シングル女性のケースは70歳まで仕事を続け、その間は年金を繰下げ受給します。老後資金が少ないときは、長く働くことがいちばんの対策です。収入を得られると同時に、厚生年金の受給額もアップします。フィナンシャルプランナーの長尾義弘氏が著書『私の老後 私の年金 このままで大丈夫なの? 教えてください。』(河出書房新社)で解説します。

フリーランスは自分で年金の上積み図る

▶30代フリーランス──老後は国民年金だけという弱点を克服する

現状

35歳、シングル。ずっとフリーランスで仕事をしてきて、収入は平均で月額33万円。今後もフリーランスを続けていこうと考えています。

 

65歳からの年金受給額の見込みは、

 

●月額約6万円(年額約74万円)

 

フリーランスなので、年金はこれのみ。平均的な支出を9万円も下回っており、老後はかなり心配です。

 

対策

 

フリーランスの弱点は、国民年金しかないことです。満額を受け取っても、月額6万4816円です。これだけでは生活が成り立ちません。

 

フリーランスは、この弱点を補うための自助努力が大切になります。自分で年金の上積みを図るわけです。

 

まず、国民年金基金に加入します。

 

掛金は月額約6万円です。半分を会社が負担してくれる厚生年金と違って、全額を自分で払うので少々負担は重いかもしれません。

 

ただし、掛金の全額が社会保険料控除になります。つまり、節税効果も併せ持っているのです。

 

掛金は60歳まで支払います。65歳からの受給額は、月額9万円です。これが一生続きます。

 

そして、60歳以降は国民年金に任意加入します。

 

国民年金は60歳で終了しますが、加入期間が40年に満たない場合は、60歳以降も任意での加入が可能です。40年間加入してはじめて、満額を受け取れます。基礎年金はできるだけ満額に近づけましょう。

 

さらに、満額になった基礎年金の受け取りを70歳まで繰り下げます。すると、70歳時点での受給額は、約111万円(月額約9万円)に増えます。

 

基礎年金と国民年金基金の上乗せ分を合わせると、月額は約19万円。平均的な支出を3万円ほど上回るようになります。

 

長尾義弘著『私の老後 私の年金 このままで大丈夫なの? 教えてください。』(河出書房新社)より。
長尾義弘著『私の老後 私の年金 このままで大丈夫なの? 教えてください。』(河出書房新社)より。

 

長尾 義弘
フィナンシャルプランナー

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

本連載は長尾義弘氏の著書『私の老後 私の年金 このままで大丈夫なの? 教えてください。』(河出書房新社)の一部を抜粋し、再編集したものです。

私の老後 私の年金 このままで大丈夫なの? 教えてください。

私の老後 私の年金 このままで大丈夫なの? 教えてください。

長尾 義

生命保険文化センターなどのアンケート調査によると、8割以上の人が老後の生活に不安を感じています。さまざまな心配事があるなか、トップを占めているのは老後のお金に関する問題です。 「けっきょく、私は年金をいくらもら…

定年の教科書 お金 健康 生きがい

定年の教科書 お金 健康 生きがい

長尾 義弘 福岡 武彦

河出書房新社

「人生100年時代」といわれています。22歳から65歳まで現役で働いていた時間よりも、定年後の時間のほうが長いのです。第二の人生を余生などと思っていると、大変なことになります。 この長い時間を生きるのに、年金だけの「…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧