが人気化

▶「学歴」人の学歴を非難する/重要度★★★☆☆

学歴煽りにハマり、自分の実力より下だと思っている大学をバカにする。これ、多浪あるあるです。

 

現在、過激なことを言うYouTubeチャンネルに人気が集まっています。

 

「××大学未満は低学歴!」
「△△大学はFラン!」
「私立文系は3教科の軽量入試!」

 

今の受験生なら一度は、こうした言葉の数々を聞いたことがあるのではないでしょうか。受験生の多くは志望校に合格することで頭がいっぱいになり、話題も受験一色になりがちです。ここ数年の受験を経てきた学生は、誰もが大学の紹介をする動画であるとか、合格者の勉強法の動画を参考にしたことがあるでしょう。

 

前述の発言は、それらの比較的健全なチャンネルと同様に、受験生の興味をコンテンツにするエンタメチャンネルで聞かれがちな過激な表現です。

 

昔から経済誌でも「大学別年収ランキング」や「学部別収入ランキング」などの話題は盛んでしたし、インターネットの掲示板でも学歴が低い人を煽ったり、大学を格付けしたりするスレッドの議論は活発でした。

 

こうしたもともと潜在的にいた学歴至上主義者(通称:学歴厨)が、近年のYouTubeの興隆によって、一般層に可視化されるようになってしまったのだと思います。学歴厨は今、大学生に増殖しているのです。

 

と、ここまで書くとこうしたチャンネルを否定しているようですが、実は私も見ています。でもそれは大学生の生態を見て楽しめるものだからであって、断じてチャンネルの真似をして、大学やその大学を志望する人をバカにしてはいけません。

 

私が出ているYouTubeチャンネル「トマホーク」も受験生が見るエンタメチャンネルで、多浪生をはじめ、さまざまな経歴を持つ人にインタビューをしていますが、出演者には敬意を持っております。自身の人生を不特定多数の悪意にさらされる場所にさらけ出すことはとても勇気が要ることです。誹謗中傷に遭うリスクを背負ってでも出演してくださる方々の存在には私は賛辞を惜しみません。

 

私は、絶望してもおかしくないほどの失敗談をクスッと笑えるように話してくださるこうした方々の存在を、大勢の人に知ってもらいたいと考えています。そうすることで、失敗に寛容な社会を目指し、多様性に富んだ世の中の実現に貢献したいという思いがあるからこそ、ずっとチャンネルに出演させていただいております。

 

学歴を気にするのは受験生である以上避けられません。こうしたコンテンツを見てもいいとは思いますが、それを外には出さないようにしましょう。いざ、自分が志望大学に落ち、バカにしていた大学に入ることになったら目も当てられませんよ。

濱井 正吾
9浪はまい

 

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

本連載は濱井正吾氏の著書『浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋し、再編集したものです。

浪人回避大全

浪人回避大全

濱井 正吾

日本能率協会マネジメントセンター

受験人口の減少や大学は誰でも入れる「全入時代」と言われて久しいが、それでも有名大学を中心に実質倍率3倍以上の大学が多数あるなど、多くの現役生や浪人生が厳しい戦いを強いられている現状がある。特に昨今は現役志向の増…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧